洋画に関する記事

毎回「全米が泣いた」などの大げさな触れ込みで登場するハリウッド大作から、単館上映の通好みの作品まで、見どころ満載の洋画が集まりました。


映画『バーニング』13日の金曜日に続く、キャンプ殺人ホラー。園芸ばさみを凶器にした復讐劇だった!

映画『バーニング』13日の金曜日に続く、キャンプ殺人ホラー。園芸ばさみを凶器にした復讐劇だった!

映画『バーニング』は、1981年に公開されたホラー作品です。いたずらによって火傷を負った男が、園芸ばさみで復讐し、無差別殺人を起こします。


ホラーの名作「シャイニング」スティーヴン・キングの小説をスタンリー・キューブリックが映画にした!

ホラーの名作「シャイニング」スティーヴン・キングの小説をスタンリー・キューブリックが映画にした!

映画「シャイニング」は、1980年に制作されたホラー映画です。雪山のホテルに家族だけで住み、主人公は精神を病み、狂気と殺戮へと展開していきます。そして、主人公は殺人者へと変貌を遂げていきます。スティーヴン・キング原作の小説をスタンリー・キューブリックが映画化しています。


マフィアに憧れた少年の成り上がり物語!映画『グッドフェローズ』

マフィアに憧れた少年の成り上がり物語!映画『グッドフェローズ』

1990年に公開されたマーティン・スコセッシ監督の映画『グッドフェローズ』(Goodfellas)。実在のマフィアをモデルとしており、レイ・リオッタやロバート・デ・ニーロ、ジョー・ペシらが好演している。


3月25日公開『キングコング:髑髏島の巨神』の新たな予告動画とポスターが公開!

3月25日公開『キングコング:髑髏島の巨神』の新たな予告動画とポスターが公開!

1933年に製作された特撮映画の古典「キング・コング」から、多くの映画で扱われてきたキングコング。その2017年版のハリウッド作品『キングコング:髑髏島の巨神』が、3月25日に公開される。本稿では予告動画とポスター、出演したサミュエル・L・ジャクソンのコメント等をお伝えする。


映画『CUBE』各部屋には6か所の扉!見知らぬ男女が閉じ込められた立方体!

映画『CUBE』各部屋には6か所の扉!見知らぬ男女が閉じ込められた立方体!

ヴィンチェンゾ・ナタリ監督による1997年製作のカナダ映画。トロント映画祭で最優秀新人映画賞を受賞。登場人物たちは、目が覚めると、不可思議な立方体空間に隔離されている。そこから脱出を図る人々の行動を追った物語。


アカデミー賞授賞式にデロリアンに乗ったマイケル・J・フォックスが登場!!

アカデミー賞授賞式にデロリアンに乗ったマイケル・J・フォックスが登場!!

アメリカ・ロサンゼルスで、第89回アカデミー賞授賞式が行われた。その授賞式に、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに主演した俳優マイケル・J・フォックス(55)が、劇中に登場した車「デロリアン」に乗って颯爽と現れた。


実話映画『ストレイト・ストーリー』芝刈り機で560km先の倒れた兄に会いに行く!

実話映画『ストレイト・ストーリー』芝刈り機で560km先の倒れた兄に会いに行く!

長年音信不通だった兄に会うため、芝刈り機に乗ってひとり旅に出るご老人の姿を描いたロードムービー『ストレイト・ストーリー』。奇才デヴィッド・リンチによる”デヴィッド・リンチらしからぬ”ほのぼのとした実話を基にした感動作である。


映画「イレイザーヘッド」デヴィッド・リンチ監督による世界観が半端ないカルト作品だった!!

映画「イレイザーヘッド」デヴィッド・リンチ監督による世界観が半端ないカルト作品だった!!

映画「イレイザーヘッド」は、1981年に日本で公開されたデヴィッド・リンチ監督の作品です。主人公を中心に起こる奇妙な現象を描いた物語で、カルト映画の傑作です。


ディカプリオが100本以上のオファーから「タイタニック」の次に選んだ映画『ザ・ビーチ』

ディカプリオが100本以上のオファーから「タイタニック」の次に選んだ映画『ザ・ビーチ』

映画「タイタニック」で主人公を演じたレオナルド・ディカプリオが、次回作に選んだ映画が『ザ・ビーチ』だった。監督は映画「トレインスポッティング」のダニーボイル。”夢の楽園”を探し求める若者たちを描いた作品。


デヴィッド・ボウイ、最後のレコーディング作品『NO PLAN-EP』をCDフォーマットでリリース!

デヴィッド・ボウイ、最後のレコーディング作品『NO PLAN-EP』をCDフォーマットでリリース!

デヴィッド・ボウイの4曲入りEPとしてデジタル配信され、UKをはじめ11カ国のiTunesチャートで1位を獲得した『No Plan - EP』が、CDフォーマットになって3月22日に日本でリリースすることが決定した。


映画『未来警察』ロックバンド「KISS」のベーシストのジーン・シモンズが敵役で登場!!

映画『未来警察』ロックバンド「KISS」のベーシストのジーン・シモンズが敵役で登場!!

映画『未来警察』は、1985年に日本で公開されたSFアクション映画です。近未来を舞台にロボットの安全を守る主人公が、ロボットを悪用する凶悪犯と戦います。ちなみに凶悪犯は、有名ロックバンド「KISS」のベーシストのジーン・シモンズでした。


実話を元にした映画『キリング・フィールド』ベトナム戦争でのカンボジアで起こった悲劇を描く!

実話を元にした映画『キリング・フィールド』ベトナム戦争でのカンボジアで起こった悲劇を描く!

映画『キリング・フィールド』は、1970年代半ば、内戦に揺らぐカンボジアを舞台に、記者が内戦の悲劇を取材し、現地人助手との国境を超えた友情を描いた作品です。シドニー・シャンバーグの体験に基づく実話を映画化。


ジャック・ニコルソンが映画復帰か、「ありがとう、トニ・エルドマン」リメイク版に主演!

ジャック・ニコルソンが映画復帰か、「ありがとう、トニ・エルドマン」リメイク版に主演!

引退説が浮上していた名優ジャック・ニコルソンが、ドイツ映画「ありがとう、トニ・エルドマン」のハリウッド・リメイク版に主演することが明らかになった。ニコルソンの映画復帰か、期待が高まる。


実話映画『フェイク』潜入捜査官とコンビを組んだ中年マフィアの哀しい物語

実話映画『フェイク』潜入捜査官とコンビを組んだ中年マフィアの哀しい物語

1997年に公開された映画『フェイク』。アル・パチーノとジョニー・デップが共演。同作は実話を基に映画化され、マフィアに潜入捜査を行っていたFBI捜査官ジョー・ピストーネの実録手記に基づいて製作されている。


【ラストエンペラー】第60回(1987年度)アカデミー賞を振り返る!【マイケル・ダグラス】

【ラストエンペラー】第60回(1987年度)アカデミー賞を振り返る!【マイケル・ダグラス】

1987年と言えば、最初の携帯電話が発売された年。 国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足するなど新しい時代への転換期とも言える年であった。そんな1987年のアカデミー賞を振り返ってみよう。


「スター・ウォーズ」の巨大雪像が”さっぽろ雪まつり”に登場!ダース・ベイダーがライトセーバーを振り降ろす!!

「スター・ウォーズ」の巨大雪像が”さっぽろ雪まつり”に登場!ダース・ベイダーがライトセーバーを振り降ろす!!

「スター・ウォーズ」の最新作が12月に公開することを記念して、「第68回さっぽろ雪まつり」に巨大雪像「白いスター・ウォーズ」が登場。オープニング・セレモニーでは、スーパー・ライティングショーが開催された。


ガブリエル・アンウォーのタンゴが艶やかな映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』

ガブリエル・アンウォーのタンゴが艶やかな映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』

日本で1993年に公開された映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』。盲目の元軍人を演じたアル・パチーノは、まったく瞳を動かさない演技を行い、自身唯一のアカデミー主演男優賞を受賞している。ガブリエル・アンウォーとのタンゴも名シーンとされている。


映画『スターダスト・メモリー』コメディー監督ウディ・アレンは、シリアス映画を作りたかった!!

映画『スターダスト・メモリー』コメディー監督ウディ・アレンは、シリアス映画を作りたかった!!

映画『スターダスト・メモリー』は、1980年にアメリカで制作され、1981年に日本で公開された作品です。また、コメディの天才と呼ばれるウディ・アレンが監督・脚本・主演を務めています。この作品は、アレンの心情が正直に吐露された作品です。


映画『ファンタズム』殺人球が人を襲う!幻想的な死後の世界が衝撃的だった!!

映画『ファンタズム』殺人球が人を襲う!幻想的な死後の世界が衝撃的だった!!

映画『ファンタズム』は、1979年に制作されたアメリカ映画で、アヴォリアッツ国際ファンタスティック映画祭審査員特別賞受賞作を受賞した作品。怪異なヴィジュアルに満ちた独特の映像と少年期特有の心情描写が相まったホラーファンタジーです。


映画『カリートの道』 元麻薬王が新たな人生を画策するも悪の道から抜け出せず、死す!

映画『カリートの道』 元麻薬王が新たな人生を画策するも悪の道から抜け出せず、死す!

1993年に公開されたアメリカ映画『カリートの道』。本作で『スカーフェイス』以来、10年ぶりにコンビを組んだ監督ブライアン・デ・パルマと主演アル・パチーノ。”元麻薬王”を演じたアル・パチーノは、焦燥感と希望がまみれた圧巻の演技を見せてくれた。