カーチェイスによる逃走劇に前代未聞の裁判!アメフトの大スターが起こした「O・J・シンプソン事件」そして彼の現在は?

カーチェイスによる逃走劇に前代未聞の裁判!アメフトの大スターが起こした「O・J・シンプソン事件」そして彼の現在は?

皆さんは「O・J・シンプソン事件」を覚えていますでしょうか?90年代にアメリカで起きた殺人事件で、アメフト選手として著名であったO・J・シンプソンが逮捕され、その裁判は当時世界中の注目を集めました。


90年代のアメリカ犯罪史を代表する「O・J・シンプソン事件」

皆さんは「O・J・シンプソン事件」を覚えていますでしょうか?90年代にアメリカで起きた殺人事件で、アメフト選手として著名であったO・J・シンプソンが逮捕され、その裁判は当時世界中の注目を集めました。この記事では、事件の概要と裁判、そしてO・J・シンプソンの現在について書いてみたいと思います。

こちらが事件の主人公「O・J・シンプソン」

1994年6月13日、事件発生。

事件の始まりは1994年6月13日。O・J・シンプソンの元妻であったニコール・ブラウンと、その友人のロナルド・ゴールドマンが血だらけの遺体となって発見されました。ロナルドは格闘技の心得があったため、腕力のある男による犯行が疑われ、容疑者としてシンプソンの名前が浮上。そして、シンプソンがニコールの自宅があったロサンゼルスに飛行機で向かった際、飛行機を降りるタイミングでいきなり手錠をはめられたのです。

※画像はイメージです。

一旦は保釈されるも、世紀のカーチェイスが発生!

無実を主張したシンプソンですが、顧問弁護士を通じた冷静に対応によって一旦は保釈されました。しかし、6月16日に第1級殺人罪で逮捕令状が下りた際にパトカーの追跡を振り切ろうとした結果、カーチェイスを展開してしまうことになりました。その模様はテレビで生中継され、世紀の逃走劇として全米中が釘付けとなりました。結局、カーチェイスの後にシンプソンは逮捕されます。

カーチェイスの模様はこちら!

裁判で「ドリームチーム」が結成される!!

カーチェイスの末、逮捕されたO・J・シンプソン。そんな彼を待ち受けていたのは刑事裁判でした。裁判にあたり全面無罪を主張したシンプソンは、金に糸目をつけず全米から有名な弁護士を集めます。彼らは「ドリームチーム」と呼ばれ、その規模は検察側をしのぐほどでした。そんな「ドリームチーム」を引き連れ、陪審裁判で決着をつけることに。そして、この裁判は後に「世紀の裁判」と呼ばれるものとなります。

「人種差別問題」の観点から大きな注目を浴びる!

まず、この事件は「被害者が白人で、容疑者が黒人」という特徴があります。そのため、歴史的に人種問題に敏感なアメリカ世論の後押しもあり、「人種が裁判の結果に影響を与えてはいけない」として判事には日系アメリカ人を選出。また、陪審員も黒人の多い地区から選出され、陪審員たちの人種のバランスに配慮がなされました。

※画像はイメージです。

殺人事件が「人種問題」へと発展していったO・J・シンプソン事件ですが、これは「ドリームチーム」の戦略でもありました。事件を人種差別に転換することによって、シンプソンに有利な方向へと裁判を進めようとしたのです。それに加え警察の証拠管理の杜撰さも手伝い、1995年、シンプソンは陪審員の全員一致で無罪判決を勝ち取ったのです。これにより「刑事裁判」では無罪が確定しました。しかし・・・

※画像はイメージです。

民事裁判では「被害者を殺害した」と判断される!!

刑事裁判では無罪を勝ち取ったO・J・シンプソンですが、安心したのも束の間、今度はロナルド・ゴールドマンの父親との民事裁判が待ち受けていました。この民事裁判は白人が多い地域で行われ、陪審員も白人が多数派に。また弁護士も「ドリームチーム」を金銭的に雇うことが出来ず、シンプソン自身も証言台で「覚えていない」などの曖昧な発言を繰り返すといった悪条件が重なり、民事裁判では「シンプソンがロナルド・ゴールドマンを殺害した」とされ、被害者の親に対し1000万ドル近い補償をするよう命じられたのです。

※画像はイメージです。

O・J・シンプソンは現在何をしているのか?

刑事裁判と民事裁判で真逆の結論となったO・J・シンプソン事件。この事件によって、シンプソンは一連の裁判の費用のためハイズマン賞のトロフィーを売却。そして「If I did it(もし私がやっていたとしたら)」という著書を出版しようとしたものの、これは被害者遺族の反対により実現しませんでした。裁判が終結した現在、彼は何をしているのでしょうか?

出版を断念した「If I did it」の表紙。

強盗で逮捕!33年の懲役刑に!!

2007年9月16日、シンプソンは複数の男と共謀してラスベガスのホテルに押し入り、スポーツ記念品を盗んだ容疑で逮捕されました。そして、翌2008年に合計33年の懲役刑が言い渡されたのです。

刑務所に収監後の2013年、裁判のやり直しを求めたシンプソンですが、これは同年に却下されました。一方で、2017年10月には仮釈放が認められています。今後も懲役を全うするため服役を続けていくであろうシンプソン。刑事裁判と民事裁判で真逆の結論が出た「O・J・シンプソン事件」の真相は果たしてどちらが正しいのでしょうか?今後、真相が明らかになることに期待したいものです。

2016年には事件がドラマ化されました!

Amazon.co.jp: アメリカン・クライム・ストーリー/O・J・シンプソン事件 シーズン 1 (字幕版)を観る | Prime Video

書籍も刊行されています!

O.J.シンプソンはなぜ無罪になったか―誤解されるアメリカ陪審制度 | 四宮 啓 |本 | 通販 | Amazon

おすすめの記事はこちら!

警察やマスコミに度重なる犯行声明!暗号化された声明文に謎の十字架!未解決連続殺人「ゾディアック事件」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

飛行機からパラシュートで華麗に脱出!ハリウッド顔負けの未解決事件「D.B.クーパー事件」。ついに犯人特定…か? - Middle Edge(ミドルエッジ)

アメリカで最も有名な未解決事件「ジョンベネちゃん殺害事件」。2019年に新たな展開を迎える!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。