人気記事一覧


ボクシング界で蛇蝎の如く嫌われた名物プロモーター「ドン・キング」

ボクシング界で蛇蝎の如く嫌われた名物プロモーター「ドン・キング」

マイク・タイソンのプロモーターとして、一躍日本でも有名になったドン・キング。その半生を振り返ると、さまざまな罪を犯し、詐欺的な金儲けを繰り返していて、本当にろくでもない男なのですが、しかし、その行動力・胆力・弁才が超1流だったのは疑いようもありません。


遊びの天才だった子供時代、おもちゃがなくても外に出れば誰かいつの間にか遊びが始まっていました。

遊びの天才だった子供時代、おもちゃがなくても外に出れば誰かいつの間にか遊びが始まっていました。

選択肢が多かった子供時代の遊び。ファミコン、ラジコンなどのおもちゃ、草野球や草サッカーなどのスポーツ。しかし、玩具や用具がなかったとしても、誰かと一緒なら自然と遊びが始まっていました。遊びの天才だった子供時代、多くの遊びを覚えて過ごしていた私たちの、数々の遊びについて。


上品でキレイなお姉さんであるにも関わらず、脱ぎっぷりが素晴らしい夏樹陽子の「さそり」と「美しき標的」

上品でキレイなお姉さんであるにも関わらず、脱ぎっぷりが素晴らしい夏樹陽子の「さそり」と「美しき標的」

この世に「キレイなお姉さん」が嫌いな男などいない(一部例外を除く)。今も昔も憧れの存在、それが「キレイなお姉さん」ですね。70年代に颯爽とデビューした夏樹陽子はその筆頭でしょう。主演映画「新・女囚さそり 特殊房X」と「XX美しき標的」を中心に彼女の魅力にせまってみます。


なんだチミはってか!? え!? そうです、私が「変なおじさん」です。変なおじさんの登場パターンを振り返る。

なんだチミはってか!? え!? そうです、私が「変なおじさん」です。変なおじさんの登場パターンを振り返る。

志村けんのコントと言えば「変なおじさん」は有名ですよね。変なおじさんの登場パターンをまとめてみました。そして誰もがマネしたあのダンスも懐かしいですよね。変なお〜じさん、だか〜ら変なお〜じさん♪


なぜBOØWYは伝説であり続けるのか、80年代を席巻したスーパーバンド!

なぜBOØWYは伝説であり続けるのか、80年代を席巻したスーパーバンド!

私たち世代で「BOØWY」を知らない人はいないでしょう。伝説となったスーパーロックバンドBOØWYは、80年代をまさに疾走したバンドでした。そんな彼らの歩みと解散の経緯などをまとめました。


待望のファミコン移植!だけどこれじゃない感が満載だったゲーム達。

待望のファミコン移植!だけどこれじゃない感が満載だったゲーム達。

アーケードやPCで人気のゲームがファミコンに移植されたときの喜び。その期待が大きいあまり移植作品の出来に「これじゃない」と感じたことってありませんか?クソゲーとまでは言いたくない、だけどガッカリだった作品たち。


日本映画を代表する名女優:若尾文子・夏目雅子・京マチ子・高峰秀子・芦川いづみの代表作を通じて、半世紀以上に渡る彼女たちの偉大な軌跡を振り返ります。

日本映画を代表する名女優:若尾文子・夏目雅子・京マチ子・高峰秀子・芦川いづみの代表作を通じて、半世紀以上に渡る彼女たちの偉大な軌跡を振り返ります。

時代を超えて永く広く深いファン層を獲得し続けている名女優である若尾文子・高峰秀子・京マチ子・夏目雅子・芦川いづみの代表作を通じて、日本映画の黄金期から現在まで半世紀以上に渡る彼女たちの偉大な軌跡を振り返ります。


総額1億3千万超え!「とんねるずのハンマープライス」に出品された衝撃のオークション集!

総額1億3千万超え!「とんねるずのハンマープライス」に出品された衝撃のオークション集!

とんねるずがバイヤーに扮する公開オーディションバラエティ番組「とんねるずのハンマープライス」!「ねるとん紅鯨団」の後継だったこの番組は、いったいどんな品や権利が登場するのか、またそれがいくらの値をつけるのかが楽しみな番組でした。


映画史に残る『ド外道の壮絶な死にざま』(悪党の最期・酷い死に方) 19選

映画史に残る『ド外道の壮絶な死にざま』(悪党の最期・酷い死に方) 19選

刑事ドラマからアクション映画やSF映画における情け容赦ない悪役や外道(人間のクズ・ボス格・ラスボス格)の壮絶な最期、印象に残る悪党の最期・有名な酷い死に方(散りざま)を振り返ってみましょう。映画史上に輝くド外道の散りざまからトラウマ必至なグロ描写の死にざままで。


宮沢りえの男性遍歴・噂になった芸能人一覧♡ふんどし姿やキス他、話題の画像あり

宮沢りえの男性遍歴・噂になった芸能人一覧♡ふんどし姿やキス他、話題の画像あり

2018年3月にジャニー字事務所所属のタレント森田剛(V6)と子連れ再婚した女優の宮沢りえの男性遍歴。17歳当時のふんどし画像、貴乃花との婚約から、噂になった芸能人やフライデーされたキス画像など交えてふりかえってみました。


【閲覧注意】「ギニー・ピッグ」チャーリー・シーンが本物のスナッフフィルムと勘違いしFBIに通報した日本映画の監督はあの人!

【閲覧注意】「ギニー・ピッグ」チャーリー・シーンが本物のスナッフフィルムと勘違いしFBIに通報した日本映画の監督はあの人!

「ギニー・ピッグ」と言う映画は、チャーリー・シーンが来日した際見た日本のオリジナルビデオを「本物」だと勘違いしFBIに通報したという噂を御存知でしょうか?そのビデオの監督はホラー漫画の大御所先生でした。噂の真相をご紹介しますが、スプラッタ映画なので苦手な方はご注意ください。


浦沢直樹「MONSTER」自ら救ったモンスターを倒す医師のサスペンス漫画

浦沢直樹「MONSTER」自ら救ったモンスターを倒す医師のサスペンス漫画

ヒット作を次々と生み出す、浦沢直樹先生の本格サスペンス漫画「MONSTER」。日本人医師・テンマが救った命はやがて成長し、次々と人を殺すモンスターになっていました。その手で救った少年を倒すため、テンマの旅路が始まります。


【一億円トーナメント事件】UWFインターがメジャー5団体のエースに参加を呼びかけた幻のトーナメント!

【一億円トーナメント事件】UWFインターがメジャー5団体のエースに参加を呼びかけた幻のトーナメント!

キミは幻の一億円トーナメントを知っているか?高田延彦率いるUWFインターがプロレス最強を決めようと主要5団体のエースに声をかけたこのトーナメント、幻に終わったが実現したらどうなっていただろう。


お金持ち・富豪のアニメキャラクター(昭和の懐かしいアニメ中心)

お金持ち・富豪のアニメキャラクター(昭和の懐かしいアニメ中心)

懐かしいアニメ作品を中心に「お金持ち・富豪」のイメージが強いキャラクターをおさらいしてみましょう。実際、どれくらいの資産を持っていたのかも、考察してみます。


90年代流行した携帯電話のアクセサリー 光るアンテナ、電波感度が良くなるシール

90年代流行した携帯電話のアクセサリー 光るアンテナ、電波感度が良くなるシール

スマートフォン時代に入っても携帯電話まわりのアクセサリーは人気ですが、90年代流行した、今考えると意味あるのかと、つっこみたくなる商品など色々。


80年代90年代に飲んでいた懐かしい飲み物

80年代90年代に飲んでいた懐かしい飲み物

80年代90年代に飲んでいた、懐かしい缶入り飲料、青春の思い出!今はない飲み物を思い出してみました。 (復刻版・地域限定で発売された飲料も含みます。)


【懐かしのドラマ】十年愛【覚えてる?】

【懐かしのドラマ】十年愛【覚えてる?】

心に残る名作ドラマが多かった90年代。その中でも特に忘れられない、ダウンタウン浜田雅功・田中美佐子主演の「十年愛」をご紹介します。浜ちゃんの素朴な演技に惹きこまれていきます。田中美佐子との絶妙な掛け合いも見所です。


【アンドロ警備隊】アンドロメロス、アンドロウルフ、アンドロマルス、アンドロフロルのアンドロ超戦士たち!「幻の番組」と呼ばれたウルトラマンシリーズ外伝を振り返る。

【アンドロ警備隊】アンドロメロス、アンドロウルフ、アンドロマルス、アンドロフロルのアンドロ超戦士たち!「幻の番組」と呼ばれたウルトラマンシリーズ外伝を振り返る。

「アンドロメロス」観ていた人いますか?「ウルトラマン80」の後に放送された、ウルトラマンシリーズの外伝的位置付けとなった「アンドロメロス」。実は円谷プロとして初のVTR方式による制作でもありました。それよりも観ていた当時はアンドロメロス、アンドロウルフ、アンドロマルスの正体がそれぞれゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンということに興奮していたことを憶えています。


【ウォッチバンドカレンダー】腕時計に付けるカレンダー!懐かしいけど、毎年販売しているぞ!

【ウォッチバンドカレンダー】腕時計に付けるカレンダー!懐かしいけど、毎年販売しているぞ!

腕時計に付けるカレンダーを覚えていますか?昭和の時代に生命保険の営業さんが配っていたりした便利な「ウォッチバンドカレンダー」、実は今でも購入できるそうです。


世の中はノリカブーム真っ只中!ハッピーマニアを覚えていますか?

世の中はノリカブーム真っ只中!ハッピーマニアを覚えていますか?

恋愛中毒の暴走列車シゲタカヨコが幸せを探して生きていく。様々な恋をしますが果たしてそれらの結末は…?