1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲームがクラウドファンディング開始!

1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲームがクラウドファンディング開始!

1989年に発売されたゲームボーイに、33年後のいま新作ゲーム『Glory Hunters』がKickstarterでクラウドファンディングを開始しました。


2022年のいま、ゲームボーイで新作が!

1989年に発売されたゲームボーイは覚えてますでしょうか?
画面はモノクロ、ボタンは十字キーとAB、単三乾電池を4本使用するROMカートリッジ式の任天堂の携帯ゲーム機です。

そのゲームボーイに、新作ソフトが登場します。
正確にはKickstarterにてクラウドファンディングが開始されました。

そのタイトルは『Glory Hunters』です。

『Glory Hunters』

『Glory Hunters』はアクションアドベンチャーRPGです。
制作するのはインディーデベロッパーの2think。画面を一目見ていただければわかるかと思いますが、とても《ゼルダの伝説シリーズ》に似ていますね。
それもそのはず、開発者は『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が大好きなんだそうです。

ゲームのボリュームとしては20時間以上。
デモ版を公式ホームページでプレイすることができます。BGMも懐かしい雰囲気満点ですね。

Kickstarterでは、日本円で約900円からデジタル版を入手可能です。Steamコードに加えゲームボーイ等のファイルも用意されています。

物理カートリッジは日本円で約8600円。アートワークやサウンドトラックが付属します。
またこのカートリッジはバッテリーレスセーブ方式。今までのカートリッジは中に電池が入っており、その電池が切れるとセーブができなくなりました。本作は電池を使用していないので、その心配はないんです。

公式ホームページはこちら

Glory Hunters by 2think design studio

初期型のデザインは、やはりかっこいい!

初期型のゲームボーイのデザイン、やはりかっこいいですね。
これに惚れこんでる方はやはり多いようで、様々なアイテムを見つけましたのでご紹介いたします。

Amazon.co.jp: Bestmaple ゲームボーイ 風 iPhone ケース 実際に遊べるレトロゲームを多数内蔵 テトリス バトルシティー シューティング フロッガー インベーダー ビデオゲーム 液晶 ドットゲーム レトロ スマホケース スマートフォン (ブラック,XSMAX) : 家電&カメラ

Amazon.co.jp: Bestmaple ゲームボーイ 風 iPhone ケース 実際に遊べるレトロゲームを多数内蔵 テトリス バトルシティー シューティング フロッガー インベーダー ビデオゲーム 液晶 ドットゲーム レトロ スマホケース スマートフォン (ブラック,XSMAX) : 家電&カメラ

これはゲームボーイ風のiPhone ケース。実際に遊べるレトロゲームを、多数内蔵しているそうです。

Amazon | [正規品] RETROFLAG レトロフラッグ レトロゲーム風ラズベリーパイケース GPi Case Raspberry Pi Zero Raspberry Pi Zero W [クロス/単三電池*4付] (GPiケース) | RETROFLAG | PCパーツ 通販

[正規品] RETROFLAG レトロフラッグ レトロゲーム風ラズベリーパイケース GPi Case Raspberry Pi Zero Raspberry Pi Zero W [クロス/単三電池*4付] (GPiケース)がPCパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

これはラズベリーパイという組み立てパソコン用のケースです。

ゲームボーイコンプリートガイド | レトロゲーム愛好会 |本 | 通販 | Amazon

Amazonでレトロゲーム愛好会のゲームボーイコンプリートガイド。アマゾンならポイント還元本が多数。レトロゲーム愛好会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またゲームボーイコンプリートガイドもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

本体を眺めていると、あの名作の数々をまた遊びたくなりますね。
まずはこの本を読んで、思い出に浸ってみましょうか。

関連するキーワード


ゲームボーイ

関連する投稿


懐かしの歴代デジタルゲームを全14タイトル収録!『遊戯王 アーリーデイズコレクション』が好評発売中!!

懐かしの歴代デジタルゲームを全14タイトル収録!『遊戯王 アーリーデイズコレクション』が好評発売中!!

コナミデジタルエンタテインメントより、遊戯王カードゲーム25周年を記念した家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』が現在好評発売中となっています。


T-BASE 渋谷PARCO店にて、ゲームボーイなど懐かしの「レトロゲーム」を取り扱うレトロゲーム館が新たに展開!!

T-BASE 渋谷PARCO店にて、ゲームボーイなど懐かしの「レトロゲーム」を取り扱うレトロゲーム館が新たに展開!!

「T-BASE JAPAN」を運営するトイズキングが、T-BASE渋谷パルコ店(東京都渋谷区宇田川町15−1 渋谷PARCO 5F)の一部を「レトロゲーム館」として新たに展開しました。


遊戯王カードゲーム25周年記念!家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定!!

遊戯王カードゲーム25周年記念!家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定!!

コナミデジタルエンタテインメントより、遊戯王カードゲーム25周年を記念した家庭用ゲーム『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の制作が決定しました。


ゲーマーじゃなくても一度はやっている?ファミコン・スーファミ、ゲームボーイソフト

ゲーマーじゃなくても一度はやっている?ファミコン・スーファミ、ゲームボーイソフト

ゲーム好きな人はもちろん、そんなにやらないという人でも何度かはハマったゲームというのがあるのではないでしょうか。ゲーム好き以外も巻き込んでブームになったソフトをまとめてみました。


80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜

80年代生まれが子供の頃遊んでいたモノ〜男子バージョン〜

今回は、男の子バージョンで80年代生まれが遊んでいたモノをまとめてみました。女の子も遊んでいたモノもあるかもしれませんが、男の子と言えばやはりゲーム機が多かったのではないでしょうか。幼い頃、遊び尽くしたゲーム機やおもちゃを大人になった今見てしまうと、再び遊びたくなってしまうかもしれませんね。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。