日本のロックシーンは「BOØWY以前」「BOØWY以後」と区分される
BOØWY
まさに80年代を疾走!
「誰にも似ない」「何処にも属さない」
BOØWYの伝説
メディア露出について
【Merry Xmas Show】桑田佳祐、松任谷由実、明石家さんまが司会だった伝説の特別音楽番組 - Middle Edge(ミドルエッジ)
なぜ解散だったのか
人気絶頂だった「BOØWY」が解散した理由は? ネット上の様々な見解をまとめてご紹介。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
解散後の布袋と氷室
氷室は2016年、LAST GIGSを行ってライブ活動に終止符を打った
氷室京介が35年間のライブ活動に終止符、LAST GIGSは東京ドームで55,000人が総立ち!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
布袋はそのライブを観に行って「心震え、感動した」とコメント
布袋寅泰、氷室京介のラストライブに「心震え、感動しました」とコメント! - Middle Edge(ミドルエッジ)
まさに伝説のバンドでしたね!
解散後の氷室の活動
【やっぱりヒムロック!】BOØWYが鮮烈すぎるけど私たちは氷室京介のロックにこそ「カッコよさ」を感じていました!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
布袋のギタースタイル
アニキ最高っす!BOØWY~ソロまで、布袋寅泰とロックン・ロール!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
氷室がBOØWY結成を決めたきっかけはRCサクセションのライブ
【RCサクセション】King of Rock!忌野清志郎をリーダーとした日本語ロックの先駆者!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
矢沢永吉率いる「キャロル」日本のロックバンド史はここから始まった!
【キャロル】矢沢永吉の名とともに日本ロックシーン史における伝説となったロックバンド! | Middle Edge(ミドルエッジ)