懐かしの車・バイクに関するニュース、画像、動画などのまとめ。
日本のVWを目指し国民車スバル360を作り上げた「富士重工」の迷車たち~メーカー別マニアック名車 スバル編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダ、スズキ、トヨタに続きスバルよ!国民車を作った老舗メーカーの名車たちよ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
セガのソニック誕生25周年!USホンダの「シビック」とまさかの融合!
1991年に誕生したセガの人気キャラ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が今年で25周年を迎えた。USホンダはソニック・ザ・ヘッジホッグをフィーチャーした2016シビックセダン「ソニックシビック」を公開した。本稿では80年代前半に販売していた「スーパーシビック」も振り返る。
王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車 トヨタ編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダ、スズキに続きトヨタよ!王道の中にもチャレンジした車があったわ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
6代目【日産・スカイライン RS】西部警察でも大活躍のGTを名乗らないスカイライン
日産・6代目スカイライン(R30型)のスポーツグレードでは、「GT」と名乗らないで「RS」と名乗っています。その理由や、ドラマ「西部警察」の劇用車としての活躍を振り返ってみましょう。
今は昔、あの頃が懐かしいNISSANスカイライン。歴代スカイラインのケンメリ・ハコスカの愛のスカイラインTVCMをラインナップで紹介します。
【GPSレーダー探知機ナイト2000 】が限定3000個発売されていた
ナイトライダーと言えばKITTを思い出す人も多ですよね。そんなナイトライダー仕様のレーダー探知機が過去に発売されていました。もちろん声はあのKITTの声優「野島昭生」氏が担当。
車に貼られていた懐かしのシール、アピールしまくっていた時代を振り返る
デカイ車検シールに、検査OKシール、無鉛シール、有鉛シール、そして車の性能をアピール様々なシールが昔の車に貼られていましたね。
視聴率20%オーバー!? 懐かしの刑事ドラマで使われていた劇用車たち
刑事ドラマに欠かせない演出として、派手なカーアクションシーンがありました。
【1970年代を彩った憧れの名車たち・国産自動車編】子どものころに憧れたカッコイイ名車たち、あえて時を遡って当時の名車たちに触れてみよう!!
【1970年代を彩った憧れの名車たち】「世界の自動車大百科」などの図鑑、子供の頃に目を輝かせて読みふけった記憶はありませんか?「西部警察」「あぶ刑事」80年代にいくつも登場したカッコイイ自動車やバイクが活躍するドラマ、そんなドラマに夢中になった私たちが幼いころに憧れたのは70年代を彩った数々の名車だったのかもしれません。そんな1970年代を彩った憧れの名車たち【国産自動車編】を振り返ります。
バブル時代の高級車のオプションがすごい!冷蔵庫、ライト、テレビ、加湿器、テーブル、専用のカギ
車のオプションと言えば、色々付けたいですが。高級車となれば、社長さんの為のオプションばっかりですね。現在もあるオプションから必要ないだろというなオプションまで。
昭和の特撮ヒーローは“サイドカー”がお好き!? キカイダー、ゴレンジャー、ギャバンetc.
キカイダーの「サイドマシーン」、キカイダー01の「ダブルマシン」、ゴレンジャーの「ブルーマシン」、デンジマンの「デンジマシーン」、宇宙刑事ギャバンの「サイバリアン」等・・・特撮ヒーローが乗っていたサイドカーを振り返ります=3
カローラ生誕50周年!初代モデル“赤シート”と“花冠エンブレム”復刻の限定モデル発売!
トヨタ自動車が「カローラ」生誕50周年を記念した特別仕様車「50 Limited」を設定し、9月1日より500台限定で販売する。
「皆様の宝物を飾らせてください!(愛車編)」大切な、そして素敵な思い出の1ページ、ミドルエッジに飾らせて下さい!!
フェイスブックページでお声掛けする「皆様の宝物をミドルエッジに飾らせてください!」企画。今回は「皆様の青春と共にあった愛車」について投稿いただきました。たくさんの大切な、そして素敵な思い出の詰まった写真を飾らせていただけることに感謝申し上げます。
キャッチコピーインパクトなら間違いなくトップクラスの国産メーカー!「低価格」も売りだった!?スズキの迷車たち~メーカー別マニアック名車 スズキ編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダに続きスズキよ!地味なメーカーに見えるけど個性は豊かよ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
マイケル・ジャクソンが破格のギャラでCM出演!スズキのスクーター『LOVE』
1981~1982年頃、マイケル・ジャクソンがテレビCMに出演したスズキのスクーター『LOVE』。 CM起用に至るまでの裏話やマイケルのギャラなどを当時の映像や画像と一緒にご紹介します。
君の車も今日からナイト2000だ?!【K.I.T.T.】が購入できるぞ!(アプリやおもちゃ)レプリカの車だってある。
ドラマ「ナイトライダー」と言えばナイト2000に搭載された『K.I.T.T.』ですよね。アプリや充電器で、自分の車にキット搭載できちゃうぞ。
常に10年先を走リ続けたホンダの迷車たち~メーカー別マニアック名車 ホンダ編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツに続きホンダよ!元ホンダの360乗りとしてはやっぱりあの車を紹介したくなるの!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
そういえばジャガーやベンツなど高級車のボンネットマスコットが無くなったような…
昔は高級車といえばボンネットにマスコットやエンブレムがありましたが、最近見かけなくなりました。かつての車のエンブレムや使われなくなった理由について調べてみました。
バブル期に人気を博した北欧の名車「サーブ(SAAB)」が70年の歴史に幕を閉じる
1980~90年代のバブル期に日本でブームになったサーブ。しかし、ブランドを保有するナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデンが電気自動車の開発に注力するため、2017年に消滅することになった。
自由奔放!奇想天外!摩訶不思議!ダイハツの迷車たち~メーカー別マニアック名車 ダイハツ編
長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞに続きダイハツよ!あまりこう言うコラムに登場しないダイハツの名車をコアなファンの為にご紹介するわ!楽しんでね!