『聖剣伝説』30周年記念コンサートの映像配信決定!
2022年4月3日に行われた「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」が、4月29日から5月6日まで映像が配信されます。
配信するのは4Gamerを運営するAetas。
4Gamerとはパソコンゲームやコンシューマーゲームの情報を幅広く扱っている総合情報サイトです。
視聴券はイープラスのStreaming+、ローソンチケットのローチケ LIVE STREAMINGで購入できます。
『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert
2022年4月3日、コンサートは東京都渋谷区にある「Bunkamura オーチャードホール」で行われました。
これは名前通り『聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~』から始まる、《聖剣伝説シリーズ》の30周年を記念したオーケストラコンサートです。
曲目を一部変更し、昼と夜の公演が行われました。
演奏されたのは他に『聖剣伝説2』、『聖剣伝説3』、『聖剣伝説 Legend of Mana』、『聖剣伝説4』からの、全5タイトルです。
指揮は大井剛史氏、演奏は東京交響楽団でした。
『聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~』
1991年に発売されたゲームボーイ用ソフトです。
『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』(1991年・アクションRPG)ゲームボーイの中でも不朽の名作と知られるアクションRPG - Middle Edge(ミドルエッジ)
『聖剣伝説2』
1993年に発売されたスーパーファミコン用ソフトです。
今だからこそSFCの名作アクションRPG「聖剣伝説2」の世界に浸ってみる。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『聖剣伝説3』
1995年に発売されたスーパーファミコン用ソフトです。
【聖剣伝説3】6人の主人公たち…選ぶキャラクターによって物語も変わってくるRPG - Middle Edge(ミドルエッジ)
『聖剣伝説 Legend of Mana』
1999年に発売されたPlayStation用ソフトです。
『聖剣伝説4』
2006年に発売されたPlayStation2用ソフトです。
配信概要

曲目を一部変更して昼と夜の公演が行われたと前述しましたが、配信は昼と夜を合わせた「完全版」となっています。
重複している曲は、昼夜どちらかからの収録になります。
配信は4月29日の19時から、5月6日の23時59分までの一週間です。
視聴期間内であれば、何度でも視聴することができます。
視聴券の価格はStreaming+、ローチケ LIVE STREAMING共に4000円(税込。各種手数料別)です。
そしてStreaming+では数量限定で《聖剣伝説シリーズ》30周年記念のグッズ付き視聴券が9000円で販売されます。
グッズは非売品の特製サーモボトルとなっています。「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」のロゴと指揮棒を持つサボテン君が描かれています。
また各プラットフォームで視聴券を購入すると、後日、デジタルパンフレットがプレゼントされます。
これは公演パンフレットから演奏曲目、楽曲解説、音楽商品紹介ページを抜粋したものとなっています。
ちなみにこの公演パンフレットは、オンラインショップで販売されています。スタッフからのメッセージや対談などが収録されています。
配信詳細
Streaming+(イープラス)
聖剣伝説30th Anniversary Orchestra Concert Music 4Gamer #7のチケット情報(Streaming+) - イープラス
ローチケ LIVE STREAMING(ローソンチケット)
【配信】聖剣伝説30th Anniversary Orchestra Concert(Music 4Gamer #7)|クラシックのチケット ローチケ[ローソンチケット]
配信開始:2022年4月29日(金)19時から
配信終了:2022年5月6日(金)23時59分まで
(視聴期間内であれば何度でも視聴可能)
指揮:大井剛史
演奏:東京交響楽団
ゲスト:石井浩一、田中弘道、伊藤賢治、菊田裕樹、下村陽子、小山田将
視聴券:4000円(税込。各種手数料別)
グッズ付き視聴券:9000円(Streaming+のみ。税込。各種手数料別)
販売期間:2022年4月11日12時から2022年5月6日23時59分まで
主催・企画:Aetas株式会社
協力:株式会社スクウェア・エニックス
数々の名曲が、オーケストラコンサートで甦る!
「視聴期間内であれば何度でも視聴可能」というのが嬉しいですね。
ゲーム内容だけでなく、その音楽も高く評価されている《聖剣伝説シリーズ》。
これをきっかけに、またプレイしたくなるかも?