【97年】みんな覚えていますか?地獄から生還したダークヒーロー「SPAWN(スポーン)」をふりかえる

【97年】みんな覚えていますか?地獄から生還したダークヒーロー「SPAWN(スポーン)」をふりかえる

学生時代に、強い悲しみを背負ったダークヒーロー映画「SPAWN」を見ました。意外とせつないヒーロー映画だったので覚えております。今回は「SPAWN」のいろいろをふりかえります。


忘れられたかなあ・・

当時見た時は、まずゲスいキャラはでるし、主人公は魔王と契約する。
彼は結果的にヒーローのような存在になりますが、元奥さんは再婚しているから帰ってこない。
かなり、絶望と悲しみを背負ったダークヒーローだと思いました。
だからでしょうか・・印象に残っております。

ストーリーの概要

スポーン [DVD]

スポーン ディレクターズカット [Blu-ray]

主要登場人物

アル・シモンズ

匿名マンさんのツイート: "スポーン=アル・シモンズを演じたマイケル・J・ホワイトは、のちに「ダークナイト」でジョーカーにWhy so serious?されるギャンボル、最近では「ARROW」でスーサイド・スクワッドの1員ブロンズタイガーを演じているのだ!! http://t.co/1ghULR4tXN"

この作品の主人公。アフリカ系アメリカ人。
仲間側の工作員ウィンの裏切りにより焼死させられた。

スポーン

焼死させられたアル・シモンズが、地獄へ落ちて魔王と契約して、ヘルスポーンに変身することになった。その姿。

ジェイソン・ウィン

秘密諜報部のボスで、アルやテリーの上司。
権力欲が強く、世界征服の陰謀を巡らしたが。。

ワンダ・ブレイク

アル・シモンズと一緒になる筈だった人。

クラウン/ヴァイオレーター

正体は化け物だが、普段はクラウンの姿をしており、焼き殺されたアルを自身の計画の遂行を目的として面倒を見た。
しかし最後には・・

魔王マルボルギア

頑張っていますよね、CG。
アルとスポーンとして生きる契約をした魔王。

ストーリーは進行していき・・

受賞歴

確かに、当時の宣伝番組に於いても、当時の差先端CGとい言っておりました。
受賞自体は必然的なものかもしれませんよね。

ちなみに、サントラも好き

スポーン・ジ・アルバム | サントラ

Long Hard Road Out Of Hell(Marilyn Manson)

このサントラは、基本的にコラボレーション楽曲でまとめられております。
個人的には劇中にも流れた「Long Hard Road Out Of Hell」が一番好きです。
97年前後、Marilyn Mansonへの欧米世間のいい意味でない視線は凄かったと思います。
ライブに抗議活動をしにくる人達もいたそうです。
「Antichrist Superstar」がヒットした不可避的な事態だったのですよね。

ふりかえってみて・・

実にノスタルジックな気分になります。このSPAWNは。
学生時代に、ファストフードを片手に見た覚えがあり、まとめたから、久々に本編を見たくなりレンタルしました。やはり、自分にとっては良かったです。
冒頭と比べたら、最後には一応いい方向に向かっていくのも良かったとも思います。
今後もこのような良い作品をマーベルには出していって欲しいです。
有り難う御座いました。

東映版『スパイダーマン』(1978年)特撮史上最強秒殺ロボの巨大ロボット・レオパルドンの魅力 - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画「ホームカミング」公開記念!70年代にアメリカで放送された、「スパイダーマン」の実写TVドラマとは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。