洋楽に関する記事

みなさんはいつ頃から洋楽を聴き始めましたか?そのきっかけは映画だったりCMだったり、日本語にしたドラマ主題歌だったり。そんな洋楽、往年の名曲や名バンド、アーティストたちが集まりました。


“ニューロマンティック”の雄、デュラン・デュランがニューアルバムを2020年に発表することが明らかに!!

“ニューロマンティック”の雄、デュラン・デュランがニューアルバムを2020年に発表することが明らかに!!

イギリスのロックバンド、デュラン・デュランが2020年に5年ぶりのニューアルバムを発表することが明らかとなりました。


芸能人の薬物騒動で思い出す!1980年に起こった「ポール・マッカートニー」の大麻摘発!!

芸能人の薬物騒動で思い出す!1980年に起こった「ポール・マッカートニー」の大麻摘発!!

いつの時代も世間を騒がせる、芸能人の「薬物騒動」。昭和の時代にも、海外の「超大物」が大麻所持で摘発されたことがあります。それが今回ご紹介する、1980年に起こったポール・マッカートニーの事件です。


ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

ヘヴィメタルの雄、モトリー・クルー(Mötley Crüe)の活動再開が決定!!

80年代よりハードロック/ヘヴィメタルの雄として君臨し、2015年に活動を停止していたバンド「モトリー・クルー(Mötley Crüe)」が、このたび活動の再開を宣言しました。


あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

あの「キッス」が最後のツアーを現在開催中!幻の激レア曲「It's My Life」をついに初演奏!!

アメリカを代表するロックバンド「キッス」が、最後のツアーと銘打った「End Of The Road World Tour」を2019年1月より開催中です。幻の楽曲「It's My Life」がついにお目見え!


映画「ボヘミアン・ラプソディ」の感動が再び!?あの「サタデー・ナイト・フィーバー」のビージーズが伝記映画に!!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」の感動が再び!?あの「サタデー・ナイト・フィーバー」のビージーズが伝記映画に!!

60年代から70年代にかけてヒット曲を連発した伝説のグループ「ビージーズ」が、伝記映画の題材となることが明らかとなりました。


「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで注目を浴びるクイーン!フレディ・マーキュリーの生家を調査してみた!!

「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで注目を浴びるクイーン!フレディ・マーキュリーの生家を調査してみた!!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」が世界的なヒットを飛ばし、再び注目を浴びている「クイーン」。この記事ではフレディ・マーキュリーの生まれたタンザニア・ザンジバル島について特集してみたいと思います。


【訃報】「カーズ」のリック・オケイセックさん死去。ロックの殿堂入りを果たして亡くなったミュージシャンって?

【訃報】「カーズ」のリック・オケイセックさん死去。ロックの殿堂入りを果たして亡くなったミュージシャンって?

「ユー・マイト・シンク」などのヒット曲で知られるロックバンド「カーズ」の ボーカル・リズムギターを担当していたリック・オケイセックさんが、ニューヨークにある自宅で死去しました。75歳(70歳という説もあります)でした。


我が青春の【ブライアン・アダムス】

我が青春の【ブライアン・アダムス】

この記事ではブライアン・アダムスのヒットシングルを振り返ってみたいと思います。まさに私の青春時代に輝きを放った最高の曲をピックアップしてみました。名曲揃いなので、是非最後まで読んで頂きたいと思います。


リンキン・パークのチェスター・ベニントン、圧倒的なシャウトで魅せてくれたボーカリストの早すぎる死。

リンキン・パークのチェスター・ベニントン、圧倒的なシャウトで魅せてくれたボーカリストの早すぎる死。

2000年代初頭はリンキン・パークを聴きまくっていました。通勤時はいつも「Hybrid Theory」「 Meteora」を聴いて気持ちを高めたものです。圧倒的なシャウトとバラードの声で魅せてくれたボーカリストのチェスター・ベニントンは2017年に41歳で自殺、あまりにも早すぎる死でした。


ビートルズ「アビイ・ロード」が50周年記念エディションになって登場!さらに当時の現地の模様を収めた動画が公開!!

ビートルズ「アビイ・ロード」が50周年記念エディションになって登場!さらに当時の現地の模様を収めた動画が公開!!

世界を代表するバンド、ザ・ビートルズが1969年8月8日にアルバム「アビイ・ロード」のジャケットを撮影してから50周年となったのを記念し、当時の現場の様子を撮影した公式動画が公開されました。


マライアキャリー&ボーイズIIメン「One Sweet Day」のビルボード16週連続1位記録がついに更新される!

マライアキャリー&ボーイズIIメン「One Sweet Day」のビルボード16週連続1位記録がついに更新される!

アメリカのラッパー「Lil Nas X(リル・ナズ・X)」が2018年に発表した楽曲「Old Town Road」が、全米シングルチャート(ビルボード・ホット100)にて17週連続で1位を獲得し、歴代1位となったことが明らかとなりました。


【悲報】伝説の「ウッドストック」がついに50周年!記念フェスの開催が予定されるも会場選びが難航!!

【悲報】伝説の「ウッドストック」がついに50周年!記念フェスの開催が予定されるも会場選びが難航!!

ロックファンであれば誰もが知る伝説のイベント「ウッドストック・フェスティバル」。1969年8月に開催されたウッドストックは、今年で50周年を迎えます。近日、それを記念した公式フェス「ウッドストック50」の開催が予定されているのですが、会場選びが難航していることが明らかとなりました。


週1でホテルを爆破!?世界を代表するバンド、THE WHOのドラマー「キース・ムーン」のキチ〇イ伝説!!

週1でホテルを爆破!?世界を代表するバンド、THE WHOのドラマー「キース・ムーン」のキチ〇イ伝説!!

ザ・フーの元ドラマーで、2016年の「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」にて第2位を獲得した「キース・ムーン」。彼のキ〇ガイ伝説を皆さんご存知でしょうか?


2019年6月25日、マイケル・ジャクソンの死去から丸10年が経過!近年のマイケル関連の動向は?

2019年6月25日、マイケル・ジャクソンの死去から丸10年が経過!近年のマイケル関連の動向は?

マイケル・ジャクソンが2009年に亡くなってから、今年で丸10年が経過しました。死後も常に注目を集めているマイケルですが、近年はどのような動きがあるのでしょうか?


【テリー・デサリオ】の「オーバーナイト・サクセス」を聴き直す

【テリー・デサリオ】の「オーバーナイト・サクセス」を聴き直す

1984年にCMにもなり、東京パフォーマンスドールもカバーした【テリー・デサリオ】の「オーバーナイト・サクセス」。懐かしのCMも含めて振り返ってみたいと思います。


60年代~70年代の歌謡界を席捲した「ベンチャーズ歌謡」の魅力!!

60年代~70年代の歌謡界を席捲した「ベンチャーズ歌謡」の魅力!!

60年代、日本の音楽界を席巻した「エレキサウンド」。このエレキの波は歌謡曲にも進出し、そんな中生まれたのが「ベンチャーズ歌謡」と呼ばれる楽曲群です。


1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーした【ダンス☆マン】

1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーした【ダンス☆マン】

1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーしたダンス☆マンは、カバー曲だけではなくオリジナルや多くのアーティストのアレンジャーとしても活躍しています。さっそくダンス☆マンを振り返ってみましょう(^^)/


直訳ロック!!【王様】と【女王様】の原曲のカバーが素晴らしい!!

直訳ロック!!【王様】と【女王様】の原曲のカバーが素晴らしい!!

【王様】と【女王様】が直訳ロックとして海外のレジェンドアーティストの名曲をカバーして大ヒットしましたよね!直訳による笑いと技術に裏打ちされたカバーが何とも言えず素晴らしかったです(^^)/


【カッティング・クルー】の名曲を聴き直す

【カッティング・クルー】の名曲を聴き直す

1986年にリリースされたファーストシングル「愛に抱かれた夜((I Just) Died in Your Arms)」が大ヒットしたカッティング・クルー。今回はこのシングル以外の曲も含めて聴き直してみたいと思います。


ジミヘン、カート・コバーンなど27歳で亡くなったミュージシャンが集う「27クラブ」がホラー映画の題材に!!

ジミヘン、カート・コバーンなど27歳で亡くなったミュージシャンが集う「27クラブ」がホラー映画の題材に!!

ジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリンなど、27歳で亡くなったミュージシャンの総称「27クラブ」を題材としたホラー映画「THE 27 CLUB」がついに完成、世界各国の動画配信サイトなどでの公開が決定しました。