まるで昭和の漫画表現!?「バネが飛び出して故障をアピールする」家電が話題に!!

まるで昭和の漫画表現!?「バネが飛び出して故障をアピールする」家電が話題に!!

我々ミドルエッジ世代が慣れ親しんだ、昭和の漫画。「驚いた時に目が飛び出す」など、当時ならではのオーバーな表現が多数見受けられました。一方令和の時代となった現在、「バネが飛び出すことで故障をアピールする家電が存在する」と、SNSを中心に大きな話題となっています。


まるで昭和の漫画表現!?バネが飛び出して故障をアピールする家電が話題に!!

我々ミドルエッジ世代が慣れ親しんだ、昭和の漫画。「驚いた時に目が飛び出す」など、当時ならではのオーバーな表現が多数見受けられました。一方令和の時代となった現在、「バネが飛び出すことで故障をアピールする家電が存在する」と、SNSを中心に大きな話題となっています。

こちらが話題のツイート!!

こちらが現在話題となっているツイート。とまう@s_tomauさんが投稿したもので、「ウチの炊飯器が壊れてるんだけど、バネ飛び出して壊れてる表現する家電がこの時代にいることが嬉しすぎてそのままにしてる」とのコメントとともに、バネが飛び出した状態の炊飯器を公開しています。このツイートには、「今時あるのですね」「昭和を感じます」といった、ノスタルジーを感じるコメントが続出。現在4万を超えるリツイート、19万を超えるいいねを獲得しています。

また、この炊飯器を製造しているシャープの公式アカウントも反応。「ご迷惑おかけして申し訳ありません。昭和のマンガみたいで、重ねてお詫び申し上げます。」とのコメントを発表しています。こちらも前述のツイートと合わせて大きな話題となっています。

バネが飛び出すだけじゃない!昭和ならではの漫画表現!!

バネが飛び出す炊飯器の発見により、再び注目を浴びることとなった昭和ならではの漫画表現。バネで故障を表現する他にも、「金に目がくらんだ人の目が『$』マークに」「目の悪い人がメガネを外すと目が『3』に」「感電すると骨が浮き上がる」といった独特の表現がたくさんありましたよね。ここでは、そんな懐かしの表現をいくつか振り返ってみましょう。かつて皆さんが愛読していた漫画を、この機会に読み返してみるのも面白いと思いますよ!

金に目がくらむと目が「¥」「$」マークに!

メガネを外すと目が「3」

感電すると骨が見える!

走ると足が渦巻きに!

何かひらめくと頭上に電球が!

財布からお金が羽根をはやして逃げていく!

懐かしの家電を久々に見たくなった方はこちら!

懐かしくて新しい昭和レトロ家電―増田健一コレクションの世界 | 増田 健一 |本 | 通販 | Amazon

おすすめの記事はこちら!

こんなところにも昭和レトロブームの波が!?セクシービデオの撮影現場にあの「ナショナル」製のガスコンロが写り込む!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「昔はパソコン高かったよな・・・」は正解!パソコンの平均価格推移を追いかける。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

懐かしいブランドと言えば?ファッション・家電・食べ物、消滅しまったブランド等教えてください。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!