印象に残っているCM、インパクトあったCM。面白かったCMから怖かったCMまで。実は懐かしネタの宝庫でもあるCMについて、数々の記事が集まっています。
1980年代はじめに女優、歌手として活動、現在は芸能界を引退している山田由起子さんについて。 たぶん名前を聞いても、知らない方が多いと思います。 松田聖子が歌った「裸足の季節」が使われた、洗顔料「エクボ」のCMに出演していた女の子です。
マイルドウォッカをロックでちょう~~だい!!80年代「樹氷」流行りました。
樹氷~~1980年代のニュースピリッツならびに酎ハイブームを築いた商品、サントリーの樹氷、現在も親しまれつづけているロング商品で、特に80年代はお洒落なキャッチコピーで話題になりました。
2018年1番アクセスが多かった記事は何だ!?【PVランキングTOP10】
「懐かしい」がコンセプトのウェブサイト・ミドルエッジ。2018年も数千の記憶をくすぐる記事が生まれました。その中からアクセス(view数)が多かった10記事を【PVランキングTOP10】と題して選出してみました!どれもインパクトのある記事となっております!※view数は2018年12月27日時点のものです。
「紅」「LOVE LOVE LOVE」「情熱の薔薇」…2018年のCMに採用された懐かしヒット曲の数々!!
CMを彩るタイアップ曲、使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2018年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。
アレ無くなってる!?合併による合併で消えていった『都市銀行』(当時のCMも有り)!!
子供の頃は銀行が無くなるなど考えた事も無かったけどバブル崩壊やリーマンショックなど大きな出来事がある度に銀行が合併から合併で消えていくことなんかがあります。そんな消えていった銀行をまとめてみました。
「ダ・ダーン!」のCMでお馴染みの女子プロレスラー「レジー・ベネット」!現在は何をやってるの?
90年代前半に放送された、ピップ(旧:ピップフジモト)の栄養ドリンク「ダダン」のCMを覚えていますでしょうか?例の「ダ・ダーン!ボヨヨン、ボヨヨン」のアレです。あのCMに出演していたのはアメリカのプロレスラーで、レジー・ベネットという女性でした。この記事では、彼女の経歴と現在について書いてみたいと思います。
昔はCMでおなじみだったのに・・・倒産、吸収合併などした企業!!
昔はテレビをつけると、必ずと言っていいほどコマーシャル流れていた有名企業。いつの日かCMも見なくなってしまった・・・倒産や吸収合併などで無くなった有名企業をまとめてみました。
ボンカレーのCMで笑福亭仁鶴が披露した「子連れ狼」のパロディ!
70年代前半、ボンカレーのCMに笑福亭仁鶴が登場。人気時代劇「子連れ狼」のパロディを披露していました。
「冬がはじまるよ」「冬のファンタジー」のCMで有名な季節限定ビール「サッポロ 冬物語」が好評発売中!!
サッポロビール(株)は、日本初の季節限定ビール「サッポロ 冬物語」の数量限定発売を全国で開始しました。
「そうでない方はそれなりに」!樹木希林さんを偲び、富士フィルムが懐かしのCMを限定公開中!!
1978年以降、実に268作品にも及ぶ富士フイルムのテレビCMに出演していた樹木希林さんを偲び、彼女が生前出演したテレビCMの一部が、富士フイルムによって期間限定で公開されています。公開期間は10月14日まで。
1993年恐竜ブーム時に誕生!安達祐実映画デビュー作!『REX 恐竜物語』
1993年といえばジュラシック・パークなどのヒットから恐竜ブームとなっていました!その中で誕生した安達祐実映画デビュー作『REX 恐竜物語』はどんな作品だったのでしょうか!?
フィニッシュコーワのCMでブレイクした「歌手の小金沢君」って覚えてますか?
皆さんは「歌手の小金沢君」って覚えてますでしょうか?喉スプレーのCMで一躍有名になった演歌歌手で、フルネームは小金沢昇司と言います。この記事では、彼の歌手人生について振り返ってみたいと思います。
今はもう見る事が無くなった「ポケベル」をCM集で振り返る!!
90年代初めには流行に敏感な若者や女子高生などに爆発的ヒットした「ポケベル」CMは勿論、ポケベルに関する音楽やドラマまでありました。そんなポケベルのCM集を作ってみました。
東洋水産『マルちゃん 赤いきつね緑のたぬき』が40周年で新CM!1979年の流行語にもなったCMが復活!
「マルちゃん 赤いきつね緑のたぬき」新CM『発売40周年篇』の全国放映を開始。「赤いきつね」は1978年に発売し、今年で40周年。武田鉄矢さんは1978年の発売当初からCMキャラクターを務め、2016年からは、個性派俳優として活躍中の濱田岳さんと共演。
いつまで経っても忘れないキョーレツな妄想を掻き立てられたセクシーCM集!!
子供の頃に見たCMなのに大人になってもハッキリと覚えてるCMとかないですか?特にセクシー系のCMは男子にとっては妄想を掻き立てられ大人になっても鮮明に覚えてたりします。そんな懐かしのCMを集めてみました。
職場でかくれんぼ!?プレステ2「メタルギアソリッド2」のCMが今更話題に!!
2001年に、プレイステーション2などから発売されたステルスゲーム「メタリギアソリッド2」。「究極のかくれんぼアクション」として高い評価を獲得しました。そんな同作のCMが、今更ツイッターなどで話題となっています。
夏と言えば【ポカリスエット】!!歴代のCM出演者をまとめてみたよ!!
1980年に販売を開始したポカリスエット(スポーツドリンク)数々の女優やモデルさんが出演されました一説には『有名女優の登竜門』と呼ばれポカリスエットのCMに出れば有名になれると言われていました。そんなCMに出演された方々をまとめてみました。大人の事情で1999年迄の方々です。
80年代大ヒット!サントリーCMキャラクター『パピプペンギンズ』
80年代に大ヒットしたCMキャラクターといえばサントリーCMの『パピプペンギンズ』!CMだけでなく、映画化もされ、グッズも大人気!懐かしのキャラクターを思い出してみましょう!
河内家菊水丸が「カーキン音頭」に則り(?)金曜日の「つかしん夏祭り」に登場決定!!
商業施設「グンゼタウンセンターつかしん」にて「つかしん夏祭り 納涼盆踊り大会」が開催されることが決定しました。今年は、祭り開催当初からゲストとして参加している河内家菊水丸が8月3日(金)に登場します!
スーパーマリオカートやG-SHOCKがブームになり、毛利衛がスペースシャトルで宇宙に飛び立った1992年。この年も個性豊かなテレビCMが多数放送され、その中には、何本ものCMに起用されている人気のタレントが存在しています。