洋画に関する記事

毎回「全米が泣いた」などの大げさな触れ込みで登場するハリウッド大作から、単館上映の通好みの作品まで、見どころ満載の洋画が集まりました。


ハロウィン衣装の参考に!?「WARNERFILMS」 でバットマンなどコスチュームが印象的なDCコミックス作品を配信!

ハロウィン衣装の参考に!?「WARNERFILMS」 でバットマンなどコスチュームが印象的なDCコミックス作品を配信!

「WARNERFILMS(ワーナー・フィルムズ)」にて『バットマン』『スーパーマン』『キャットウーマン』といったハロウィン仮装の参考になりそうなDCコミックス作品が、10月1日(日)より特集配信される。


【95年】坂本龍一、幾星霜を経ても愛される美しいさ「美貌の青空」についてまとめてみた

【95年】坂本龍一、幾星霜を経ても愛される美しいさ「美貌の青空」についてまとめてみた

00年代以降に教授の音楽をお聴きの方は、アコースティックアルバムのバージョンか、映画音楽の「Bibo No Aozora」をご存知の方が多いと思います。今回は95年のオリジナルも含めてまとめます。


【97年】みんな覚えていますか?地獄から生還したダークヒーロー「SPAWN(スポーン)」をふりかえる

【97年】みんな覚えていますか?地獄から生還したダークヒーロー「SPAWN(スポーン)」をふりかえる

学生時代に、強い悲しみを背負ったダークヒーロー映画「SPAWN」を見ました。意外とせつないヒーロー映画だったので覚えております。今回は「SPAWN」のいろいろをふりかえります。


【平成】「ゴジラ(GODZILLA)」が現れた『観光地・名所』をまとめてみたPART2

【平成】「ゴジラ(GODZILLA)」が現れた『観光地・名所』をまとめてみたPART2

幼少期にハマっておりましたゴジラで、楽しみなシーンといえば、ゴジラが何処に現れたかも楽しみのひとつでした。今回は現れた場所まとめの2回目です。


「マスク」のジム・キャリーがテレビコメディーに挑戦!「エターナル・サンシャイン」のゴンドリー監督と再タッグ!!

「マスク」のジム・キャリーがテレビコメディーに挑戦!「エターナル・サンシャイン」のゴンドリー監督と再タッグ!!

映画「マスク」で有名なジム・キャリーが、「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督と再タッグを組んでテレビコメディに挑戦します。マスクでの名演再び!?


ホラーの巨匠S・キングの映画「ペット・セメタリー」家族への愛が禁断地へと導く‥‥!

ホラーの巨匠S・キングの映画「ペット・セメタリー」家族への愛が禁断地へと導く‥‥!

スティーヴン・キング原作の「ペット・セマタリー」は1989年、キング自ら脚本を担当し映画化されました(映画は「セメタリー」)。死に満ちた曰くの土地へ引っ越したため幸せのはずだった家族の生活が崩壊する‥‥ペット、家族を思う想いが悲劇を生む‥‥! 音楽はラモーンズが担当!(「ペット・セメタリー2」も少しだけ載せています)。


【98年】こんなのあり!?「L'Arc~en~Ciel」とハリウッド版「GODZILLA(ゴジラ)」の関係をふりかえる

【98年】こんなのあり!?「L'Arc~en~Ciel」とハリウッド版「GODZILLA(ゴジラ)」の関係をふりかえる

ラルクが98年にリリースした「浸食~lose control~」は、ジャン・レノ出演のハリウッド版「GODZILLA(ゴジラ)」のBGMとして使用されておりました。今回はそれをふりかえります。


「パルプ・フィクション」映画も傑作、サントラ(音楽)も懐かしく傑作でした!

「パルプ・フィクション」映画も傑作、サントラ(音楽)も懐かしく傑作でした!

1994年、クエンティン・タランティーノ監督による映画「パルプ・フィクション」、当時、とても話題になりましたね! 映画の内容もおもしろかったのですが、サントラ‥‥バックに流れる音楽も90年代で既に「懐かし」かったことも印象的でした。


【89年】普通の怪獣映画と一線を画す「ゴジラ対ビオランテ」切なさと美しさを感じるこの一作をふりかえる

【89年】普通の怪獣映画と一線を画す「ゴジラ対ビオランテ」切なさと美しさを感じるこの一作をふりかえる

幼少期、怪獣映画にも拘わらず何だか切ないな…と感じたものです。90年代ゴジラ映画の中でも異色なのでしょうか?そんな今作をふりかえります。


【90年代】狂気の悪を熱演、希代の名優「ゲイリー・オールドマン」をふりかえる

【90年代】狂気の悪を熱演、希代の名優「ゲイリー・オールドマン」をふりかえる

90年代のインテリジェンスを感じるエキセントリックな悪役といいますと、私は彼が一番に出てきます。今回は2本のヒット作を中心に彼の魅力をふりかえります。


「ビデオマーケット」でエイリアン特集が9月1日より開始!『エイリアン:コヴェナント』9月15日全国ロードショー!

「ビデオマーケット」でエイリアン特集が9月1日より開始!『エイリアン:コヴェナント』9月15日全国ロードショー!

リドリー・スコットの出世作「エイリアン」前日譚の第2弾『エイリアン:コヴェナント』がついに9月1日に日本で公開されます。映画の公開に合わせてエイリアンシリーズをおさらいしませんか?


SF映画『ガタカ』遺伝子が管理された世界。宇宙飛行士になる為、イーサン・ホークが他人になりすます!

SF映画『ガタカ』遺伝子が管理された世界。宇宙飛行士になる為、イーサン・ホークが他人になりすます!

1998年日本公開のアンドリュー・ニコル監督デビュー作品。遺伝子操作により管理された近未来を描いたディストピア(ユートピアの対義語。暗黒郷)映画。出演者はイーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウ等。


「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターがフィギュアで復活!通販サイトに移送中!!

「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターがフィギュアで復活!通販サイトに移送中!!

2018年3月、映画「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターが、1/6スケールのコレクティブルフィギュアとしてリリースされます。劇中での姿を完璧なまでに再現した精巧な仕事に要注目!


テイタム・Oとクリスティ・M、人気アイドル主演の映画「リトル・ダーリング」

テイタム・Oとクリスティ・M、人気アイドル主演の映画「リトル・ダーリング」

1980年に制作された映画「リトル・ダーリング」は、当時、大人気だったテイタム・オニール、クリスティ・マクニコル、マット・ディロンが共演して映画界で話題となりました。「どちらが先に処女喪失できるか?」と過激な賭けをはじめてしまう二人のティーンを巡る青春映画です。映画はもちろん、主なキャストたちのその後もまとめてみました。


映画『サウンド・オブ・ミュージック』に関するミニ情報、いろいろ

映画『サウンド・オブ・ミュージック』に関するミニ情報、いろいろ

映画『サウンド・オブ・ミュージック』は、1965年に初めて公開され、今まで何度もテレビで再放送されたかわからない程、超~有名なミュージカル映画ですよね。多分知らない方はおられないと言っても過言ではないでしょう。ここでは、映画自体のことも含めて、知っていれば、また見た時に10倍楽しくなる『サウンド・オブ・ミュージック』に関するミニ情報をお教えします。


【OBEY】映画「ゼイリブ」で学ぶ、楽しい英語教室!

【OBEY】映画「ゼイリブ」で学ぶ、楽しい英語教室!

カルト的な人気を誇る88年発表の映画「ゼイリブ」。シンプルな英単語が書かれた看板が話題になりましたよね。この記事ではその英単語が何を意味していたのかを講義形式で紹介します!


実在する俳優の頭の中に出入りしちゃう映画『マルコヴィッチの穴』奇妙な「7 1/2階」のオフィス!

実在する俳優の頭の中に出入りしちゃう映画『マルコヴィッチの穴』奇妙な「7 1/2階」のオフィス!

1999年に制作されたスパイク・ジョーンズの初監督作品『マルコヴィッチの穴』。脚本家はチャーリー・カウフマンが務め、高い評価を受けた。実在する俳優である「ジョン・マルコヴィッチの頭に通じる穴を見つける」という奇抜なアイデアが特徴の同作を特集する。


ジャッキー・チェン主演の最新作『スキップ・トレース』 映像&ポスター解禁!9月に公開予定!!

ジャッキー・チェン主演の最新作『スキップ・トレース』 映像&ポスター解禁!9月に公開予定!!

ジャッキー・チェンの最新作『スキップ・トレース』が9月に公開予定されており、その映画の特報&ティザーポスターが解禁。本作でジャッキーが迫力のアクションシーンを見せつける。


映画「ターミネーター」新作が制作中止に!”これ以上続けても意味がない”

映画「ターミネーター」新作が制作中止に!”これ以上続けても意味がない”

「パラマウント」の上層部が映画「ターミネーター」の最新作の制作中止を決断した。これにより、アーノルド・シュワルツェネッガーが出演するという話もなくなった。


永遠の名作、スターウォーズ・エピソードⅣ「新たなる希望」。初版VHSビデオの日本語字幕、そのヤバ過ぎる翻訳センスとは!

永遠の名作、スターウォーズ・エピソードⅣ「新たなる希望」。初版VHSビデオの日本語字幕、そのヤバ過ぎる翻訳センスとは!

スターウォーズ・エピソードⅣ「新たなる希望」の初版VHSソフトの日本語字幕翻訳について、もう一度振り返ってみたいと思う。 今では当たり前となっている訳語が、まだ定着していなかったこの時代。初めて自分の家で眼にしたスターウォーズに、まさかこんな日本語字幕が!?