ゲーム・おもちゃ

ファミコン・スーファミ・プレステ・アーケードなどゲームに関する懐かしゲームとルービックキューブやスライムなど懐かしの玩具についてをまとめてみました。


ゲーム・おもちゃの記事一覧

星のカービィ30周年記念で一番くじ新登場!1992年のGB版はコピー能力がまだなかった!?

星のカービィ30周年記念で一番くじ新登場!1992年のGB版はコピー能力がまだなかった!?

株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部より、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として『一番くじ 星のカービィ 30周年 デラックスコレクション』がローソン、一番くじONLINEなどで発売されます。


これでHPも回復!?アイス「ぷにっとスライム ホイミ味」があらわれた!

これでHPも回復!?アイス「ぷにっとスライム ホイミ味」があらわれた!

サーティワンアイスクリームは《ドラゴンクエストシリーズ》とコラボしたアイスクリーム、「ぷにっとスライム ホイミ味」を発売しました。


捨てずにとっておいた方に朗報!高額取引されるファミコンソフトの『空箱』の数々!!

捨てずにとっておいた方に朗報!高額取引されるファミコンソフトの『空箱』の数々!!

ミドル世代であれば誰もが楽しんだであろう「ファミコン」。ソフトを整理するために、紙箱を捨ててカセットだけをケースなどに保管していた方も多いかと思います。あれから30年以上の時が流れ、当時捨てられていた『空き箱』に思わぬプレミアが付くケースが続出しています。この記事では、その中から特に高額で取引されているものをいくつかご紹介したいと思います。


『星のカービィ』30周年を記念してグッズが続々登場!

『星のカービィ』30周年を記念してグッズが続々登場!

1992年にゲームボーイソフトとして発売された『星のカービィ』が、ついに30周年を迎えました。それを記念してグッズが続々登場です。


目覚めよ!『幻魔大戦』サイボーグ戦士ベガ、SPカラーエディションで限定販売

目覚めよ!『幻魔大戦』サイボーグ戦士ベガ、SPカラーエディションで限定販売

1983年に公開された『幻魔大戦』。監督はりんたろう、キャラクターデザインは現在「大友克洋全集」発売中の大友克洋でした。その大友デザインによるサイボーグ戦士ベガが、スペシャルカラーエディションとして限定販売されます。


スーパーファミコンだってDIY?手作りキット『超 ファミつく』発売決定

スーパーファミコンだってDIY?手作りキット『超 ファミつく』発売決定

コロンバスサークルは、スーパーファミコン互換機が作成できる自作キット『超 ファミつく』の発売を発表しました。


『聖剣伝説』30周年記念コンサートの映像配信が決定しました!

『聖剣伝説』30周年記念コンサートの映像配信が決定しました!

2022年4月3日に行われた「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」が、4月29日から5月6日まで映像配信されることが決定しました。


数字も色も関係ない!すべてのカードがワイルドな『UNO オールワイルド』!

数字も色も関係ない!すべてのカードがワイルドな『UNO オールワイルド』!

カードゲームの定番中の定番『UNO』シリーズに、すべてのカードがワイルドという『UNO オールワイルド』が加わることになりました。


1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲームがクラウドファンディング開始!

1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲームがクラウドファンディング開始!

1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲーム『Glory Hunters』がKickstarterでクラウドファンディングを開始しました。


かわいいけど怖い!ねんどろいどに「エイリアン」が登場!

かわいいけど怖い!ねんどろいどに「エイリアン」が登場!

精巧に作り込まれたSDデザインで人気の「ねんどろいど」シリーズに「エイリアン」が加わりました。


国民的ゲーム・ドンジャラに『ドラゴンボール超』が登場!

国民的ゲーム・ドンジャラに『ドラゴンボール超』が登場!

あの歴史のある国民的ゲーム・ドンジャラに、『ドラゴンボール超』が加わることになりました。


誰もが知っている『スーパーマリオ』が、誰もが知っている『人生ゲーム』とコラボ化!

誰もが知っている『スーパーマリオ』が、誰もが知っている『人生ゲーム』とコラボ化!

おそらく誰もが知っているデジタルゲーム『スーパーマリオ』が、これもおそらく誰もが知っているアナログゲーム『人生ゲーム』とコラボしました。


ゲーム『星のカービィ』のアレンジ曲が第64回グラミー賞を受賞!

ゲーム『星のカービィ』のアレンジ曲が第64回グラミー賞を受賞!

ゲーム『星のカービィ スーパーデラックス』のBGMである「メタナイトの逆襲」のアレンジが、第64回グラミー賞を受賞しました。


パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ…自宅にいながらゲームセンター気分になれる「家庭用筐体」が登場!!

パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ…自宅にいながらゲームセンター気分になれる「家庭用筐体」が登場!!

ロングセラー貯金箱「いたずらBANK」を始めとした玩具・雑貨を製造・販売している株式会社シャインより、自宅にいながらゲームセンター気分でゲームを楽しめる、家庭用筐体第1弾「Out Run」に続く、第2弾ARCADE1UP「BANDAI NAMCO Entertainment LEGACY」が4月20日に発売されます。


4月1日は「ビックリマンの日」!ビックリマン×ゲゲゲの鬼太郎のコラボが決定!呪術廻戦マンチョコの最新情報も!!

4月1日は「ビックリマンの日」!ビックリマン×ゲゲゲの鬼太郎のコラボが決定!呪術廻戦マンチョコの最新情報も!!

「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画家・水木しげるの生誕100周年およびロッテのお菓子「ビックリマン」の生誕45周年を記念し、「ゲゲゲの鬼太郎」と「ビックリマン」の初コラボレーションが決定しました。


幻の発売中止ソフトを特集した『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑』が好評発売中!!

幻の発売中止ソフトを特集した『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑』が好評発売中!!

三才ブックスより、90年代を代表する任天堂の家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」および「ゲームボーイ」において発売中止となった幻のタイトルを特集した『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑(ゲームラボ選書)』が現在好評発売中です。


5月27日は「ドラゴンクエストの日」!関連グッズが予約開始です。

5月27日は「ドラゴンクエストの日」!関連グッズが予約開始です。

5月27日はファミコン版の元祖『ドラゴンクエスト』が発売された日で、「ドラゴンクエストの日」となっています。この日に合わせて発売される関連グッズをご紹介します。


元祖癒し系キャラ『ぬ~ぼ~』はゲームボーイで遊べた!ゆるゆるなキャラクターに癒される

元祖癒し系キャラ『ぬ~ぼ~』はゲームボーイで遊べた!ゆるゆるなキャラクターに癒される

元祖癒し系と言われた、黄色でふわっとしたキャラクター「ぬ~ぼ~」。エアインチョコのお菓子が有名ですが、ゲームボーイのソフトにもなっていました。見た目と同じく、ゆるっとしたゲームの『ぬ~ぼ~』を懐かしく振り返ります。


《ストリートファイター》が35周年!「俺より強いやつらの世界展」開催中

《ストリートファイター》が35周年!「俺より強いやつらの世界展」開催中

カプコンの《ストリートファイターシリーズ》がついに35周年を迎えました。それを記念して「ストリートファイター展『俺より強いやつらの世界展』」が2月10から開催されています。


桃鉄漫画やクイズを収録!『マンガ・クイズつき「桃太郎電鉄」で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略』が現在好評発売中!!

桃鉄漫画やクイズを収録!『マンガ・クイズつき「桃太郎電鉄」で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略』が現在好評発売中!!

学研プラスより、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(発売元:KONAMI 以後『桃鉄』)」のエンタメ学習本『マンガ・クイズつき「桃太郎電鉄」で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略』が現在好評発売中です。