カローラ生誕50周年記念の限定モデル発売 ~500台限定~
トヨタ自動車は、日本を代表する乗用車「カローラ」が今年で生誕50年となるのを記念し、限定500台の特別仕様車「50 Limited(ゴーマル リミテッド)」を9月1日から500台限定で売り出す。価格(消費税込)は、240万円。

特別仕様車 HYBRID G“50 Limited”
初代“カローラ”の赤シートや花冠エンブレムを復刻!!
特別仕様車はカローラアクシオ「HYBRID G(ハイブリッドG)」をベースに、初代カローラの特徴である赤の内装シートと花冠(ラテン語でカローラ)エンブレムを復刻。50年の歴史を今に再現したクルマとしている。

特別仕様車 HYBRID G“50 Limited”(右)と初代カローラ(左)

特別仕様車 HYBRID G“50 Limited”

花冠エンブレムを復刻!

特別仕様車HYBRID G“50 Limited”

初代カローラの内装

初代カローラ

初期のモデルを知る人の心を刺激する仕上がりとなった今回の特別仕様車「50 Limited」。ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン、ブラックマイカの2色。全国のトヨタカローラ店で販売される。
誰もが知る日本の国民的大衆車「カローラ」
「カローラ」は、日本の高度成長期真っ只中である1966年に東京モーターショーで登場し、乗用車が普及するモータリゼーションの波に乗り、日本の大衆車の象徴的存在になった。

「プラス100ccの余裕」というキャッチコピーで知られる初代カローラ

以降、世界150以上の国・地域で販売されている「カローラ」の累計販売台数は、世界で4360万台、うち国内では1250万台を超える。
パブリカの反省を生かした「80点主義+α」

トヨタ・パブリカ

「80点主義+α」思想のカローラ
2016年で初代販売から50年【トヨタ・カローラ】の歴代モデルを振り返る。 - Middle Edge