子供の頃「地球が空洞」だって思ってた人いませんか?昭和のオカルトの定番!地球空洞説&地底文明説
皆さんは「地球空洞説」をご存知でしょうか?地球内部に巨大な空洞が存在するという説で、更にその空洞に地底文明が栄えているといった話もありました。
皆さんは「菊容子」という女優をご存知でしょうか?ドラマ「好き!すき!!魔女先生」のヒロイン役やNHK「連想ゲーム」のレギュラー回答者などで活躍していました。
90年代に世界を震撼させた「宇宙人解剖フィルム」の魅力!結局本物だったの?
90年代に世界の度肝を抜いた「宇宙人解剖フィルム」を皆さん覚えていますでしょうか?
1980年、世界を震撼させたジョン・レノン射殺事件の犯人「マーク・チャップマン」とは?
ビートルズのリーダーであり、世界を代表するミュージシャンであるジョン・レノン。ビートルズ解散後もソロ活動で名声を得ていた彼が狂弾に倒れたのは、1980年12月8日のことでした。
ヒットメーカーから殺人犯への転落…歌手「克美しげる」の数奇な人生とは?
皆さんは「克美しげる」という歌手をご存知でしょうか?50年代から60年代にかけて、数々のヒット曲を世に送り出した歌手なのですが、1976年に「殺人事件」を起こし逮捕、事件によりそれまでの芸能活動による功績が封印されることとなった人物です。
三億円事件で残された120点に及ぶ「遺留品」!!なぜ警察は犯人を特定出来なかったのか?
1968年に発生した、昭和を代表する未解決事件である「三億円事件」。事件現場にはどのような遺留品が残されていたのでしょうか?
70年代の日本を震撼させた「青酸コーラ無差別殺人事件」による自販機ジュースの変遷とは?
皆さんは1977年に発生した「青酸コーラ無差別殺人事件」を覚えていますでしょうか?東京と大阪の電話ボックスなどに「青酸入り」のコーラが置かれ、それを飲んだ人が次々に倒れ、死者を出す惨事となった事件です。
遺体から舌が消失し、謎の放射性物質が検出!ソ連で発生した怪事件「ディアトロフ峠事件」とは?
皆さんは「ディアトロフ峠事件」をご存知でしょうか?1959年に当時のソ連で発生した、雪山で男女9人が不可解な死を遂げた事件で、その遺体の異常さから、事件の原因として様々な推測がなされています。
男女の愛憎劇?金銭トラブル?昭和末期の怪事件「モノマネ芸人・佐々木つとむ殺害事件」とは?
皆さんは「佐々木つとむ」というタレントを覚えていますでしょうか?70年代から80年代にかけて一世を風靡したお笑い芸人で「元祖ものまね四天王」とも呼ばれていました。この記事では、そんな彼が1987年に殺害された事件に焦点を当てたいと思います。
内田裕也が脚本・主演の映画「コミック雑誌なんかいらない!」に登場した、80年代を象徴する事件とは?
「ロックンロールの重鎮」として、昭和・平成を駆け抜けた内田裕也。彼が脚本及び主演を務めた1986年公開の映画「コミック雑誌なんかいらない!」に登場した80年代を象徴する事件とは?
チ-5号、チ-37号、和D-53号、ダビデの星が描かれた謎の紙幣…日本犯罪史に名を残す「偽札事件」の数々!!
社会秩序の根底を揺るがす「偽札」。昭和から平成にかけて、様々な偽札が流通する事件が世間を賑わせてきました。この記事では、そんな日本の偽札事件を特集したいと思います。
3月21日放送の「体感!奇跡のリアルタイム」は津川雅彦の長女誘拐事件を完全再現!誘拐された長女の現在は?
日本テレビ系で放送されているバラエティ特番「体感!奇跡のリアルタイム」の3月21日放送分にて、1974年に発生した俳優・津川雅彦の「長女誘拐事件」が再現されることが明らかとなりました。
元死刑囚・永山則夫が起こした「連続ピストル射殺事件」彼が獄中で執筆した作品とは?
皆さんは元死刑囚・永山則夫の名前をご存知でしょうか?1968年10月から11月にかけて発生した連続ピストル射殺事件の犯人であり、東京拘置所に収監されている間、小説の執筆など幅広い創作活動を行い日本文学界に多大な影響を与えたことでも有名です。
カーチェイスによる逃走劇に前代未聞の裁判!アメフトの大スターが起こした「O・J・シンプソン事件」そして彼の現在は?
皆さんは「O・J・シンプソン事件」を覚えていますでしょうか?90年代にアメリカで起きた殺人事件で、アメフト選手として著名であったO・J・シンプソンが逮捕され、その裁判は当時世界中の注目を集めました。
尾崎豊の初期の名曲「ダンスホール」の題材となった“未解決殺人事件”とは?
尾崎豊の初期の名曲「ダンスホール」。尾崎が生前最後のステージで生涯最後に歌った楽曲としても有名です。そんな「ダンスホール」ですが、80年代前半に発生した“とある未解決事件”を題材にしているのを、皆さんご存知でしょうか?
昭和という時代を震撼させた未解決事件「グリコ・森永事件」の真相とは?
1984年から1985年にかけて、日本社会を震撼させたグリコ・森永事件。その名の通り食品会社を標的とした脅迫事件であり、当時スーパーなどからグリコ製のお菓子が姿を消すなど、子供たちにも大きな影響が出ました。
警察やマスコミに度重なる犯行声明!暗号化された声明文に謎の十字架!未解決連続殺人「ゾディアック事件」とは?
60年代後半から70年代前半にかけてアメリカで発生した未解決連続殺人「ゾディアック事件」。犯人が警察などへ犯行声明文を送りつけるなど「劇場型犯罪」の代表として有名な事件で、映画などの題材に多数採用されています。
エリート社員は“夜の顔”を持っていた?渋谷のアパートで起きた謎多き「東電OL殺人事件」
皆さんは1997年に起きた「東電OL殺人事件」を覚えていますでしょうか?東京電力のエリート社員が、昼とは全く別の「夜の顔」を持っていたことで大きな話題となりました。
女の愛憎殺人【阿部定事件】当時の状況。事件を題材にした愛欲映画たち
日本犯罪史に名を残す「阿部定事件」。その特異な内容から後年になって映画や小説などの題材にもなっています。この記事では、阿部定事件の概要と事件を題材とした映画をご紹介したいと思います。
飛行機からパラシュートで華麗に脱出!ハリウッド顔負けの未解決事件「D.B.クーパー事件」。ついに犯人特定…か?
皆さんは「D.B.クーパー事件」をご存知でしょうか?1971年11月24日にアメリカで発生したハイジャック事件で、身代金を奪取後にパラシュートで逃亡というハリウッド映画さながらの様相を呈した事件です。この記事では、D.B.クーパー事件を特集したいと思います。