職場でかくれんぼ!?「メタルギアソリッド2」のCMが今更話題に!

2001年に、プレイステーション2などから発売されたステルスゲーム「メタリギアソリッド2」。前作に引き続き「究極のかくれんぼアクション」として高い評価を獲得し、全世界で700万本を達成するシリーズ最高の売上を記録しました。そんな同作のCMが、今更ツイッターなどで話題となっています。
こちらが話題のツイート!
ツイッターに投稿された当時のCM。会社内での壮絶な(?)かくれんぼの様子が、臨場感あふれる演出で表現されており、7000を超えるリツイート、10000を超えるいいねを獲得するなど大きな話題となっています。
メタルギアソリッドに学ぶ!職場でやってもギリギリ怒られなさそうな事!!
今回CMが話題となっている理由としては「社内でかくれんぼ」という、通常であれば到底許されない行為が迫力ある演出で表現されているという点があると思います。そこでふと思いました。「かくれんぼ」は上司などに絶対に怒られるはずですが、「ギリギリ怒られない行為」もあるはずだと。ここでは、ギリギリ怒られなさそうな行為をご紹介してみたいと思います。
同じことを聞くのは3回まで!
何度も同じことを質問する行為、上司や同僚からは嫌われますよね。でも、人間の頭は一度で完璧に覚えるようには出来ていませんので、3回くらいならまあギリギリ大丈夫じゃないですか?少なくとも自分は3回くらい同じことを聞かれても丁寧に答えてます。

1分前行動
社会人の基本として「5分前行動」という言葉がありますよね。遅刻しないのは当然として、仕事の準備を整えるために最低でも5分前には席についておきたいものです。ですが、時には遅れることもありますよね。1分前でもまあ大丈夫じゃないでしょうか?

風呂に3日に1回しか入らない!
清潔さは社会人としての基本だと思いますし、特に夏は体臭の気になる季節ですから毎日入っておきたいものです。ですが、昭和以前は毎日入らない人が普通にいたと思いますし、まあ3日に1回くらいでもギリギリ大丈夫かもしれません。他の人に迷惑をかけないのが前提ですが…
LINEで欠勤を伝える
無断欠勤は論外ですが、電話で欠勤を伝える気力もない…という時にLINEなどで欠勤を伝えてもOK、かもしれません。そこらへんは自己責任でやってください!

久々にやりたくなってきた方はこちら!
おすすめの記事はこちら!
大人なら「20世紀最高のシナリオ」と称された究極のかくれんぼアクション『メタルギアソリッド』を遊べ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【メタルギア2 ソリッドスネーク】MSX2ユーザーが唸った!コナミによるMSXオリジナルの最終作品は素晴らしいクオリティー!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ラストステージの難易度に子供たちが発狂!?ナムコ版「スターウォーズ」の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)