SFに関する記事


SF映画の金字塔「ブレードランナー」がまさかのアニメ化!「攻殻機動隊」「アップルシード」の製作陣が参戦!!

SF映画の金字塔「ブレードランナー」がまさかのアニメ化!「攻殻機動隊」「アップルシード」の製作陣が参戦!!

1982年に公開された、ハリソン・フォード主演のSF映画の金字塔「ブレードランナー」シリーズが、このたび「Blade Runner-Black Lotus」としてアニメ化されることが明らかとなりました。



海洋堂がやってくれた!SF映画『2001年宇宙の旅』に登場のディスカバリー号のプロップを完全再現!!

海洋堂がやってくれた!SF映画『2001年宇宙の旅』に登場のディスカバリー号のプロップを完全再現!!

1968年公開のスタンリー・キューブリック監督のSF映画『2001年宇宙の旅』に登場したディスカバリー号を、株式会社海洋堂が1/10で再現。ディスカバリー号の図面解析などで世界的に有名なアダム・ジョンソン氏も監修に名を連ねています。


「サイレントメビウス」「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」で有名な麻宮騎亜の複製原画とイラスト色紙が発売開始!!

「サイレントメビウス」「遊撃宇宙戦艦ナデシコ」で有名な麻宮騎亜の複製原画とイラスト色紙が発売開始!!

株式会社ビ―グリーが運営する漫画家関連商品を公式に扱うECサイト『FUNDIY STORE(ファンディーストア)』にて、麻宮騎亜の複製原画と『コレクター・ユイ』のセミオーダーカラーイラスト色紙が現在好評発売中です。


1982年製作アメリカSF映画『トロン』当時のCG技術を集結!

1982年製作アメリカSF映画『トロン』当時のCG技術を集結!

1982年に制作されたアメリカSF映画『トロン』。世界初の本格CG映画として知られる名作!ストーリーはちょっと難あり?!世界観やデザインは今観てもかっこいいと評判です!


「トップをねらえ3」きたる! スタジオガイナが新作アニメ4本の製作を発表!

「トップをねらえ3」きたる! スタジオガイナが新作アニメ4本の製作を発表!

2014年にガイナックスから誕生したスタジオガイナが、「トップをねらえ3」「蒼きウル」をはじめとした新作アニメ4本の製作を発表しました。初代「トップをねらえ!」は1988年製作の人気OVA作品。「蒼きウル」のもととなっているのは多くの監督たちに伝説的作品として語られる「王立宇宙軍 オネアミスの翼」だ。


80年代のデヴィッド・クローネンバーグ作品は、ちょっとエグイ!

80年代のデヴィッド・クローネンバーグ作品は、ちょっとエグイ!

ちょっとどころではありませんね、かなりエグイです。80年代のデヴィッド・クローネンバーグ監督の作品は。しかし目はくぎ付けにされます。ハマってしまうと抜けられないのがデヴィッド・クローネンバーグの世界なのです。


『ジュラシック・パーク』のコミカライズ版は、子供たちを主人公にした夢と冒険の物語!

『ジュラシック・パーク』のコミカライズ版は、子供たちを主人公にした夢と冒険の物語!

恐竜パニック映画の金字塔「ジュラシック・パーク」シリーズ化され2018年の今も最新作が公開中である。記念すべき第1作が公開されたのは1993年。興行収入で当時の世界1位を叩き出した人気映画のコミカライズ版を紹介しよう!


スター・ウォーズの人気キャラ「ハン・ソロ」映画公開記念!ハン・ソロ気分を味わえるユニークなグッズが続々登場!!

スター・ウォーズの人気キャラ「ハン・ソロ」映画公開記念!ハン・ソロ気分を味わえるユニークなグッズが続々登場!!

株式会社千趣会が運営する通販事業ベルメゾンより、映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の6月29日公開に合わせたグッズ『ハン・ソロ風フリースベスト(メンズ)』『ハン・ソロ風スウェットパンツ(メンズ)』『ハン・ソロカーボナイト凍結つつ毛布』が現在好評発売中です。


SF映画『惑星大戦争』コミカライズ版は、ヒロインが全裸で拷問されるスゴい内容だった!

SF映画『惑星大戦争』コミカライズ版は、ヒロインが全裸で拷問されるスゴい内容だった!

『スター・ウォーズ』全米公開と同じ1977年の12月に、あの東宝がお正月映画として堂々公開したのが、この『惑星大戦争』だ!その独自のアレンジでマニアの間でも名作の呼び声が高い、この『惑星大戦争』コミカライズ版を紹介しよう!


女の人生は男に決まる!? バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ 主人公の母がとった選択肢の結末を“比較”

女の人生は男に決まる!? バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ 主人公の母がとった選択肢の結末を“比較”

1989年に公開された『バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ』。近未来SFの様相は少年心をとても心くすぐられたのではないでしょうか。今回は女性視線での『バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ』を見ましょう!リアリスト?いえいえ。人間の本能に則った組み込まれたプログラムなので、やはり、種の存続としていい男を選びたいものですね。


バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡー未来編ー 1985年の30年後、2015年の未来は実現したのか!?

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡー未来編ー 1985年の30年後、2015年の未来は実現したのか!?

バック・トゥ・ザ・フューチャーは未来に夢を馳せるそんな少年心をくすぐる映画内容でしたね。バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの内Ⅱは1985年から30年後すなわち2015年!あれから30年以上経ちましたが、そのハイテク技術は実現されたのでしょうか。さていかに?!


巨大ロボットアニメの金字塔【ジャイアントロボ】漫画版、ドラマ版、アニメ版まとめ

巨大ロボットアニメの金字塔【ジャイアントロボ】漫画版、ドラマ版、アニメ版まとめ

横山光輝御大の原作漫画から始まり、幾度もメディアミックスやリメイクがなされている「ジャイアントロボ」。シリーズ作品を一挙に紹介!


『カウボーイビバップ』がアニメイトカフェとコラボ! キャラデザ・川元利浩の描き下ろしイラストで限定グッズも!

『カウボーイビバップ』がアニメイトカフェとコラボ! キャラデザ・川元利浩の描き下ろしイラストで限定グッズも!

90年代屈指の名作SFアニメ『カウボーイビバップ』とアニメイトカフェが、2018年5月15日から6月10日までの期間限定でコラボします。キャラクターデザイン川元利浩さんによる描き下ろしイラストを使用した特典や限定グッズなどの販売を予定。


『ジャイアントスパイダー大襲来』コミカライズ版は、トホホな映画本編の100倍の迫力!

『ジャイアントスパイダー大襲来』コミカライズ版は、トホホな映画本編の100倍の迫力!

そのゲテモノ感溢れるタイトルが逆にミドルエッジ世代には心地よく響く、B級SF巨大モンスターパニック映画、それがこの『ジャイアントスパイダー大襲来』だ!見たくても見に行けなかった子供の頃の欲求を満たしてくれた、本作のコミカライズ版をご紹介!


ファミリー劇場が『銀河英雄伝説 Die Neue These』放映にあわせて石黒昇監督版『銀河英雄伝説』を一挙放送! 銀河の歴史が、また1ページ……

ファミリー劇場が『銀河英雄伝説 Die Neue These』放映にあわせて石黒昇監督版『銀河英雄伝説』を一挙放送! 銀河の歴史が、また1ページ……

CS放送ファミリー劇場は、4月3日より『銀河英雄伝説 Die Neue These』の放送を開始します。それにあわせて、誕生から30周年を迎える石黒昇監督版『銀河英雄伝説』シリーズも一挙放送!


あの「月刊ムー」が横須賀市とコラボイベントを開催!独自の視点で横須賀の歴史を解明します!!

あの「月刊ムー」が横須賀市とコラボイベントを開催!独自の視点で横須賀の歴史を解明します!!

あの「ムー」と横須賀市がまさかのコラボ!横須賀の歴史ミステリーを解明する謎解きイベントが開催されます!


あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が漫画になって復活!映画の脚本担当「ボブ・ゲイル」が完全監修!!

あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が漫画になって復活!映画の脚本担当「ボブ・ゲイル」が完全監修!!

1985年の初公開以来、世界的な人気を集めている「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が漫画になります!このマンガがすごい!WEBにて、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を下地とした漫画「BTTF(ビー・ティー・ティー・エフ)」の連載開始が発表されました。


SF、不条理、お色気の巨匠・吾妻ひでおの傑作「スクラップ学園」の完全版が復刻!!

SF、不条理、お色気の巨匠・吾妻ひでおの傑作「スクラップ学園」の完全版が復刻!!

マニア必見!SF、不条理、お色気漫画の巨匠・吾妻ひでおのギャグ漫画「スクラップ学園」が、「吾妻ひでおベストワークス 3 スクラップ学園」上下巻として、復刊ドットコムより発売されます!


8歳の教師が大活躍!SF学園ギャグアニメ「コンポラキッド」

8歳の教師が大活躍!SF学園ギャグアニメ「コンポラキッド」

「コンポラキッド」は、週刊少年マガジンで連載されていたもとはしまさひで原作の「コンポラ先生」の続編漫画・およびアニメです。漫画版のタイトルは「コンポラ先生II大ちゃんJR」でした。