洋画に関する記事

毎回「全米が泣いた」などの大げさな触れ込みで登場するハリウッド大作から、単館上映の通好みの作品まで、見どころ満載の洋画が集まりました。


 90年代前半に大ヒットしたコメディ映画「天使にラブ・ソングを…」の続編が製作決定!!

90年代前半に大ヒットしたコメディ映画「天使にラブ・ソングを…」の続編が製作決定!!

1992年に公開され、全世界で大ヒットを記録したコメディ映画「天使にラブ・ソングを…」。その続編となるシリーズ3作目の製作決定がこのたび明らかとなりました。


マーフィーの方から猛アタック!エディ・マーフィと綺麗過ぎる奥様の間に10人目の子供が誕生!!

マーフィーの方から猛アタック!エディ・マーフィと綺麗過ぎる奥様の間に10人目の子供が誕生!!

映画「ビバリーヒルズ・コップ」など多数のヒット作で知られる俳優、エディ・マーフィーに10人目となる子供が誕生したことが明らかとなりました。


眠り病の実話を基にした映画『レナードの朝』 デニーロの演技が圧巻!

眠り病の実話を基にした映画『レナードの朝』 デニーロの演技が圧巻!

医師・オリバー・サックス著作の医療ノンフィクションである『レナードの朝』。それを基にした映画『レナードの朝』。ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの名優同士の共演など貴重な一作となっている。彼らの見事な演技についても触れる。


SF映画の金字塔「ブレードランナー」がまさかのアニメ化!「攻殻機動隊」「アップルシード」の製作陣が参戦!!

SF映画の金字塔「ブレードランナー」がまさかのアニメ化!「攻殻機動隊」「アップルシード」の製作陣が参戦!!

1982年に公開された、ハリソン・フォード主演のSF映画の金字塔「ブレードランナー」シリーズが、このたび「Blade Runner-Black Lotus」としてアニメ化されることが明らかとなりました。


海洋堂がやってくれた!SF映画『2001年宇宙の旅』に登場のディスカバリー号のプロップを完全再現!!

海洋堂がやってくれた!SF映画『2001年宇宙の旅』に登場のディスカバリー号のプロップを完全再現!!

1968年公開のスタンリー・キューブリック監督のSF映画『2001年宇宙の旅』に登場したディスカバリー号を、株式会社海洋堂が1/10で再現。ディスカバリー号の図面解析などで世界的に有名なアダム・ジョンソン氏も監修に名を連ねています。


日米ゴジラファンが唖然!1998年ハリウッド版GODZILLAを振り返る!

日米ゴジラファンが唖然!1998年ハリウッド版GODZILLAを振り返る!

1998年に公開されたハリウッド版GODZILLAを覚えていますか?!シンゴジラのように高評価とはいかなかったその作品を振り返ってみましょう!監督はインデペンデンスデイを撮ったあの人!


1982年製作アメリカSF映画『トロン』当時のCG技術を集結!

1982年製作アメリカSF映画『トロン』当時のCG技術を集結!

1982年に制作されたアメリカSF映画『トロン』。世界初の本格CG映画として知られる名作!ストーリーはちょっと難あり?!世界観やデザインは今観てもかっこいいと評判です!


映画【危険な情事】について語ろう!ラストシーンが異なるニュー・バージョンもあった!

映画【危険な情事】について語ろう!ラストシーンが異なるニュー・バージョンもあった!

映画【危険な情事】日本での公開は1988年9月、第60回アカデミー賞で6部門においてノミネートされた【危険な情事】ついて語ろう!


映画【ダイ・ハード】この映画の成功により4作の続編が作られた!

映画【ダイ・ハード】この映画の成功により4作の続編が作られた!

映画【ダイ・ハード】日本での公開は1989年2月、ブルース・ウィルス主演の1人で大勢と戦う主人公の物語はその後のアクション映画の定番になった【ダイ・ハード】ついて語ろう!


映画【カクテル】トム・クルーズ主演。カクテル作りの派手なパフォーマンスでヒットを博した。

映画【カクテル】トム・クルーズ主演。カクテル作りの派手なパフォーマンスでヒットを博した。

映画【カクテル】日本での公開は1988年6月、ロジャー・ドナルドソン監督、トム・クルーズ主演【カクテル】ついて語ろう!


映画【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】シリーズ第3作目!

映画【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】シリーズ第3作目!

映画【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】日本での公開は1989年7月、インディの青年時代や名前の由来、父親ヘンリーとの冒険などが描かれる【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】ついて語ろう!


映画【 ザ・カンニング〔IQ=0〕】について語ろう!当時のCMでは「学校関係の方は立入禁止です」となキャッチコピーが入っていました。

映画【 ザ・カンニング〔IQ=0〕】について語ろう!当時のCMでは「学校関係の方は立入禁止です」となキャッチコピーが入っていました。

映画【 ザ・カンニング〔IQ=0〕】日本での公開は1982年4月、フランスの予備校生たちがカンニングを駆使して合格を目指すまでを面白おかしく描いた物語【 ザ・カンニング〔IQ=0〕】ついて語ろう!


映画【ロボコップ】について語ろう!2014年にはリメイク版も登場!

映画【ロボコップ】について語ろう!2014年にはリメイク版も登場!

映画【ロボコップ】日本での公開は1988年2月、低予算で作られながらも興行収入5300万ドルを超えるヒット作【ロボコップ】ついて語ろう!


映画【ラストエンペラー】について語ろう!愛新覚羅溥儀の生涯を描いた歴史映画。

映画【ラストエンペラー】について語ろう!愛新覚羅溥儀の生涯を描いた歴史映画。

映画【ラストエンペラー】日本での公開は1988年1月、ノミネートされた9部門全てでの受賞を達成した。【ラストエンペラー】ついて語ろう!


映画【プレデター】について語ろう!初公開時の批評家の反応は賛否両論だったそうです。

映画【プレデター】について語ろう!初公開時の批評家の反応は賛否両論だったそうです。

映画【プレデター】日本での公開は1987年6月、アーノルド・シュワルツェネッガーが演じたSFアクション映画【プレデター】ついて語ろう!


映画【プラトーン】について語ろう!パッケージが印象的でした。

映画【プラトーン】について語ろう!パッケージが印象的でした。

映画【プラトーン】日本での公開は1986年12月、ベトナム戦争を描く映画は多いが名作の一つが本作品!【プラトーン】ついて語ろう!


映画【トップガン】について語ろう!全米でも日本でも興行収入1位を記録!

映画【トップガン】について語ろう!全米でも日本でも興行収入1位を記録!

映画【トップガン】日本での公開は1986年12月、アメリカ海軍の戦闘機パイロットの青春群像を描いた航空アクション映画【トップガン】ついて語ろう!


映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】について語ろう!香港返還前の街並みが見れる作品!

映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】について語ろう!香港返還前の街並みが見れる作品!

映画【ポリス・ストーリー 香港国際警察】日本での公開は1985年12月、「プロジェクトA」と並ぶジャッキーの代表作といえる1本【ポリス・ストーリー 香港国際警察】ついて語ろう!


映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数が多かった本作。

映画【コマンドー】について語ろう!なぜかテレビ放送回数が多かった本作。

映画【コマンドー】日本での公開は1986年2月、アーノルド・シュワルツェネッガーがヒーローを演じたヒット作である【コマンドー】ついて語ろう!


映画【グーニーズ】について語ろう!ファミコン等ゲームになるほど人気でしたね。

映画【グーニーズ】について語ろう!ファミコン等ゲームになるほど人気でしたね。

映画【グーニーズ】日本での公開は1985年12月、伝説の海賊が隠した財宝を探す少年たちの冒険を描く映画【グーニーズ】ついて語ろう!