NHKに関する記事


NHK「スタジオパークからこんにちは」が約22年の歴史に幕!昼の看板番組だった

NHK「スタジオパークからこんにちは」が約22年の歴史に幕!昼の看板番組だった

NHKが4月期の番組改定で、平日の午後1~3時台に3時間の情報番組「ごごナマ」を新たに生放送することが分かった。現在、同時間帯に放送されている「スタジオパークからこんにちは」は約22年の歴史に幕を下ろす。


幼いころ、悲しい気持ちになってしまった歌(ドナドナ/チム・チム・チェリー/勇気一つを友にして )

幼いころ、悲しい気持ちになってしまった歌(ドナドナ/チム・チム・チェリー/勇気一つを友にして )

NHK「みんなのうた」といえば誰もが耳にして育ったといってもいいでしょう。明るい歌や楽しい歌もある一方で、歌詞やメロディーで悲しい気持ちになってしまい、時には泣いてしまった歌もありませんでしたか?幼心に悲しい気持ちを抱いた歌を三選、振り返ってみましょう。曲は「ドナドナ」「チム・チム・チェリー」「勇気一つを友にして」です。


90年代紅白歌合戦珍場面

90年代紅白歌合戦珍場面

大晦日に紅白観て、除夜の鐘聴いて、年越し蕎麦を食べる、日本の風習は大事にしていきたいですよね。そんな大晦日の代名詞になっている紅白歌合戦では、今以上に90年代などは話題性抜群の名場面、珍場面ばかり!生放送だからこそのハプニングも満載の90年代紅白珍場面を集めてみました。


80年代紅白歌合戦珍場面

80年代紅白歌合戦珍場面

大晦日と言えば、数年前は格闘技中継戦争があったり、ダウンタウンの絶対に笑ってはいけないシリーズも見ものですが、やはり紅白!と言う人も多いのでは!?紅白だけでも視聴率が50%近くいくとは、やはり日本人はなんだかんだ言ってテレビ好きですよね。大イベントで生なだけに歴史に残る珍場面も!80年代代の紅白珍場面を集めてみました。


来年は日本のアニメ100周年!NHK番組で投票による「ベストアニメ100」「ベストアニソン100」を選出!

来年は日本のアニメ100周年!NHK番組で投票による「ベストアニメ100」「ベストアニソン100」を選出!

NHKが、ウェブ投票で「ベスト・アニメ100」「ベスト・アニソン100」などを選出する企画「ニッポンアニメ100」を実施することが分かった。特設サイトで、視聴者から「ベスト・アニソン」「ベスト・アニメ」の投票を受け付ける。


【60年代】から【90年代】誰もが知ってるNHK教育テレビの【おかあさんといっしょ】のキャラクターを紹介

【60年代】から【90年代】誰もが知ってるNHK教育テレビの【おかあさんといっしょ】のキャラクターを紹介

幼少期に誰もが観ていたであろう【おかあさんといっしょ】の人気キャラクターを初代から振り返ってみよう! ということで初代の【60年代】から【90年代】までをまとめてみました!あなたの世代はどのキャラクターですか??


1998~99年、「天才てれびくん(天てれ)」の『MUSIC TV KUN(MTK)』をまとめてみた!

1998~99年、「天才てれびくん(天てれ)」の『MUSIC TV KUN(MTK)』をまとめてみた!

1998~99年、「天才てれびくん(天てれ)」の『MUSIC TV KUN(MTK)』まとめです。小中学生を中心としたメンバーで子役として活躍されていた戦士たちが番組の音楽コーナーの中でカバーした曲などをまとめてみました。原曲のアレンジもあります。映像を見て当時を思い出していただけたらと思っています。


【速報】デビュー20周年のPUFFYが紅白歌合戦に初出場決定!90年代当時は予定が合わず出場を断念!

【速報】デビュー20周年のPUFFYが紅白歌合戦に初出場決定!90年代当時は予定が合わず出場を断念!

デビュー20周年を迎えたPUFFY(パフィー)が、NHK・紅白歌合戦に初出場することが24日、分かった。20周年を迎え、精力的な活動をしてきた2016年。PUFFY(パフィー)は節目の1年を紅白歌合戦の初出場で締めくくる。


「コント55号」結成50周年!萩本欽一が久米宏と32年ぶりの共演を果たし、坂上二郎の偉大さを語った!!

「コント55号」結成50周年!萩本欽一が久米宏と32年ぶりの共演を果たし、坂上二郎の偉大さを語った!!

「コント55号」が50周年を迎え、特別番組がNHK・BSプレミアムで放送される。その番組で、フリーアナウンサーの久米宏がNHKに初出演し、TBS「ぴったし カン・カン」で共演したコメディアンの萩本欽一と、32年ぶりにテレビ再会を果たした。


にこにこ、ぷん・できるかな・はに丸! NHKのなつかしいキャラクターたちがフレーム切手で登場!!

にこにこ、ぷん・できるかな・はに丸! NHKのなつかしいキャラクターたちがフレーム切手で登場!!

NHKのこども向け番組で活躍した、「にこにこ、ぷん」、「できるかな」、「おーい!はに丸」、「それいけノンタック」、「いちにのさんすう」、「はたらくおじさん」、「いってみようやってみよう」の7作品によるキャラクターたちのフレーム切手が、日本郵便で限定発売された。


さだまさしが永六輔さんに捧げるカバーアルバムをリリース!名曲「夢であいましょう」などを収録!

さだまさしが永六輔さんに捧げるカバーアルバムをリリース!名曲「夢であいましょう」などを収録!

さだまさしが、7月に亡くなったタレント・永六輔さんの名曲をカバーしたアルバム『永縁(えいえん)~さだまさし 永六輔を歌う~』を11月9日にリリースする。「永さんの作品を歌うアルバムを制作することで敬愛の気持ちを伝えたい」と、7月下旬から企画を進めてきた。


NHKにおける子供のトラウマ:ノロイちゃん・牛方と山姥・パンをふんだ娘・みんなのうたのトラウマソングほか

NHKにおける子供のトラウマ:ノロイちゃん・牛方と山姥・パンをふんだ娘・みんなのうたのトラウマソングほか

NHKの番組においてトラウマになっているという視聴者が多い作品である「牛方と山姥」と「パンをふんだ娘」やEテレ「シャキーン!」の「ノロイちゃん」、「みんなのうた」の三大トラウマソングなどを振り返ってみましょう。


太川陽介がNHK「レッツゴーヤング」以来、約30年ぶり音楽番組の司会に挑戦!!

太川陽介がNHK「レッツゴーヤング」以来、約30年ぶり音楽番組の司会に挑戦!!

10月8日の土曜午後9時からスタートする新番組「歌え!昭和のベストテン」にタレントの太川陽介が司会を務めることがわかった。太川は、86年まで放送されていたNHKの若者向け音楽番組「レッツゴーヤング」で約8年間司会を務めており、今回約30年ぶりの司会となる。


アニメ『おばけのホーリー』チョコレートのおばけのホーリーは、原作ではコールタールのおばけだった!!

アニメ『おばけのホーリー』チョコレートのおばけのホーリーは、原作ではコールタールのおばけだった!!

わたなべめぐみによる児童書『よわむしおばけ』が原作のアニメ『おばけのホーリー』は、NHKで放送されたテレビアニメ作品です。ホーリーとその仲間達が繰り広げるドタバタコメディです。


宇多田ヒカルがNHK「SONGS」に出演!糸井重里との対談や歴代代表曲を振り返るトークコーナーも!

宇多田ヒカルがNHK「SONGS」に出演!糸井重里との対談や歴代代表曲を振り返るトークコーナーも!

宇多田ヒカルが、NHKの音楽番組「SONGSスペシャル」に出演する。放送は22日(木)22時から。糸井重里との対談では、母・藤圭子さんへの強い思いや、昨年生まれた第一子の存在も語る。また、9月28日にはニューアルバム『Fantome』をリリースする予定。


格好良い生き方♪現在NYで活動する大江千里が、自身の誕生日に日本でライブ!

格好良い生き方♪現在NYで活動する大江千里が、自身の誕生日に日本でライブ!

現在はニューヨークに移住し、ジャズピアニストとして活躍する大江千里。9月7日にアルバム「answer july」をリリースする大江千里が、自身の誕生日でもある9月6日に東京・渋谷 eplus LIVING ROOM CAFE & DININGにてスペシャルイベントを開催する。


1988年、千代の富士が大鵬の持つ45連勝を破った!その当時の特集を5日にNHKが再放送!

1988年、千代の富士が大鵬の持つ45連勝を破った!その当時の特集を5日にNHKが再放送!

NHKは急逝した元横綱千代の富士(九重親方)をしのぶ特別番組を放送すると発表した。放送されるのは1988年のNHK特集「九州場所 千代の富士の15日間」。大鵬45連勝を破った千代の富士が、どこまで記録を伸ばせるかに迫った内容となっている。


タカラトミーからクラシック版・サンダーバードトミカが発売!1号~5号が仲間入り!

タカラトミーからクラシック版・サンダーバードトミカが発売!1号~5号が仲間入り!

1966年にNHK総合テレビでSF特撮テレビシリーズ『サンダーバード』の放送が開始してから今年で50年を迎える。それを記念してタカラトミーから「サンダーバード1号」から「サンダーバード5号」までの計5種類を発売予定。発売は9月下旬。価格は各864円(税込)。


歴代【おかあさんといっしょ】のうたのおねえさん そして禁止事項や採用基準も

歴代【おかあさんといっしょ】のうたのおねえさん そして禁止事項や採用基準も

NHKおかあさんといっしょの歴代「うたのおねえさん」を振り返る。あなたは、どの時代でしたか?気になる、おねえさん採用基準や禁止事項も。


大河ドラマ【真田丸】で、38年ぶりに松本幸四郎が呂宋助左衛門を演じる!!

大河ドラマ【真田丸】で、38年ぶりに松本幸四郎が呂宋助左衛門を演じる!!

松本幸四郎が、NHK大河ドラマ『真田丸』で呂宋助左衛門(るそん すけざえもん)役を演じた。1978年に放映された『黄金の日日』でも松本は、呂宋助左衛門役で主演として参加している。