資産100億円になった!元アイドル歌手の『沢田富美子』とは!!

資産100億円になった!元アイドル歌手の『沢田富美子』とは!!

1980年代にアイドル歌手として活躍していた沢田富美子さんをご存知だろうか?ローンでワンルームマンションを購入し、今や資産100億円に達し美人不動産女王として再ブレークしていることを・・・。


沢田富美子 プロフィール

出生名 沢田 富美子(さわだ ふみこ)
別名 姫、fumifumi
生誕 1961年12月18日(58歳)
出身地 愛知県名古屋市
事務所 アワーソングスクリエイティブ

沢田富美子・公式サイト | 不動産投資家・沢田富美子の公式サイトです。100戦無敗の投資家と呼ばれている沢田富美子の投資ノウハウをお伝えしています。

経歴

ちょっと春風

沢田さんは1970年代後半渡辺プロダクションに所属しモデルとして活動されていました。
1980年開催のモスクワオリンピックの日本におけるイメージキャラクターに選ばれ、
1979年に放映されたモスクワオリンピックのマスコットキャラクターが主役のアニメ『こぐまのミーシャ』の主題歌「ノルマーリナ・ミーシャ」を初シングルとしてリリース。
また同アニメで声優デビューもされています。

アイドル歌手としては1981年に「ちょっと春風」でデビューされています。
その後、「風のシルエット」、「愛の泉」と計3枚のシングルをリリース。

歌手以外でも

沢田さんは恵まれたプロポーションを活かし、資生堂や日本旅行などのキャンペーンモデルとして起用され、GOROやプレイボーイなど雑誌の表紙やグラビア紙面を多数飾ったりもしています。

突然の芸能活動を一時休業

ニューヨーク タイムズスクエア

1983年突然、芸能活動を一時休業し、パリ、ニューヨークへ留学されています。

この期間中に、会社を起業。経営者としての第一歩を踏み出したとも言われています。

芸能活動を再開

桜井真里亜 / 哀愁のメキシコ

2年間の活動休業から1985年に芸能活動を再開しました。
この時は1985年アニメ映画「ペンギンズ・メモリー『幸福物語』」のナンシー役で声の出演。ピアノの弾き語りで「青空on my mind」の歌唱を担当されています。

その後、1986年に「桜井真里亜」としてカムバック。
ワム!のヒット曲をカバーした「哀愁のメキシコ」をシングルリリース。
またラジオ番組でのパーソナリティとして、ラジオマガジンの人気ランキングベスト7にランクインもされています。

不動産投資を開始

※画像はイメージで沢田さんが購入したマンションではありません。

沢田さんが凄いのはアイドル現役時代の19歳の時に、東京は大田区にローンを借りてワンルームマンションを2戸購入したのが始まりだとか・・・。

価格は1戸2500万円なので2戸で5千万円。
頭金は2戸分で1千万円用意し残りは銀行融資だったそうです。
で!4年後に、そのマンションは2戸で売却益が800万円出たというから凄いですよね。

それからは、気に入った物件を見つけては売却して買い替えるということを繰り返し不動産投資による利益を膨らませていったそうです。

結婚やお子さんは?

1983年のパリ留学時に知り合った会社経営者の男性と28歳の時に結婚されています。
お子さんも1男いらっしゃるようです。
結婚を機に一時期不動産投資を止めていたとか。

ただ後に旦那さんは食道ガンで亡くなられたそうです。

不動産投資再開

麻布十番

沢田さんは旦那さんを亡くされたことを機に不動産投資を再開します。

1990年代に東京は港区麻布十番に土地をキャッシュで購入し(坪数はシークレット)コインパーキングとして運営を開始、近くに麻布十番駅(2000年9月26日開業)ができ、さらに六本木ヒルズ(2003年4月25日開業)ができた為、地価は6倍に跳ね上がったそうです。

因みに、現在の相場で港区麻布十番の坪単価は800万円前後します。
沢田さんは坪800万の土地を、わずか133万円で購入したことになります。
コインパーキングの土地なら最低でも10坪前後~だと思われるので億単位の利益になった事になりますよね。
目利きというかヨミが凄いです。

現在の沢田さんは?

祈りと聖書からインスピレーションを受ける独自の投資スタイルで不動産投資を続け、

(2018年現在)銀座シックス近くの銀座のビル2棟を筆頭に・赤坂・溜池山王・麻布・青山など都心の超一等地に商業ビルを10棟前後所有し総資産は数十億円から100億円に及ぶそうです。
しかも購入した物件はすべて値上がりしいるとか・・・。

豊富な投資の成功体験と独自の審美眼を活かし、各種セミナーでの講演や、各企業の不動産コンサルティング、アドバイザリーとしても活動されてるそうです。

沢田さん現在お住いのご自宅は何と5階建てで8LLLDKだそうです。
場所は港区というので、恐らくウン億円はするでしょうね。

ポスト松田聖子だった美少女・沢田富美子が数十億の資産を築くまでの波乱の半生 (2016年5月2日) - エキサイトニュース

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
うらやまし過ぎますね。

今のご時世、投資を始めようとワンルームマンション1部屋くらい買ってスタートしても、ドンドン価値が下がる気しかしません💦

おすすめ記事

貴方はいくつ覚えている?バブル大辞典なんて作ってみました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

貴方はいくつ覚えてる?バブル大辞典なんて作ってみました!!パート2【し】~【な】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

貴方はいくつ覚えてる?バブル大辞典なんて作ってみました!!パート3【は】~【わ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。