リンキン・パークのチェスター・ベニントン、圧倒的なシャウトで魅せてくれたボーカリストの早すぎる死。

リンキン・パークのチェスター・ベニントン、圧倒的なシャウトで魅せてくれたボーカリストの早すぎる死。

2000年代初頭はリンキン・パークを聴きまくっていました。通勤時はいつも「Hybrid Theory」「 Meteora」を聴いて気持ちを高めたものです。圧倒的なシャウトとバラードの声で魅せてくれたボーカリストのチェスター・ベニントンは2017年に41歳で自殺、あまりにも早すぎる死でした。


いまも世界中で人気を誇るバンド「リンキン・パーク」。2000年代初頭に大ブレイクを遂げ、CDの世界累計セールスは1億枚を超えるスーパーバンドです。



とくに1stアルバム「Hybrid Theory」や2ndアルバム「Meteora」はそれぞれ約3,000万枚を売り上げました。私も購入して当時は実によく聴いていたものです。ボーカルのチェスター・ベニントンのシャウト、バラードが心地よくて大好きなバンドでした。



1999年、結成間もないリンキン・パーク(当時のグループ名はXero)に加入し、翌2000年の1stアルバムで一躍スターダムに駆け上がった彼は、2017年に41歳の若さで自殺しこの世を去りました。

Chester Charles Bennington。
(1976年3月20日-2017年7月20日)

チェスター・ベニントン

チェスター・ベニントンの生涯

1976年3月20日、アリゾナ州フェニックスで生まれたチェスター・ベニントン。



幼き頃に受けた性的虐待、少年時代の薬物接種と暗く寂しい思春期を送るものの、そんな中で音楽と出会い仲間を得てGrey Dazeというバンドを始めます。



Grey Dazeは地元の人気バンドに成長するものの解散し22歳で結婚します。薬物中毒は後に克服。

リンキン・パークのボーカルオーディションに合格

音楽の道は諦めかけていたころ、ロサンゼルスにあるZomba Musicの副社長ジェフ・ブルーが彼をリンキン・パークのボーカルのオーディションに誘います。



1999年にボーカルオーディションで見事合格、ベニントンの卓越した歌声を聴いた他のオーディション受験者は諦めて帰って行ったといいます。その後、リンキン・パークはジェフ・ブルーの力添えを得てワーナー・ブラザース・レコードと契約。



翌年のデビューアルバム「Hybrid Theory」で瞬く間に世界中で人気に火が付きます。その驚異的なシャウト、バラードでの魅力的な声が特徴だったベニントンですが、どうすればそのような声が出せるのかというインタビュアーの質問に対しては「何でこんな声が出せるのか、自分でもよく分からない」と答えています。

2000年、1stアルバム「Hybrid Theory」より

2003年、2ndアルバム「Meteora」より

ミュージシャンとしての驚異的な成功にも関わらず、ベニントンはステージの外では多くの問題を抱えていました。もともと病弱だった彼はMeteoraの製作中にも健康に悩まされ、2003年夏には病気に倒れています。2007年10月にはメルボルンでのステージで舞台に飛び乗ろうとした時に手首に怪我を負ったものの演奏を続け、終了後すぐに救急救命室に運び込まれました。

プライベートについて

ベニントンは1996年10月31日に最初の妻サマンサと結婚。2002年4月19日には子供が産まれますが、サマンサとはリンキン・パークの活動の中ですれ違いが多くなり2005年に離婚。後には元プレイメイトのタリンダ・ベントレーと再婚し、二人の間に生まれた子供をタイラー・リーと名づけます。彼の家族はカリフォルニア州オレンジ郡のニューポートビーチにある6,000平方フィートの豪邸に住んでいます。



ベニントンは2006年公開のジェイソン・ステイサム主演映画「アドレナリン」にカメオ出演しています。また入れ墨の愛好者でアリゾナ州テンピにあるタトゥーショップ「Club Tattoo」の共同経営者でもありました。このタトゥーショップは雑誌などにも多く取り上げられて評価され、ニューヨークでアートショーが開催されたほどです。

また「INK NOT MINK(毛皮を着るくらいなら入れ墨で)」キャンペーンにも参加し、2009年には毛皮反対の意思を公表しました。peta2のインタビューの中で、ベニントンは「僕たちはこの世界のすべての生き物に敬意を示す必要がある」といい動物の権利を支持し、「毛皮を買わない」という選択だけではなく、犬や猫の里親になる選択を促しています。

2017年、早すぎる死

2017年7月20日、ロサンゼルスの自宅で死亡しているのが発見されました。満41歳、家族が外出中の首吊り自殺でした。



この2か月前に音楽仲間のクリス・コーネルが首吊り自殺しており、ベニントンが亡くなった日はコーネルの誕生日でした。ベニントンはコーネルの息子の代父も務める親しい友人でもあり、コーネルの葬儀ではレナード・コーエンのハレルヤを歌ったばかりでした。

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!