頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪」で話題になった『リンリン・ランラン』何してんだろ?!

頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪」で話題になった『リンリン・ランラン』何してんだろ?!

おじさん・おばさん世代なら頭から離れないCM「リンリンランラン留園~♪留園行って幸せたべ~よ」で1970年代話題になった双子姉妹「リンリン・ランラン」ふと気になり追ってみました。


リンリン・ランラン プロフィール

生年月日 1959年1月3日
別名 ロッカーシスターズ(楽家姉妹)
出身地 イギリス領香港
ジャンル ポップ
レーベル ビクターエンタテインメント
事務所 サンミュージックプロダクション
香港出身の双子姉妹によるポップデュオ

経歴

アメリカ人の父と中国人の母を持つ一卵性双生児のハーフで香港出身の双子姉妹によるポップデュオになります。

1972年から香港で「樂家姊妹(ロッカーシスターズ、The Lokka Sisters)」として活躍し来日後にオフィス星野(岡山県)でダンスや日本語を学び、サンミュージックプロダクションに紹介をされ1974年に日本テレビのテレビ番組『スター誕生!』でアシスタントとしてデビューされています。

デビュー曲

1974年4月15日「恋のインディアン人形」でレコードデビューされました。

ロングのお下げ髪に、インディアンのような衣装を着て歌い、アジア系の雰囲気も持っていたため、先住民族と誤解されることも多かったのですが、デビュー曲にして最大のヒット曲となったいます。

他にも

1974年8月25日「陽気な恋のキューピッド」や1974年11月10日「恋のパッコンNO.1」などヒット曲がありましたね。

「留園」のCMに!

人気絶頂期に東京・芝公園(最寄り駅は御成門駅)にあった中華料理店「留園」のCMに出演し「リンリンランラン留園~♪留園行って幸せたべ~よ」とCMソングで話題になりました。

多分おじさん・おばさん世代の方なら頭から離れないCMだったのではないでしょうか・・・。
そんなアホの私も子供頃「留園に行って幸せ食べたい!」と親に泣きつき連れていってもらった記憶があります💦

因みに留園って?

東京は芝公園の東京プリンスホテルの前に上海の大財閥の 「盛一族」が東京に 日中友好の社交場として中華料理店「留園」 建設されたそうです。

『留園』は経営不振のために一度店を閉店しましたが、平成元年に11階建てのビルとして生まれ変わりビルの中に「留園」という小さい店があるそうで、多分一族の経営であると思われます。

話はリンリン・ランランに戻って

CMソングで人気のあった2人ですが、徐々に日本での活動が下火になり、香港に戻り香港では桜田淳子さんや岩崎宏美さんなどの楽曲を広東語でカバーしたレコードをリリースをされていたそうです。

香港でもお下げ髪はもしばらく続けていたとか・・・。

リンリンランランの現在は?

2人は70年代の末頃から芸能界を退き、香港の後にアメリカで生活を始めたようで、'99年にはテレビ番組で、一日限定で再結成したこともありました。

リンリン

リンリンさんは1980年に結婚されアリゾナに在住で歌手志望の娘さんもいるようです。

ランラン

画像は上記を参照

ランランさんは1982年に結婚されカリフォルニアに在住されてるそうです。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

実はアイドル出身「村上里佳子」も在籍していたアイドルグループ『シャワー』って知ってる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

あの磯野貴理子も所属していたアイドルグループ『チャイルズ』何て覚えてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「23時ショー」等でテレビで史上初となるヌードを披露した『フラワー・メグ』って知ってる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。