大河ドラマ【真田丸】で、38年ぶりに松本幸四郎が呂宋助左衛門を演じる!!

大河ドラマ【真田丸】で、38年ぶりに松本幸四郎が呂宋助左衛門を演じる!!

松本幸四郎が、NHK大河ドラマ『真田丸』で呂宋助左衛門(るそん すけざえもん)役を演じた。1978年に放映された『黄金の日日』でも松本は、呂宋助左衛門役で主演として参加している。


松本幸四郎が NHK大河ドラマ『真田丸』で呂宋助左衛門役で登場!!

NHK大河ドラマ『真田丸』(毎週日曜後 8:00 総合ほか)に、呂宋助左衛門(るそん すけざえもん)役で出演が決まっていた俳優の松本幸四郎が、17日放送の第28回に登場する。

呂宋助左衛門は、戦国時代に呂宋(ルソン=フィリピン)との交易を開いた堺の豪商。1978(昭和53)年に放送された大河ドラマ第16作『黄金の日日』の主人公にもなった人物で、当時6代目・市川染五郎を名乗っていた松本が主演を務めた作品だ。

今回の衣装では、38年前の助左衛門が着用していた衣装を、当時の衣裳担当者が同じような感じで再現させたという。

NHKで再び、呂宋助左衛門役として登場した松本幸四郎

松本幸四郎の出演コメント

38年ぶりに助左衛門を演じることになった経緯について、松本は次のようにコメントした。

「『真田丸』の脚本を手がけられている三谷幸喜さんですが、『黄金の日日』を見て『劇作家になろうと思った』とお会いするたびにおっしゃっていたんです。今回、『真田丸』に呂宋助左衛門役で出てほしいと三谷さんからお話があった時は、『僕の夢ですから』とおっしゃっていた。『黄金の日日』をご覧になっていた学生が、38年経ったいま、大河ドラマを執筆されている。こんなうれしいことってありますか。役者冥利に尽きます。このような機会をつくってくれた三谷さんにお礼を言わないといけない。本当に感謝しています」と喜びを語り、「脚本にすると2ページほどの登場シーンですが、『黄金の日日』がこの1シーンに凝縮されていればいい」と演出への思いを伝えた。

『黄金の日日』の演技が真田丸で蘇る!!

また「きっとおもしろく、すてきな形で蘇るんじゃないでしょうか。信繁さんとの絡みもお楽しみに」とメッセージを送った。

主演の堺雅人も期待を寄せている!!

主役の信繁を演じる堺雅人は「『黄金の日日』で描かれた、港町・堺の自由で海の香りが漂ってくるような雰囲気を、松本幸四郎さんが持ち込んでくださいました。『黄金の日日』という伝説の作品の力をお借りして、新たな色が加わった『真田丸』を引き続きご覧になっていただければと思います」とコメントした。

松本幸四郎と堺雅人

『真田丸』のスタッフも、『黄金の日日』を意識して撮影したという。

松本は撮影中に、自身の両肩に『黄金の日日』の出演者が居たような気がしたと言い、「今回はその方々を背負って出演させていただきました」と語る。

大河ドラマ第16作『黄金の日日』の主人公の呂宋助左衛門を演じた松本幸四郎

大河ドラマ 黄金の日日 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚セット

Amazon.co.jp 信長・秀吉・家康とめまぐるしく権力者がかわるもとで、自由都市・堺とフィリピン・ルソンとの海外交易を開いた男のドラマ。

真田丸

大河ドラマ「真田丸」では、戦国武将真田幸村(信繁)や、父・昌幸、兄・信之たちの半生を描いく。

真田丸は、真田幸村が築城した城で、大阪の陣で大阪城の崩落を防ぐため、大阪城の弱点と言われた平野口に築城され、冬の陣・夏の陣で2度徳川を退けさせている。

しかし、夏の陣の時に負傷した仲間を看病したすきに徳川軍に攻めこまれ、最終的に真田幸村は戦死する。

大河ドラマ「真田丸」で主人公の真田信繁(幸村)を演じるのは、堺真人

関連する投稿


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

80年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇る!「中森明菜 Best Performance on NHK」配信開始!

1982年のデビュー以来、圧倒的な歌唱力と表現力で多くの人々を魅了し、日本を代表する歌手となった中森明菜。彼女が出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスが、NEPレストアサービスによって4K画質相当の映像にデジタルリマスターされ、配信されることが決定しました。


「振り返れば奴がいる」がGWに一挙放送!織田裕二×石黒賢主演、三谷幸喜脚本の伝説のドラマが令和に蘇る!!

「振り返れば奴がいる」がGWに一挙放送!織田裕二×石黒賢主演、三谷幸喜脚本の伝説のドラマが令和に蘇る!!

CSホームドラマチャンネルにて、1993年に放送され社会現象を巻き起こしたドラマ「振り返れば奴がいる」全11話が、4月30日に全話一挙放送されることが決定しました。


武将の能力値記載のカードで歴史を学びながら遊べる!「信長の野望」のカードゲーム『信長の野望 戦国武将かるた』が発売!!

武将の能力値記載のカードで歴史を学びながら遊べる!「信長の野望」のカードゲーム『信長の野望 戦国武将かるた』が発売!!

講談社より、40年以上愛され続ける「信長の野望」シリーズの公式カルタ『信長の野望 戦国武将かるた』が現在好評発売中となっています。価格は2750円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。