子供向け番組のEテレ「シャキーン!」に登場するキャラクターの「ノロイちゃん」

ノロイちゃん(まだかわいい)登場。

「これから悪魔が出て来るわよ」「見たら呪われるんだから」と忠告。

「あ~~~隠して~~~見ないで~~~」と怯える。

想像を絶する変貌を遂げる『ノロイちゃん』。あまりに突然かつ想定外過ぎるので大人でも大画面で見たらビビります。
「音楽ファンタジー・ゆめ」 のシュールなキャラクターデザイン。妙に不気味だったり謎の生物が登場したりと幼かった視聴者にはトラウマになっていることがある。

『音楽ファンタジー・ゆめ』(1992年) 音楽にのせて、曲のイメージの3DCGアニメーションが繰り広げられる。

「音楽ファンタジーゆめ」 のシュールなキャラクターデザインが怖い

シュール過ぎる・・・子供の精神に悪影響を与えそうだ
「みんなのうた」の三大トラウマソング:メトロポリタン美術館・まっくら森の歌・月のワルツ
【諫山実生】月のワルツ みんなのうた - YouTube
「牛方と山姥」(うしかたとやまんば) 『こどもにんぎょう劇場』のトラウマ作品

牛方「それにしても、きれいな人だな・・・」

「あああーーー」 美しい娘さんが山姥に突然変わる。

私は山姥・・・

塩さばが食べたい!
影絵劇『パンをふんだ娘』 『こどもにんぎょう劇場』のトラウマ作品。初回放送は前編が1975年11月12日。数年おきに再放送が行われている。

「パンをふんだ娘」(パンをふんだむすめ)は、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの創作童話である。

「ぱんをふんだむすめ~じごくへ~おちた~」 パンはぬかるみの底へインゲルを乗せたまま沈み、二度と浮かび上がることは無かった。

インゲルが地獄で石像のように固まってしまう
人形劇「プリンプリン物語」の「ルチ将軍」の造形が怖い

人形劇「プリンプリン物語」

人形劇「プリンプリン物語」の「ルチ将軍」

妖怪の「ぬらりひょん」に似てて怖い

人形劇「プリンプリン物語」の「ルチ将軍」の造形はトラウマ

ウルトラセブンのガッツ星人を思い出してしまいます。

ウルトラセブンのチブル星人も思い出してしまいます。