幻の発売中止ソフトを特集した『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑』が好評発売中!!
三才ブックスより、90年代を代表する任天堂の家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」および「ゲームボーイ」において発売中止となった幻のタイトルを特集した『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑(ゲームラボ選書)』が現在好評発売中です。価格は1980円(税込)。
表紙はこちらです!

ゲーム雑誌や展示会などで告知されたにもかかわらず、発売に至らずお蔵入りとなってしまった幻のゲームの数々。『スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑』では、スーパーファミコンおよびゲームボーイでそんな憂き目に遭ったタイトルを、200本近く一挙紹介しています。内訳は、スーパーファミコンが132本、ゲームボーイが67本(それぞれ発表媒体が不明で噂レベルのタイトルを含む)。当時皆さんが発売を待ちわびていたにもかかわらず、結局発売されなかったゲームも紹介されているかもしれません!ミドル世代であれば、ぜひ一読しておきたい内容となっています!
表紙に掲載されている幻のゲームの数々!!
ああっ女神さまっ(SFC・1995年頃)
大人気ラブコメを原作とした、ボードゲーム系の作品。内容がほぼ出てこないまま、SFC最後の1本になるまで発売予定に載り続けた、伝説の未発売ソフト。
サウンドファンタジー(SFC・1993年頃)
音楽&お絵描きのマウス対応ソフト。「サウンドファクトリー 音楽工房(仮称)」として発表、名称変更を経て中止に。後年、Win95「シムチューン」として再生。
鎧神戦記ミレニアムソード(SFC・1995年頃)
剣と魔法、巨大ロボ、魔導戦艦、クトゥルー神話など様々な要素をてんこ盛りにした新機軸ファンタジー。
信長公記(GB・1991年頃)
登場武将は200人以上。ゲーム開始から天下統一まで数時間という手軽さが特徴の戦略SLG。後にスーファミで発売された。
ご購入はこちらから!
書籍概要
タイトル:スーパーファミコン&ゲームボーイ発売中止ゲーム図鑑
著者:鯨武長之介
出版社:三才ブックス
仕様:単行本(ソフトカバー)
頁数:160ページ
発売日:2022年3月22日
価格:1980円(税込)
関連記事
大人の事情(?)から発売中止となったファミコンソフトを特集した『ファミコン発売中止ゲーム図鑑』が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代の傑作ゲーム『ハイドライド』がWindows11でも! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「超兄貴」も!レトロゲームのあの人気番組がフルオーケストラ公演『ゲームセンターCX』を開催! - Middle Edge(ミドルエッジ)