3月21日放送の「体感!奇跡のリアルタイム」は津川雅彦の長女誘拐事件を完全再現!誘拐された長女の現在は?

3月21日放送の「体感!奇跡のリアルタイム」は津川雅彦の長女誘拐事件を完全再現!誘拐された長女の現在は?

日本テレビ系で放送されているバラエティ特番「体感!奇跡のリアルタイム」の3月21日放送分にて、1974年に発生した俳優・津川雅彦の「長女誘拐事件」が再現されることが明らかとなりました。


21日放送の「体感!奇跡のリアルタイム」は津川雅彦の長女誘拐事件を特集!

日本テレビ系で放送されているバラエティ特番「体感!奇跡のリアルタイム」の3月21日放送分にて、1974年に発生した俳優・津川雅彦の「長女誘拐事件」が再現されることが明らかとなりました。

「体感!奇跡のリアルタイム」とは?

「体感!奇跡のリアルタイム」は、現場に遭遇した者だけが体感した「時間」にスポットを当てた特番で、一歩間違えれば一大事となっていたであろう現実に起きた事件・事故を再現VTRで紹介します。今回の放送では、津川雅彦の「長女誘拐事件」に加え、1991年に発生したスカンジナビア航空751便の飛行機事故も臨場感たっぷりに再現。

こちらは1991年に事故を起こしたスカンジナビア航空751便。

70年代の日本を震撼させた「津川雅彦長女誘拐事件」

今回特集される津川雅彦長女誘拐事件は、1974年8月15日に発生した誘拐事件。ともに著名な役者であった津川雅彦と朝丘雪路の長女がターゲットとなった事から、当時日本中の注目を集めました。

警察のお手柄で長女は無事に保護!

犯人から身代金500万円が要求されると、津川は警察の指示に従い150万円を指定された口座に振り込みました。その後、犯人が口座からお金を引き出したのを警察が確認し、犯人の身柄を確保。そして、誘拐された長女は41時間ぶりに無事保護されました。

津川が振り込んだと思われる、当時流通していた聖徳太子の1万円札。

一件落着で幕を閉じた事件の「舞台裏」とは?

長女が無事に保護され一件落着で幕を閉じたこの事件ですが、果たしてその舞台裏では何が起こっていたんでしょうか?津川夫妻はどんな気持ちでこの事件に対応したのか?番組を観て、是非あなたも歴史の生き証人になって下さい!

事件後に刊行されたエッセイ。誘拐事件について触れられています。

長女は現在女優として活躍中!!

なお、この事件で誘拐された長女・真由子は、現在女優として活躍中。役者としての生涯を全うした両親の遺志を継ぎ、映画やドラマなどで活躍を続けています!

放送概要

タイトル:体感!奇跡のリアルタイム
放送日程:2019年3月21日21:00~
制作:読売テレビ

【出演者】
MC:名倉潤(ネプチューン)、辛坊治郎
パネラー:アンミカ、内田理央、テリー伊藤、ロッチ

公式サイト

体感!奇跡のリアルタイム|読売テレビ

おすすめの記事はこちら!

【追悼】2018年、惜しくもこの世を去った著名人を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

元死刑囚・永山則夫が起こした「連続ピストル射殺事件」彼が獄中で執筆した作品とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

尾崎豊の初期の名曲「ダンスホール」の題材となった“未解決殺人事件”とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。