氷室京介に関する記事


氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』を「軽井沢書店 軽井沢店」と「軽井沢書店 中軽井沢店(軽井沢コモングラウンズ内)」にて開催します。


氷室京介の公式サイトがリニューアル!さらに公式コミュニティサイト「PERSONAL JESUS ONLINE」がオープン!

氷室京介の公式サイトがリニューアル!さらに公式コミュニティサイト「PERSONAL JESUS ONLINE」がオープン!

音楽アーティストのファンサイト運営を手掛けるFanplusがこのたび、氷室京介のオフィシャルサイト「HIMURO.COM」をリニューアルオープンさせました。


伝説のロックバンド「BOØWY」がパチスロに!新機種『パチスロBOØWY』が登場!!

伝説のロックバンド「BOØWY」がパチスロに!新機種『パチスロBOØWY』が登場!!

フィールズ株式会社より、伝説のロックバンド「BOØWY」の結成40周年を記念したディ・ライト社製パチスロ新機種『パチスロBOØWY』が発売されます。


「氷室京介エキシビジョン」が函館・蔦屋書店で好評開催中!BOØWY関連の最新情報もお届け!!

「氷室京介エキシビジョン」が函館・蔦屋書店で好評開催中!BOØWY関連の最新情報もお届け!!

7月から全国の蔦屋書店で巡回開催している「KYOSUKE HIMURO KING SWING EXHIBITION 2021」が、最終会場となる函館・蔦屋書店にて現在開催中です。


伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part4

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part4

BOØWYが、解散から30年を経た今も多くの音楽ファンやアーティストから熱い支持を受け、語り継がれる 伝説的ロックバンドだといわれるのには理由があります。 日本の不良とロックの関係性をネクストステージに導き、ビートロックと呼ばれる海外にはない日本オリジナルの スタイルを確立し音楽シーンに絶大な影響を与えたからです。 そして、ヴィジュアル系もまたその影響を受け独自の進化をしてきたのです。 今回はそんな進化の過程で誕生したソフトヴィジュアル系とBOØWYとヴィジュアル系バンドの共通点について 語っていきます!


伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part3

伝説的ロックバンドであるBOØWY。 彼らがロックの関係性をネクストステージに導き、ビートロックと呼ばれる海外にはない日本オリジナルの スタイルを確立し、その影響力は音楽業界へと轟きました。 それは例にもれずヴィジュアル系にも絶大的な影響をもたらしていきました。 そして、ビートロックの血筋を引き継いで音楽シーンをにぎわせていったのです。 今回は、ビートロックとヴィジュアル系の王道と系譜について語っていきたいと思います!


伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

解散から30年以上経た今も熱い支持を受け、語り継がれてきたロック界の伝説BOØWY。 80年代の音楽シーンをリードし、歴史を塗り替えた4人組ロックバンドが与えた影響力は絶大。 その影響は90年代に一大ムーブメントとなったヴィジュアル系と呼ばれるアーティスト達にも及びました。 しかし、「BOØWY」と「ヴィジュアル系」の関係性について語られる事は少なかったです。 そこで今回は、90年代ヴィジュアル系シーンにおけるBOØWYの系譜を辿りつつ、その影響下にある「ヴィジュアル系ビートロック」と「ソフトヴィジュアル系」に迫っていきます!


【名曲プレイバック】1989年7月26日発売、氷室京介のシングル『SUMMER GAME』

【名曲プレイバック】1989年7月26日発売、氷室京介のシングル『SUMMER GAME』

今から32年前の今日、1989年7月26日に発売された氷室京介のシングル『SUMMER GAME』。オリコンで週間1位を獲得した名曲をプレイバック!!


氷室京介展で展示品が盗まれる!他にも多い盗難被害経験のあるミュージシャン!

氷室京介展で展示品が盗まれる!他にも多い盗難被害経験のあるミュージシャン!

9月から10月にかけて大阪市で開催されたイベント「氷室京介展LX―揺るぎなき美学と挑戦―」に展示された、氷室京介が実際にライブで着用したアクセサリー2点が盗難被害に遭っていたことが明らかとなりました。


1200ページの大ボリューム!氷室京介のソロ活動開始からの軌跡を収めた書籍が発売決定!!

1200ページの大ボリューム!氷室京介のソロ活動開始からの軌跡を収めた書籍が発売決定!!

KADOKAWAより、ロックミュージシャン・氷室京介が1988年にソロ活動を開始してからの軌跡を収めた書籍『KYOSUKE HIMURO since 1988』の発売が決定しました。


1989年9月28日に放送された!!「ザ・ベストテン」の最終回で1位になった楽曲って!?

1989年9月28日に放送された!!「ザ・ベストテン」の最終回で1位になった楽曲って!?

1989年9月28日に放送された、昭和を代表する音楽番組「ザ・ベストテン」の最終回において、10位以内にランクインした楽曲を振り返ってみましょう。


80年代に活躍した人が続々と!2020年に還暦を迎えるミュージシャンの方々!!

80年代に活躍した人が続々と!2020年に還暦を迎えるミュージシャンの方々!!

人生のひとつの節目である「還暦」。この記事では、今年還暦を迎えるミュージシャンにスポットを当ててみました。


桃井かおり(68)&氷室京介(59)&前田健太(31)による異色の3ショットが実現!!

桃井かおり(68)&氷室京介(59)&前田健太(31)による異色の3ショットが実現!!

女優として活躍を続ける桃井かおり(68)が、自身のインスタグラムにて歌手・氷室京介(59)とドジャーズ・前田健太投手(31)との異色の3ショットを公開し、SNSを中心に大きな話題となっています。


氷室京介の未公開映像が蔵出し!全国の映画館で1日限りのライブ映像上映会が開催される!!

氷室京介の未公開映像が蔵出し!全国の映画館で1日限りのライブ映像上映会が開催される!!

日本を代表するロックボーカリスト・氷室京介のライブ映像「KYOSUKE HIMURO 31st ANNIVERSARY REVOLVER ENCORE "BEAT REACTOR 2019"」が、日本全国の映画館で1日限りで上映されることが決定しました。


最後のリリースに!BOØWY解散ライブを初めて2日間完全収録した「LAST GIGS -THE ORIGINAL-」が発売決定!!

最後のリリースに!BOØWY解散ライブを初めて2日間完全収録した「LAST GIGS -THE ORIGINAL-」が発売決定!!

80年代を代表する伝説的ロックバンド・BOØWYの東京ドームでの解散ライブの完全版CDが「LAST GIGS -THE ORIGINAL-」として発売されることが決定しました。4枚組仕様で、発売予定日は6月12日。


氷室京介がBOØWYでのデビュー前に“ショーケン”をカバーした激レアLP「ダニーロングプロジェクト」とは?

氷室京介がBOØWYでのデビュー前に“ショーケン”をカバーした激レアLP「ダニーロングプロジェクト」とは?

ミドルエッジ世代であれば誰もが知っているであろうロック・ヴォーカリスト「氷室京介」。彼がBOØWYとしてレコードデビューする直前に「ダニーロングプロジェクト」というグループサウンズなどをカバーするバンドに参加していたのをご存知でしょうか?


BOØWYの頃から色々あったと言われていますが。音楽としては、あなたはどっち派?「氷室京介V.S.布袋寅泰」

BOØWYの頃から色々あったと言われていますが。音楽としては、あなたはどっち派?「氷室京介V.S.布袋寅泰」

BOØWY時代から何かと不仲など言われていた氷室京介と布袋寅泰ですが、音楽として評価するならあなたはどっち派ですか?


【氷室京介】魂を揺さぶるヒムロックのシングル売上TOP10!!

【氷室京介】魂を揺さぶるヒムロックのシングル売上TOP10!!

BOØWY解散後、ソロとして活動をされていた氷室京介さんのシングルを、人気のバロメーターである売上という物差しでTOP10を見てみたいと思います(^^)/ みんな、俺の魂を抱いてくれ!!


聴きなおしシリーズ!【1988年・昭和63年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1988年・昭和63年】のヒット曲ベスト10を振り返る

1988年はソウルオリンピックがあり、国内ではドラゴンクエストⅢが発売され、社会現象になってましたね(^^)/ そんな1988年には一体どんな曲がヒットしているのでしょうか?


90年代「カメリアダイヤモンド」CMに起用された8センチシングルを紹介

90年代「カメリアダイヤモンド」CMに起用された8センチシングルを紹介

深夜のテレビCMで大量オンエアされていた、三貴「銀座じゅわいよ・くちゅーるマキ」「ジュエリーマキ」のCMに起用された8センチシングル楽曲を懐かしいCM映像と一緒に紹介!