マクドナルドが新境地「ごはんバーガー」を開発!!
日本マクドナルドがこのたび、同社初の新商品「ごはんバーガー」を発売することを明らかにしました。人気メニューの具材と“ごはん”を使用してハンバーガーにした商品で、2月5日から全国の店舗で期間限定販売されます。
第一報はこちらです!
ごはんバーガーのラインナップは、てりやきソースを絡めたポークパティを使用した「ごはんてりやき」、ベーコン、レタス、チーズ、ビーフパティを組み合わせた「ごはんベーコンレタス」、チキンパティをオーロラソースで仕上げた「ごはんチキンフィレオ」の3種類。390円~410円の価格帯となっています。バンズはしょうゆ風味の「特製ごはんバンズ」が使用され、国産米を100%使用しているとのこと。
果たしてモスに勝つことが出来るのか?
「夕飯として、パンではなくごはんを食べたいという日本人のニーズ」に注目したという今回のメニュー。「マックの味をごはんで楽しむ」というコンセプトで、2016年から構想を練っていたそうです。ごはんを使ったハンバーガーと言えば、モスバーガーが展開する「モスライスバーガー」が有名ですが、果たしてその市場に食い込むことが出来るのか?注目が高まります!
90年代初頭にマックが発売した「マックチャオ」
「ごはん」への進出に注目が集まるマクドナルドですが、90年代初頭にも、ごはんを使用したメニュー「マックチャオ」を展開したことがあるのを覚えていますでしょうか?今から29年前の1991年、午後5時以降の限定販売のメニューとして、朝マックのスクランブルエッグを応用しチャーハンを炒めて提供していました。
当時のCMはこちら!
「カツカレー」を提供していたこともあります!
さらに1992年には、「お昼のカツカレー」というメニューを展開していました。カツカレーの他にビーフカレーやチキンカレーもあり、キッチンに炊飯器と洗米機を用意して調理していたとのことです。
あれから30年近い時を経て、「ごはんバーガー」という形で復活したマクドナルドのごはんメニュー。果たしてどのくらいの人気を得ることが出来るのか、今から注目が高まりますね!
当時の貴重なCM!!
1日3食食べたくなった方はとりあえずこちらをチェック!
おすすめの記事はこちら!
『サンキューセット』or『サンパチトリオ』、どっち派だった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
【マクドナルド】マクドナルドのハンバーガーの価格「最安値59円 最高値210円」【ハンバーガー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【マックボール】マクドナルドで「けん玉」が売られていたの覚えてる? - Middle Edge(ミドルエッジ)