ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。
1975 年、PARCO の出版部門にて萩原朔美(初代編集長)と榎本了壱を中心スタッフに創刊された「ビックリハウス」を特集します 。
今年もたくさん耳にしました!2019年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!!
CMを彩るタイアップ曲・使用される楽曲は最新のものから懐メロまで色々ありますよね。CMとのタイアップがヒットの鉄則と呼ばれる時代もありました。この記事では、2019年に放送されたCMに使用されている、90年代以前の名曲にスポットを当ててみたいと思います。
最近の小学生が学んでいる「さくらんぼ計算」ってご存知ですか?
現代の小学生・親御さんの間で話題を呼んでいる「さくらんぼ計算」について特集してみたいと思います。
資産100億円になった!元アイドル歌手の『沢田富美子』とは!!
1980年代にアイドル歌手として活躍していた沢田富美子さんをご存知だろうか?ローンでワンルームマンションを購入し、今や資産100億円に達し美人不動産女王として再ブレークしていることを・・・。
一般的に12月25日頃から1月7日頃に冬休みがあり、学校もお休みです。個人や地域によって違いがあると思いますが、昭和の頃を思い出してまとめてみました。
連載開始40周年のキン肉マン!「ペンチマン」「レオパルドン」のフィギュア化など、新たなニュースが続々と到着!!
フィギュアメーカーCCPより、キン肉マンに登場する超人「ペンチマン」と「レオパルドン」のフィギュア化が決定しました。その他、40周年にちなんだニュースが続々と入ってきています!
花札やトランプを売っていた時代に原点回帰!?あの任天堂「星のカービィ」が花札になって登場!!
株式会社エンスカイより、任天堂が発売している人気ゲーム「星のカービィ」シリーズをモチーフにした花札『星のカービィ 花札』の発売が決定しました。発売予定日は2020年1月31日、価格は3300円(税込)。
【放送事故】?『キユーピー3分クッキング』で紹介された事故レベルの料理!!
『キユーピー3分クッキング』と言えば、キユーピーの一社提供による1962年12月3日放映開始の長寿料理番組。60年近く放送していれば当然放送事故レベルの事もあると思います、そんな?な事をまとめてみました。
ロバート・ダウニー・Jr.が薬物依存症人生からの復活と、息子の逮捕と更生へのコメント。
ハリウッド俳優のロバート・ダウニー・Jrと言えば、1980年代のアメリカ青春映画に出演した若手俳優たち「ブラット・パック」にも名前が挙げられている実力、人気ともに誰もが認める俳優の一人です。代表作としては、『アイアンマン』シリーズのトニー・スターク / アイアンマン役です。ロバート・ダウニー・Jrが薬物依存症からの復活と、息子が薬物所持で逮捕された時のコメントとは?
“ニューロマンティック”の雄、デュラン・デュランがニューアルバムを2020年に発表することが明らかに!!
イギリスのロックバンド、デュラン・デュランが2020年に5年ぶりのニューアルバムを発表することが明らかとなりました。
ミドルエッジ世代にとっては何を今更!?コロッケによる「米津玄師のモノマネ」が絶賛炎上中!!
モノマネ四天王として、ミドルエッジ世代に広く知られている芸人・コロッケ。このたび、コロッケがテレビ番組で披露した「米津玄師のモノマネ」が、米津玄師のファンを中心に「これはひどい」と炎上を見せています。
あの横浜銀蠅が「横浜銀蝿40th」としてついに再始動!新曲盛りだくさんのニューアルバムが2020年2月に発売決定!
2020年に結成40周年を迎え、オリジナルメンバーでの期間限定復活を発表した横浜銀蝿が、「横浜銀蝿40th」としてニューアルバム『ぶっちぎりアゲイン』をリリースすることが明らかとなりました。
昭和の歌姫「山口百恵」の影武者が存在していた!その女性達とは?!
1970年代後半、映画やドラマ・CM・メディア・雑誌の撮影など超多忙だった山口百恵さんには何人かの影武者が存在していました。そんな影武者を演じた方々を追ってみました。
スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!
思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。
ミドル世代が夢中になった特撮が大集結!「キャラクター大全 特撮全史 1980~90年代ヒーロー大全」が発売決定!!
講談社より、80年代から90年代にかけての特撮の歴史を特集した書籍「キャラクター大全 特撮全史 1980~90年代ヒーロー大全」の発売が決定しました。
バャリース、キユーピー、シヤチハタだけじゃない!アロンアルファが実は「アロンアルフ『ア』」だと話題に!!
我々が日常で使用する接着剤。中でも、瞬間接着剤として「アロンアルファ」を選択することは多いかと思いますが、その正しい表記が「アロンアルフ『ア』」だと指摘するツイートが、SNSを中心に大きな話題となっています。
男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!
日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。
【悲報】トヨタ「マークX」の生産が終了。「マークⅡ」以来51年の歴史に幕が下ろされる。
トヨタ自動車は、ミドルサイズセダン「マークX」の生産を終了することを発表しました。12月23日には、愛知県豊田市にある同社の元町工場にて生産終了のイベントを開催、その別れを惜しみました。
画業45周年記念!大丸京都店で『わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルだったあの頃~』が開催!!
画業45周年を記念した展覧会『わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルだったあの頃~』が、大丸京都店6階・大丸ミュージアム<京都>にて開催されることが決定しました。
あの「PCエンジンLT」の再来!?PCエンジンを外でもプレイ可能な液晶モニターが発売決定!!
コロンバスサークルより、レトロゲーム機「PCエンジン」本体をポータブル化出来る液晶モニター『【PCE用】ポータブルモニターLCD』の発売が決定しました。発売予定日は2020年4月10日。