1999年

1999年に関する記事

1999年(平成11年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧


Wyolicaがデビュー20周年!再結成後初となるインタビューがオフィシャルサイトにて公開

Wyolicaがデビュー20周年!再結成後初となるインタビューがオフィシャルサイトにて公開

デビュー20周年記念ベスト盤『Beautiful Surprise~Best Selection 1999-2019~』の発売が発表されたばかりのワイヨリカのオフィシャルインタビューが公式サイト「ビューティフル・サプライズ」にて公開されました。


実は恋多き女性!!『蒼井優』の歴代の元彼!!(噂も含む)

実は恋多き女性!!『蒼井優』の歴代の元彼!!(噂も含む)

先日、お笑い芸人の南海キャンディーズの山里亮太さんとご結婚された蒼井優さん。これまでも色々なタイプの方との熱愛報道や噂がありました。そんな蒼井さんの歴代の元彼をまとめてみました。


1999年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!(後編)

1999年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!(後編)

1999年に解散した日本の芸能グループ、バンド、音楽ユニットを年代順にまとめてみました。何回も解散と再結成を行っているバンドは始めて解散を発表した年を記しています。今回解散したグループが多い為前編と後編の2回に分けました。


こんなの覚えてる!?『イヤーキャンドル』耳掃除してると思っていたら!!

こんなの覚えてる!?『イヤーキャンドル』耳掃除してると思っていたら!!

今から20年以上前に流行った?チョットしたブームになったイヤーキャンドル(Ear Candle )。耳の穴にロウソクみたいな物を刺して燃やすと耳垢掃除が出来るという物でした。


1999年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!(前編)

1999年に解散してしまった!!日本のバンド・グループ・ユニット!!(前編)

1999年に解散した日本の芸能グループ、バンド、音楽ユニットを年代順にまとめてみました。何回も解散と再結成を行っているバンドは始めて解散を発表した年を記しています。今回解散したグループが多い為前編と後編の2回に分けました。


【爆風スランプ】のベストアルバム『SINGLES』を聴き直す

【爆風スランプ】のベストアルバム『SINGLES』を聴き直す

爆風スランプの集大成ともいえるこのベストアルバム『SINGLES』には、誰もが聴いたことのある名曲が収録されていました。今回はそんな『SINGLES』を更に厳選して聴き直してみたいと思います(^^)/


SMAP、太陽とシスコムーンetc 1999年にヒットした8センチシングル

SMAP、太陽とシスコムーンetc 1999年にヒットした8センチシングル

ノストラダムスの大予言が当たったら人類は滅亡するんだからと、半ばヤケクソでカラオケで歌い聴きまくってた!?8曲を紹介


【パール・ジャム】のカバーで世界的に広まった名曲「Last Kiss」を原曲から振り返る

【パール・ジャム】のカバーで世界的に広まった名曲「Last Kiss」を原曲から振り返る

社会的にも商業的にも成功を収めたオルタナの雄である【パール・ジャム】がカバーした「Last Kiss」には原曲がありました。その原曲から他のカバーまでをまとめてみたいと思います。今回は「Last Kiss」縛りです(^^)/


【ソナタ・アークティカ】叙情的なメロディに疾走感と荘厳さを兼ね揃えた北欧のパワーメタル!!

【ソナタ・アークティカ】叙情的なメロディに疾走感と荘厳さを兼ね揃えた北欧のパワーメタル!!

叙情的なメロディにパワーメタルのサウンドしっかりとフィットし、疾走感と荘厳さが表現された【ソナタ・アークティカ】この記事ではそんな【ソナタ・アークティカ】のファーストとセカンドアルバムを中心に振り返りたいと思います。


ミドル世代真っ只中に惜しくも、お亡くなりになられた!!イトキン(ET-KING)!!

ミドル世代真っ只中に惜しくも、お亡くなりになられた!!イトキン(ET-KING)!!

肺腺がんのため治療に専念することを発表し闘病生活を続けていたが、2018年1月19日、38歳の若さでこの世を去ったイトキンさん追悼の意味も込めてまとめてみました。


Dragon Ashのkenjiを迎えたSugar Soul最大のヒット曲「Garden」を聴き直す

Dragon Ashのkenjiを迎えたSugar Soul最大のヒット曲「Garden」を聴き直す

この記事では、1999年にR&BユニットSugar SoulがDragon Ashのkenjiを迎えて歌われた「Garden」について触れてみたいと思います。名曲はいつまで経っても名曲だと思わせてくれますよ(^^)/


『御法度』大島渚の遺作であり「松田優作の息子」と宣伝された松田龍平デビュー映画!監督自ら熱烈オファーで実現!

『御法度』大島渚の遺作であり「松田優作の息子」と宣伝された松田龍平デビュー映画!監督自ら熱烈オファーで実現!

1999年に公開された大島渚監督の『御法度』。松田優作の息子である松田龍平のデビュー作でした。大島渚の遺作となった新選組を扱った時代劇。当時中学3年生だった松田龍平を熱心に俳優の道へと誘ったのは大島渚でした。


“少年同士の愛”を描く深津絵里のスクリーンデビュー作「1999年の夏休み」が初のデジタル上映!!

“少年同士の愛”を描く深津絵里のスクリーンデビュー作「1999年の夏休み」が初のデジタル上映!!

1988年の映画『1999年の夏休み』が劇場公開から30周年を迎えたことを記念し、初のデジタル素材(DCP)による上映が決定しました。


ラスベガスで突然死したモデル・「ワンギャル」の岩田ゆり!!

ラスベガスで突然死したモデル・「ワンギャル」の岩田ゆり!!

1999年に18歳で女性ファッション雑誌 『ViVi』でモデルデビューした岩田ゆりさんテレビ番組 『ワンダフル』でもワンギャルに抜擢され順風満帆だったはずなのに・・・突然の死!!


1999年から1年間放送された宇多田ヒカルのレギュラーラジオ番組が復活!現在リスナーからのメッセージを募集中!

1999年から1年間放送された宇多田ヒカルのレギュラーラジオ番組が復活!現在リスナーからのメッセージを募集中!

宇多田ヒカルが1999年10月1日から2000年9月22日までレギュラーを担当していたラジオ番組「宇多田ヒカルのTRÈS BIEN! BOHEMIAN!」がスペシャル版で復活。放送日時は後日発表ですが、現在リスナーからのメッセージを募集中。


聴きなおしシリーズ!【1999年・平成11年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1999年・平成11年】のヒット曲ベスト10を振り返る

1999年といえば2000年問題で多くの企業では年末にバタバタしていたのではないでしょうか?またノストラダムスの大予言の年でもありましたね(^^)/ そんな1999年のヒット曲を聴きなおしてみたいと思います!


小日向しえの映画初出演作『鮫肌男と桃尻女』若手俳優のホープだった浅野忠信と共演!原作は望月峯太郎の同名漫画!

小日向しえの映画初出演作『鮫肌男と桃尻女』若手俳優のホープだった浅野忠信と共演!原作は望月峯太郎の同名漫画!

望月峯太郎の原作『鮫肌男と桃尻女』を実写化した1999年の映画作品。監督・脚本は石井克人。当時若手俳優のホープであった浅野忠信が主人公の鮫肌黒男役、同作が映画初出演となった小日向しえがヒロインの桃尻トシコ役を演じている。


【誰がなんと言おうと自分はマイキー派!!】倉木麻衣さんのウィスパーボイスの魅力

【誰がなんと言おうと自分はマイキー派!!】倉木麻衣さんのウィスパーボイスの魅力

1999年にデビューした、倉木麻衣さん。宇多田ヒカルさんとデビュー時期やイメージが重なり、世間ではいろいろ言われたこともありましたが、私は誰がなんと言おうとマイキー派です!!。


最高級車なのに!?不人気車種シリーズ『MITSUBISHI デボネア』キターーー!!

最高級車なのに!?不人気車種シリーズ『MITSUBISHI デボネア』キターーー!!

あまり乗っていた方いないと思いますが、乗っていた方は大変申し訳ございません三菱の最高級車デボネア2・3代目は不人気車の代表的な車ではないでしょうか。


小柳ゆき初のフルオーケストラ公演決定!チケットも発売開始!「あなたのキスを数えましょう」で知られる歌姫の美声を堪能!

小柳ゆき初のフルオーケストラ公演決定!チケットも発売開始!「あなたのキスを数えましょう」で知られる歌姫の美声を堪能!

1999年「あなたのキスを数えましょう ~You were mine~」で鮮烈なデビューを飾った小柳ゆき。2018年6月、音楽ファン待望の小柳ゆき初のフルオーケストラ公演が遂に実現する。会場は東京文化会館大ホール。