コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中!!
神奈川県横浜市の横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」にて、コラボイベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」が開催中です。開催期間は2021年12月17日(金)~2022年2月28日(月)。

「PAC-MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」キービジュアル
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
1980年に日本で発売されるやいなや記録的な大ヒットとなり、今もなお、世界中で愛されているパックマン。本イベントでは、パックマンを中心に、ファンの方はもちろん、パックマンを知らない方にも幅広く楽しめるビデオゲームに関する展示を多数行われます。
パックマンをはじめとした80年代に描かれた様々なビデオゲームの原画展示や、当時の手書きのゲーム企画書を閲覧できるギャラリーに加え、80年代の様々なビデオゲームや、ワニワニパニック、太鼓の達人が遊べるゲームコーナーも設置。さらにパックマンのボーナスアイテムをイメージし色とりどりのフルーツを使ったコラボドリンクやグッズ販売など、パックマンの世界観を楽しめるイベントとなっています。
イベント概要
【イベント名】 「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」
【開催期間】 2021年12月17日(金)~2022年2月28日(月)
【開催場所】 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」
【入場料金】 大人(18~64歳):1,000円、65歳以上・高校生:800円、小・中学生:500円、幼児(4歳以上):200円 ※税込
企画協力:株式会社バンダイナムコエンターテインメント 株式会社バンダイナムコスタジオ 株式会社バンダイナムコ研究所、ナムコミュージアムオブアートプロジェクト ナムコ開発資料アーカイブプロジェクト ナツゲーミュージアム
「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」イベント詳細
ビデオゲームアートギャラリー
80年代に描かれた様々なビデオゲームの原画を展示する、アートを楽しめる空間です。またゲーム企画書のコピーを直に触って、閲覧できるコーナーもあり、学術面でも貴重なコンテンツが満載です。

ゲームセンター
パックマンをはじめとした80年代のビデオゲームや、ワニワニパニック、太鼓の達人を設置したゲームコーナーです。
パックマンDJブース
大型モニターを設置し、夕方以降の夜景をバックにミラーボール設置など、暗めの空間×電飾の光で当時のゲーセンの雰囲気を演出。夜景とパックマンとゲーム音楽による異空間が楽しめます。
書き下ろしイラストのフォトスポット
今回のために書下ろされたオリジナルイラストのバックパネルや、パックマンフィギュアなどを設置します。
限定コラボメニュー
展望フロア内併設のカフェ「スカイカフェ」では、限定のコラボメニューを楽しめます。パックマンのボーナスアイテムをイメージしたフルーツ(イチゴ、チェリー、メロン、オレンジ、アップル)いっぱいの見た目も鮮やかなスパークリングワインです。
【メニュー名】 パックマンのフルーツスパークリング
【販売価格】 850円 (ノンアルコール提供は750円) ※税込
※画像はイメージです。

オリジナルグッズ
タワーショップでは、パックマンの楽しさを持って帰ることができるパックマンオリジナルグッズを発売します。ファイルポケットのインデックスにパックマンと4種のゴーストが入ったクリアファイルは、パックマンの楽しさ満載のステーショナリーです。
【グッズ名】 ダイカット5ポケットクリアファイル
【販売価格】 495円 ※税込

『パックマン』とは?
1980年にバンダイナムコエンターテインメント(当時:ナムコ)から発売されたアーケードゲーム。「食べる」という分かりやすいコンセプト、洗練されたシステム、カラフルなグラフィック、そして駆け回るポップなキャラクターにより人気を博した。現在では世界中に多くのファンを持つ日本を代表するビデオゲーム、そしてキャラクターとなった。2005年には、ギネス・ワールド・レコード社より "Most successful coin operated game(最も成功した業務用ゲーム機)"としてGuinness World Recordsに認定されている。現在「Be PAC-TIVE!! 」をテーマに、さまざまな企画を展開している。
※GUINNESS WORLD RECORDS™はギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。

「パックマンのゲーム博物館」特設ページ
NEWS │ パックマン ウェブ PAC-MAN WEB
他にも様々なパックマン関連イベントが開催中!!
イベント「PAC‐MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」で大いに話題となっているパックマンですが、こちらのコラボ以外にも、PLAZA限定のアイテムの販売やサンリオとのコラボなど、様々なイベントが開催中となっています。公式ツイッターにて随時情報が更新されていますので、ぜひチェックしておきましょう!
最新情報は公式ツイッターで!
関連記事
奇跡のコラボ!あの「パックマン」が超合金になってまさかの登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコンソフト【パックマン】ギネス記録を持つ伝説のゲームを振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「パックマン」の生誕40周年記念!アメリカの腕時計ブランド「TIMEX」からコラボウォッチが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)