「マックチャオ」「お昼のカツカレー」の再来?マクドナルドが新境地「ごはんバーガー」を開発!

「マックチャオ」「お昼のカツカレー」の再来?マクドナルドが新境地「ごはんバーガー」を開発!

日本マクドナルドがこのたび、同社初の新商品「ごはんバーガー」を発売することを明らかにしました。人気メニューの具材と“ごはん”を使用してハンバーガーにした商品で、2月5日から全国の店舗で期間限定販売されます。


マクドナルドが新境地「ごはんバーガー」を開発!!

日本マクドナルドがこのたび、同社初の新商品「ごはんバーガー」を発売することを明らかにしました。人気メニューの具材と“ごはん”を使用してハンバーガーにした商品で、2月5日から全国の店舗で期間限定販売されます。

第一報はこちらです!

ごはんバーガーのラインナップは、てりやきソースを絡めたポークパティを使用した「ごはんてりやき」、ベーコン、レタス、チーズ、ビーフパティを組み合わせた「ごはんベーコンレタス」、チキンパティをオーロラソースで仕上げた「ごはんチキンフィレオ」の3種類。390円~410円の価格帯となっています。バンズはしょうゆ風味の「特製ごはんバンズ」が使用され、国産米を100%使用しているとのこと。

果たしてモスに勝つことが出来るのか?

「夕飯として、パンではなくごはんを食べたいという日本人のニーズ」に注目したという今回のメニュー。「マックの味をごはんで楽しむ」というコンセプトで、2016年から構想を練っていたそうです。ごはんを使ったハンバーガーと言えば、モスバーガーが展開する「モスライスバーガー」が有名ですが、果たしてその市場に食い込むことが出来るのか?注目が高まります!

90年代初頭にマックが発売した「マックチャオ」

「ごはん」への進出に注目が集まるマクドナルドですが、90年代初頭にも、ごはんを使用したメニュー「マックチャオ」を展開したことがあるのを覚えていますでしょうか?今から29年前の1991年、午後5時以降の限定販売のメニューとして、朝マックのスクランブルエッグを応用しチャーハンを炒めて提供していました。

当時のCMはこちら!

「カツカレー」を提供していたこともあります!

さらに1992年には、「お昼のカツカレー」というメニューを展開していました。カツカレーの他にビーフカレーやチキンカレーもあり、キッチンに炊飯器と洗米機を用意して調理していたとのことです。

あれから30年近い時を経て、「ごはんバーガー」という形で復活したマクドナルドのごはんメニュー。果たしてどのくらいの人気を得ることが出来るのか、今から注目が高まりますね!

当時の貴重なCM!!

1日3食食べたくなった方はとりあえずこちらをチェック!

Amazon.co.jp: スーパーサイズ・ミー(字幕版) | Prime Video

おすすめの記事はこちら!

『サンキューセット』or『サンパチトリオ』、どっち派だった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

【マクドナルド】マクドナルドのハンバーガーの価格「最安値59円 最高値210円」【ハンバーガー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【マックボール】マクドナルドで「けん玉」が売られていたの覚えてる? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。