馬淵 よしの(まぶち よしの)プロフィール

本名 湯浅よしの(旧姓 馬淵)
生年月日 1966年2月2日
出身 兵庫県西宮市
最終学歴 神戸松蔭女子学院卒業
経歴

1966年2月2日に兵庫県西宮市で誕生した馬淵さん。
1980年の14歳の時にモスクワ五輪の日本代表に選ばれました。
しかし日本がモスクワ五輪をボイコットした為、出場できませんでした。
4年後の1984年にはロサンゼルス五輪に出場し、高飛び込みで9位の成績を収められています。
両親も飛び込み選手!

母親の馬淵かの子さん
馬淵さんの父親、馬淵良さんも飛び込み選手で、1956年のメルボルン五輪、1960年のローマ五輪に出場されていて、母親のかの子さん(旧名・津谷鹿乃子)も飛び込み選手で、メルボルン五輪、ローマ五輪、1964年の東京五輪に出場歴があり、日本初のオリンピック親子出場を果たされています。
因みに、妹の(しげの)さんも飛び込み選手でしたが、身長が伸びすぎたため引退され、その後宝塚歌劇団に入団(73期)し、芸名「麻央(あさお)りつき」として男役で活躍されていました。(1995年に退団)
CM
馬淵さんは、その美貌と明るさから現役時代からコカ・コーラのCMや関西ペイントのCMに起用されていました。
女優に転向

君が嘘をついた
現役時代からCM等に出演していた馬淵さん、飛び込み選手を引退後は、美貌と機転の良さ、明るい性格を買われ女優に転向されました。
どんな作品に出演していた?
1988年放送されたドラマ「海岸物語 昔みたいに…」にでは大杉謙介役の仲本工事さんのお店の女の子「君ちゃん」って呼ばれる君子 役や1988年放送されたドラマ「君が嘘をついた」では主人公日高 涼 (三上博史さん)の同僚役等・・・。
また1989年公開の映画「YAWARA!」では 本人役で出演されています。
他にもタレントとしてバラエティ番組、クイズ番組等に出演されていました。
芸能界引退

※画像はイメージで馬淵さんのお店ではありません。
静かな穴場的カフェの写真素材を拡大・トリミング加工(JPG画像) - ぱくたそ
90年代始めに馬淵さんは芸能界を引退され、神戸市で飲食店を経営を始められています。(後に閉店)
結婚は?

旦那さんの湯 浅 太 (ユアサ フトシ)さん
馬淵さんは、ホテルパールシティ神戸など多数ホテルの総支配人を経て、現在はマスト・インターナショナル(株)代表取締役・湯浅太さんと結婚されています。
馬淵優佳とは親子ではない
因みに、水泳の瀬戸大也 さんと結婚された馬淵優佳 さんも飛び込みの選手だったので、親子ではないか?と言われていますが、「馬淵」と「飛び込み競技」が一緒なだけで血縁関係はないそうです。
現在の馬淵は?
現在は国内外の飛び込み大会で審判を務め、後進の指導に当たっていると言います。
また2008年の北京五輪、2009年ローマ世界水泳にも審判として参加されていました。
最後に・・・。

現在の馬淵さん
Facebookにログイン
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
小学6年生にしてモスクワ五輪の日本代表に選ばれていた『長崎宏子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
女子シンクロ・水泳選手からタレントに転向した有名人!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
貴方もどれかしら使っていたはず!!小中学校時代の『プールバッグ』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)