バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡー未来編ー 1985年の30年後、2015年の未来は実現したのか!?

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡー未来編ー 1985年の30年後、2015年の未来は実現したのか!?

バック・トゥ・ザ・フューチャーは未来に夢を馳せるそんな少年心をくすぐる映画内容でしたね。バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの内Ⅱは1985年から30年後すなわち2015年!あれから30年以上経ちましたが、そのハイテク技術は実現されたのでしょうか。さていかに?!


バック・トゥ・ザ・フューチャーとは…?

“1985年のカリフォルニア州ヒルバレーに住むロックとペプシコーラが大好きな高校生マーティ・マクフライは、科学者である親友のエメット・ブラウン博士(通称ドク)を手伝って、深夜のショッピングモール「ツインパインズ・モール」の駐車場にて、スポーツタイプの乗用車デロリアンDMC-12を改造してドクが開発したタイムマシンの実験をする。”
そして、主人公は30年前にタイムスリップするという……というSF展開の活劇です!
今回はⅡを取り扱うのでこれは、未来の30年後のお話になります。

ちなみにⅠの内容を手っ取り早く知りたいあなたにはこちらの動画を!!!( =∀=)人(=∀= )

2015年10月21日にたどり着いたバック・トゥ・ザ・フューチャーとリアル現実を比較してみましょう!

『バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ』2015年10月21日の劇中では、
空飛ぶ車や、タイムマシーンがございましたが……!

2018年現在は……空は飛んでもいないし、今年のGWの渋滞ラッシュもお盛んでしたね。
その代わり、バック・トゥ・ザ・フュチャーでお馴染み欠かせないタイムマシーンのモデルは実現化!

……プラモデルですが!!!

服のサイズが自動に調節できるという優れた代物!!!

これは……2018年経ってもそのような便利は出てきませんでしたね。
ある記事によると、身体にはワンサイズ下の服を着ることで体型は維持されるらしくて
(以下参考URL:https://www.zwei.com/koisupple/6055.html
もしかしたらこんな服が生まれたらダイエッターに欠かせないアイテムになるかもしれませんね。
ちなみにポケットは外へたらすのが流行のもようのことですが……!
2018年男性はそこまでオシャレポイントを気にするのか定かなのかどうなのか。
(?_?)

自動靴ヒモはナイキが実現したもようです!!!
シューズを履くことが多い私としてはいちいち結びなおすのが面倒くさいので
どんどん普及してほしいところ。

浮くスケボー

浮かぶスケボー!!!
公園に行くと、キックボードやスケボーをするこどもたちが目立つようになりましたね。
そんな夢のようなこと……あるわけないと思ったら。
まさかの実現化!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

3D映像

Ⅱの中でバーチャル映像のサメに食われるシーンがありましたね。
それは映画で達成しました!!!
おおぅ……!!!

コーラも!

すこしだけ近未来的な感じがいたしますねぇ……!!!

番外編:予言的中!Σ(゚□゚ノ)ノ

終わりに…

まさかと思いましたが、ほぼ実現化されていましたね!びっくりです!!!
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
個人的には、小さいピザが解凍されると特大サイズになるという機械が生まれてほしかったですが。。。(女性目線で言うと…!笑)

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅢからの台詞ですが、
ドク 「君の未来はまだ決まってないということ。誰のでもそうだ。未来は自分で切り開くものなんだよ。だから頑張るんだ。」

1985年では夢物語だと言われていた空想が叶えられていたと思うと、そこにたくさんの努力が見え隠れしていますね……!!!
夢は夢として終わらなかった技術者に心から敬礼を!!∠(・`_´・ )ビシィッ

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。