ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。
バイプレイヤー『中島ひろ子』過去には交通事故で血まみれ幽体離脱も!!
17歳で映画デビューしてから30年以上、映画やドラマのオファーが途切れる事なく続いている、日本の名バイプレイヤー中島ひろ子さん。表沙汰にならなかった交通事故の事など結婚・離婚歴も含めてまとめてみました。
今すぐ Kiss Me、BELIEVE IN LOVE…あの「リンドバーグ」がデビュー30周年を迎え活動再開を決定!!
90年代のバンドブームをけん引し、数々のヒット曲を送り出したバンド「LINDBERG(リンドバーグ)」が、デビュー30周年を迎え活動を再開すると発表しました。
錚々たる昭和の大横綱が兼任した「横綱大関」が38年ぶりに復活することが明らかに!!
日本相撲協会は、両国国技館で3月より開催される春場所にて、38年ぶりに横綱が大関を兼ねる「横綱大関」の記載が復活することを明らかにしました。
通常の4倍の大きさに!?『GUNDAM Cafe 秋葉原店』が店舗を大幅拡大!さらに40周年記念本が予約受付中!
株式会社BANDAI SPIRITSが展開するガンダムオフィシャルカフェ『GUNDAM Cafe 秋葉原店』が、2020年7月に店舗の規模を約4倍に拡大し、新たにオープンすることが明らかとなりました。
「アニメソングの女王」堀江美都子のデビュー50周年を記念したベスト盤『One Girl BEST』が発売決定!
日本コロムビアより、“アニメソングの女王”の異名をとる堀江美都子のデビュー50周年を記念したベストアルバム『One Girl BEST』の発売が決定しました。
【追悼】過去には暴力団トラブルで引退も!『安西マリア』を振り返ってみた!!
歌手でありながらモデル顔負けの超美ボデイをもった安西マリアさん、勿論、歌手としても第15回日本レコード大賞新人賞受賞するなど歌唱力も抜群だった安西マリアさんが懐かしく振り返ってみました。
「マックチャオ」「お昼のカツカレー」の再来?マクドナルドが新境地「ごはんバーガー」を開発!
日本マクドナルドがこのたび、同社初の新商品「ごはんバーガー」を発売することを明らかにしました。人気メニューの具材と“ごはん”を使用してハンバーガーにした商品で、2月5日から全国の店舗で期間限定販売されます。
キツネ目の男はいなかった!?事件関係者の証言を集めた『昭和10大ミステリー新証言録』が発売決定!!
宝島社より、グリコ・森永事件をはじめとした昭和を代表する重大事件を特集した書籍『キツネ目の男はいなかった 昭和10大ミステリー新証言録』の発売が決定しました。
女性なら誰もが憧れるであろう「宝塚歌劇団」。宝塚で活躍した女性の中には、退団後に芸能界へ転身し、芸能界でも活躍している人が多くいらっしゃいます。この記事では、そんな方々の中から6名をピックアップしてご紹介したいと思います。
喫煙可能な場所がまた一つ…近鉄で運行していた「最後の喫煙列車」がついに運行終了。
昭和の時代には当たり前の光景であった「電車の座席での喫煙」。時代の流れとともに見る機会が激減していきましたが、このたび、近畿日本鉄道で運行している座席で喫煙可能な特急列車が、1月いっぱいで運行を終了すると発表されました。
ドラえもんのひみつ道具を完全再現!?AI通訳機「ポケトーク」の専用ケース『ほんやくコンニャク』が登場!!
ソースネクスト株式会社より、ポケトーク公式サイト上にてAI通訳機「POCKETALK (ポケトーク) S」シリーズ専用のケース「ほんやくコンニャク」が現在好評発売中です。価格は2,000円(税別)。
まるで昭和の漫画表現!?「バネが飛び出して故障をアピールする」家電が話題に!!
我々ミドルエッジ世代が慣れ親しんだ、昭和の漫画。「驚いた時に目が飛び出す」など、当時ならではのオーバーな表現が多数見受けられました。一方令和の時代となった現在、「バネが飛び出すことで故障をアピールする家電が存在する」と、SNSを中心に大きな話題となっています。
「ギルガメ」から派生したSexyグループ『セクシーメイツ』の現在が気になる・・・。
「ギルガメッシュないと」の番組企画から派生したセクシーグループであるセクシーメイツ(星野かおり・、斉藤りさ・染谷まさ美)の3人。「ギルガメッシュないと」終了と共に見かけなくなりました、気になり調べてみました。
「パカパカ」や「アンテナ伸ばし」も再現!懐かしのガラケーがまさかの「カプセルトイ」になって発売!!
バンダイより、かつてNTTドコモが発売した携帯電話(ガラケー)をモチーフにしたカプセルトイ『ガラケーコレクション ~docomo ver.~』が登場しました。
2013年に急逝した大滝詠一のデビューから50周年!記念アルバム「HAPPY ENDING」が発売決定!!
日本を代表するシンガソングライターで、2013年に急逝した大滝詠一(大瀧詠一)のデビューから50周年を迎えたのを記念し、ニューアルバム『HAPPY ENDING』の発売が決定しました。
令和の時代だからこそ手元に置いておきたい!懐かしの「ラジカセ」と「CDラジカセ」がカプセルトイに!!
エポック社が展開するカプセルコレクションシリーズより、懐かしの「ラジカセ」と「CDラジカセ」をミニチュア化したカプセルトイが登場しました。
ミドルエッジ男子必見!あの人気脱衣麻雀「スーパーリアル麻雀」を一挙収録したパッケージが発売!!
80年代から90年代にかけて、健全なミドルエッジ男子の心を鷲掴みにした人気脱衣麻雀シリーズ「スーパーリアル麻雀」の2作目から7作目までを収録したNintendo Switch用ソフト『スーパーリアル麻雀 LOVE2~7!(らぶに~な)』の発売が決定しました。
バブル期に一世を風靡した映画「ホイチョイ三部作」を振り返る!
1987年から1991年にかけて公開され大ヒットを記録した「ホイチョイ三部作」と呼ばれる映画「私をスキーに連れてって」「彼女が水着にきがえたら」「波の数だけ抱きしめて」を振り返ってみましょう!
歴史的事件が一面にズラリ!ゴミで出た「古新聞」がやたら古過ぎるとネットで大きな話題に!!
新聞を購読している方であれば、必ず貯まる「古新聞」。このたびツイッター上にて「やたら古過ぎる」古新聞が大量に発見されたと、大きな話題となっています。
マニア感涙!ドラゴンボール「人造人間18号」のセクシーなフィギュアが登場!!
プレミアムバンダイより、漫画「ドラゴンボール」に登場する人気キャラクター・人造人間18号をフィギュア化した『HG GIRLS 人造人間18号』が、抽選販売されることが明らかとなりました。