1980年代

1980年代に関する記事

ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。


全50曲を網羅!小泉今日子がデビュー35周年の際にリリースしたシングルベスト盤が待望の再発!!

全50曲を網羅!小泉今日子がデビュー35周年の際にリリースしたシングルベスト盤が待望の再発!!

ビクターエンタテインメントより、小泉今日子が2017年にデビュー35周年を迎えた際にリリースしたシングルベスト『コイズミクロニクル~コンプリートシングルベスト 1982-2017~』が、アンコールプレスとして再発されることが決定しました。


美人ママのお店で歌われる往年の『クリスマスソング♪』ランキングベスト10!!

美人ママのお店で歌われる往年の『クリスマスソング♪』ランキングベスト10!!

近年コロナでカラオケボックスやスナックなどでも自粛要請を受け閉鎖もしくはカラオケ禁止をしているお店が多くありました。最近になり復帰してきています。そこでこの冬歌いたいクリスマスソング♪ベスト10をまとめてみました。


コミックス『北斗の拳 究極版』をVR空間で読めるアプリ「XRマンガ 北斗の拳」が登場!!

コミックス『北斗の拳 究極版』をVR空間で読めるアプリ「XRマンガ 北斗の拳」が登場!!

メディアドゥより、コミックス『北斗の拳 究極版』(コアミックス、原作:武論尊、漫画:原哲夫)の全18巻をVR空間で読めるMeta(Oculus) Quest / Quest2対応アプリ「XRマンガ 北斗の拳」が現在好評発売中です。


ロサンゼルス五輪「高飛び込み」代表から女優に転向した『馬淵よしの』!!

ロサンゼルス五輪「高飛び込み」代表から女優に転向した『馬淵よしの』!!

1984年のロサンゼルス五輪の「高飛び込み」に出場し現役引退後はタレント・女優として活動をしていた馬淵よしのさんを覚えてるであろうか?懐かしく思いまとめてみました。


映画『ブレックファスト・クラブ』メンバーが出演した他の作品が知りたい!

映画『ブレックファスト・クラブ』メンバーが出演した他の作品が知りたい!

80年代を代表する青春映画の1つ『ブレックファスト・クラブ』。タイプの異なる5人の高校生を演じた彼らのその他の出演作が知りたくて調べてみました。


懐かしの音源満載!TM NETWORKの過去のライブ音源を収録したCDが発売決定!!

懐かしの音源満載!TM NETWORKの過去のライブ音源を収録したCDが発売決定!!

ソニー・ミュージックダイレクトおよびavex infinityより、TM NETWORKのライブ音源の数々を収めたCD『LIVE HISTORIA T ~TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015~』『LIVE HISTORIA M ~TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015~』の発売が決定しました。


ガンプラ付きの特別盤も!森口博子によるカバーアルバム『GUNDAM SONG COVERS 3』が発売決定!!

ガンプラ付きの特別盤も!森口博子によるカバーアルバム『GUNDAM SONG COVERS 3』が発売決定!!

タレント・森口博子がこのたび、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに使用された楽曲をカバーしたアルバム『GUNDAM SONG COVERS 3』を発売することが明らかとなりました。


ミドル世代必見!「スペースインベーダー」のコラボ時計『タイメックス 80 × スペースインベーダー ウォッチ』が登場!

ミドル世代必見!「スペースインベーダー」のコラボ時計『タイメックス 80 × スペースインベーダー ウォッチ』が登場!

「TIMEX(タイメックス)」より、1978年に発表され世界的に大ブームとなったシューティングゲーム「スペースインベーダー」とのコラボレーションウォッチ『TIMEX 80 × Space Invaders WATCH(タイメックス 80 × スペースインベーダー ウォッチ)』の予約受付がスタートしました。


映画『ベスト・キッド』出演者たちのその後

映画『ベスト・キッド』出演者たちのその後

1984年の大ヒット映画『ベスト・キッド』。現在、その続編となる配信ドラマ『コブラ会』が爆発的な盛り上がりをみせています。そこで今回は再び脚光を浴び始めた出演者たちのこれまでの歩みについてご紹介したいと思います。


懐かしの子供向け漫画雑誌「わんぱっくコミック」が電子復刻!「わんぱっくコミック・リバイバル」第5弾の配信が決定!!

懐かしの子供向け漫画雑誌「わんぱっくコミック」が電子復刻!「わんぱっくコミック・リバイバル」第5弾の配信が決定!!

株式会社徳間書店より、昭和60年から64年にかけて同社が刊行していた漫画雑誌「わんぱっくコミック」の掲載作品を電子書籍として単行本化する『わんぱっくコミック・リバイバル』の第5弾の配信が決定しました。


大野雄二80歳記念!「ルパン三世 カリオストロの城」シネマコンサート&「犬神家の一族」などの楽曲を演奏するライブを実施!

大野雄二80歳記念!「ルパン三世 カリオストロの城」シネマコンサート&「犬神家の一族」などの楽曲を演奏するライブを実施!

アニメ史上不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』のシネマ・コンサートが、作曲者=大野雄二の80歳を記念し、東京国際フォーラム ホールAにてスペシャル・コンサートとして再演されることが決定しました。


映画【ゴーストバスターズ】出演者たちのその後・・

映画【ゴーストバスターズ】出演者たちのその後・・

1984年公開の大ヒット映画『ゴーストバスターズ』。世界中がフィーバーしたあの頃から早35年以上もの月日が流れました。2022年には日本でも続編の公開が決定しており、新たな盛り上がりの予感!そこで今回は当時一世を風靡した出演者たちのその後にスポットを当て、ご紹介したいと思います。


全女を語るうえで外せない飛翔天女『豊田真奈美』引退後・彼氏・結婚はどうしてる?!

全女を語るうえで外せない飛翔天女『豊田真奈美』引退後・彼氏・結婚はどうしてる?!

1987年8月から女子プロレスの第一線で活躍し続けた飛翔天女こと豊田真奈美さん。2017年11月3日「プロレス・豊田真奈美30周年記念興行~飛翔天女引退~」を以って現役を引退されました。現在までをまとめてみました。


コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中!その他パックマンの最新情報をご紹介!

コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中!その他パックマンの最新情報をご紹介!

神奈川県横浜市の横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」にて、コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中です。


とんねるずやおニャン子が着用していたグッズも!「SAILORS(セーラーズ)」の50周年を記念したイベントが開催決定!!

とんねるずやおニャン子が着用していたグッズも!「SAILORS(セーラーズ)」の50周年を記念したイベントが開催決定!!

渋谷モディ1F「SHIBUYA BASE」にて、SAILORS(セーラーズ)50周年を記念したスペシャルイベント「50th ANNIVERSARY SAILORS POP UP SHOP」の開催が決定しました。


放送40周年記念!サンライズの人気ロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル』がBlu-ray BOXとなって登場!!

放送40周年記念!サンライズの人気ロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル』がBlu-ray BOXとなって登場!!

ビクターエンタテインメントより、1982年から1983年にかけてテレビ朝日系列で放送されたサンライズ制作のロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」のBlu-ray BOX『戦闘メカ ザブングル Blu-ray BOX PART-1』の発売が決定しました。


「スケバン刑事」の漫画家・和田慎二の没後10周年記念画集『和田慎二 ARTWORKS』が発売決定!!

「スケバン刑事」の漫画家・和田慎二の没後10周年記念画集『和田慎二 ARTWORKS』が発売決定!!

玄光社より、「スケバン刑事」「超少女明日香」などで著名な漫画家・和田慎二(2011年に61歳で死去)の没後10周年を記念した画集『和田慎二 ARTWORKS』の発売が決定しました。


頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪」で話題になった『リンリン・ランラン』何してんだろ?!

頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪」で話題になった『リンリン・ランラン』何してんだろ?!

おじさん・おばさん世代なら頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪留園行って幸せたべ~よ」で1970年代話題になった双子姉妹「リンリン・ランラン」ふと気になり追ってみました。


元ブルーハーツ・真島昌利による初めての著書『ROCK&ROLL RECORDER』が発売決定!!

元ブルーハーツ・真島昌利による初めての著書『ROCK&ROLL RECORDER』が発売決定!!

ソウ・スウィート・パブリッシングより、真島昌利(ザ・クロマニヨンズ)の初めての著書『ROCK&ROLL RECORDER(ロックンロール・レコーダー)』の発売が決定しました。


【訃報】声優・八奈見乗児さん死去。ボヤッキー、伴宙太、一反木綿、「ドラゴンボール」ナレーションなど

【訃報】声優・八奈見乗児さん死去。ボヤッキー、伴宙太、一反木綿、「ドラゴンボール」ナレーションなど

「ドラゴンボール」のナレーションなど、昭和から平成にかけて多数のアニメ作品に出演した声優・八奈見乗児(やなみ じょうじ)さんが3日、老衰のため亡くなっていたことが明らかとなりました。90歳でした。