資生堂に関する記事


【資生堂CM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

【資生堂CM】1990年代のCMに出演!今見ても美しすぎるCMモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1990年代の資生堂のCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるCMモデルたちを独断と偏見でピックアップします。


【資生堂CM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるモデルたち

【資生堂CM】1980年代のCMに出演!今見ても美しすぎるモデルたち

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、登場するモデルもまたCMコンセプトにぴったりの美女が起用されていました。今回は、1980年代の資生堂のCMにフォーカスして、当時起用された美しすぎるモデルたちを独断と偏見でピックアップします。


おしゃれ可愛い香りシャンプー・ティセラのCM曲集めました!

おしゃれ可愛い香りシャンプー・ティセラのCM曲集めました!

90年代に資生堂から発売されたシャンプー「ティセラ」。CMソングを歌うアーティストがCM出演をしていてCMもインパクトがありましたよね!ティセラのCMソングを集めてみました。


【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!男性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その中には男性歌手・グループが歌った曲も多くあります。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。


【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1980年代歌謡曲】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1980年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。


昔からある資生堂の化粧品・今も売れている懐かしいコスメ

昔からある資生堂の化粧品・今も売れている懐かしいコスメ

創業1872年(明治5年)、化粧品の国内シェア第1位、世界シェア第5位を誇る資生堂の昔からある化粧品。 明治から現在まで資生堂が販売を続けているロングセラー商品の誕生と発売当時のエピソードから、日本最大級の化粧品の総合情報サイトアットコスメ(@cosme)にランクイン!今も売れ続けているアイテムなど…記憶のどこかにある懐かしい化粧品大集合。


実はアイドル出身「村上里佳子」も在籍していたアイドルグループ『シャワー』って知ってる?!

実はアイドル出身「村上里佳子」も在籍していたアイドルグループ『シャワー』って知ってる?!

1980年代前半に村上里佳子さんや秋山絵梨子(陣内孝則さんの奥さん)が在籍したいたアイドルグループ「シャワー」って覚えているだろうか?懐かしく思いまとめてみました。


80年代資生堂のCMソングや「オレたちひょうきん族」のエンディング等のヒット曲を飛ばした『EPO』が別人のように・・・!!

80年代資生堂のCMソングや「オレたちひょうきん族」のエンディング等のヒット曲を飛ばした『EPO』が別人のように・・・!!

80年代を代表するシンガーソングライター・EPOさん。資生堂化粧品春のキャンペーン・コマーシャルソングとして発表した「う、ふ、ふ、ふ、」が大ヒットし他にも企業タイアップの数がハンパなかったんです。


美人なのに可愛くて嫌味がないと言えば、やはりこの人、賀来千香子さん。キレイですよねぇ。

美人なのに可愛くて嫌味がないと言えば、やはりこの人、賀来千香子さん。キレイですよねぇ。

デビュー以来不動の美しさを誇り、80年代からずっと好感度バツグンの賀来千香子さん。CMに引っ張りだこなのがその証です。美人でカワイイとくれば当然ですね。そんな賀来千香子の代表的なCMを見てみましょう!


1988年に放送されたフジTV系 「テレビCM 30年史」より、イメージソングベスト20。

1988年に放送されたフジTV系 「テレビCM 30年史」より、イメージソングベスト20。

1988年に明石家さんま、楠田枝里子の司会により「テレビCM 30年史」という特番が放送されました。その番組の中に「イメージソングベスト20」というコーナーがあったのですが、どれも素晴らしいCM、歌なのでご紹介したいと思います。


美の象徴だった資生堂CM!70~80年代の資生堂モデルと名作揃いのタイアップ曲をお届け!

美の象徴だった資生堂CM!70~80年代の資生堂モデルと名作揃いのタイアップ曲をお届け!

資生堂VSカネボウという化粧品メーカーのCM対決が楽しみだった時代がありましたね。化粧品のCMモデルに選ばれるという事は、美しさは勿論のことその時代の美を象徴する魅力がありました。「次のキャンペーンモデルは誰だろう?曲は?」と、化粧品は買わなくても(笑)CMだけは楽しみにしていた頃~ あの頃の資生堂モデルを名作揃いのタイアップ曲と共に振り返ります。目と耳で懐かしんで下さいね!


水着が眩しい!記憶に残る夏の化粧品CM

水着が眩しい!記憶に残る夏の化粧品CM

今年も暑い夏がやってくる。1977年から1985年までの記憶に残る夏の化粧品CMやキャンペーンモデルを振り返り「熱き青春の夏」を思い出してみよう。


【追悼】資生堂・初代バスボンガール『松本ちえこ』!!

【追悼】資生堂・初代バスボンガール『松本ちえこ』!!

2019年11月17日女優でタレントの松本ちえこさんがお亡くなりになりました。ミドル世代の方々にとっては女優やタレントよりも「アイドル」としての印象が強いと思います。追悼の意味も込めて松本ちえこさんを振り返ってみたいと思います。


山田由起子・洗顔料「エクボ」CMの女の子

山田由起子・洗顔料「エクボ」CMの女の子

1980年代はじめに女優、歌手として活動、現在は芸能界を引退している山田由起子さんについて。 たぶん名前を聞いても、知らない方が多いと思います。 松田聖子が歌った「裸足の季節」が使われた、洗顔料「エクボ」のCMに出演していた女の子です。


【週刊 20世紀Walker】Vol22号 新企画!「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第1弾は「香坂みゆき」

【週刊 20世紀Walker】Vol22号 新企画!「編集長と助手の昭和ヒットパレード!」第1弾は「香坂みゆき」

さあ~しばらくお休みしていた【週刊 20世紀Walker】!いよいよ再スタートです!その名も「編集長・山本圭亮と助手・富田葵の昭和ヒットパレード!」どんな内容なのでしょうか?


視聴者からの抗議が殺到!!『ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!!』もう1度見てみたい~

視聴者からの抗議が殺到!!『ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!!』もう1度見てみたい~

1993年から1996年まで日本テレビ系列局で特別番組として放送されていた『ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!!』野球拳企画を重視した番組でスポンサーの資生堂も逃げ出した番組。


80年代中学生のオシャレアイテム男性化粧品編!!

80年代中学生のオシャレアイテム男性化粧品編!!

1980年代始めの頃、男性化粧品は、とにかく種類が全然ありませんでした、ホント限られてました、中でも中学生の間で爆発的に流行った『タクティクス』や『MG5』などを振り返りってみます。


あの美少年、佐藤佑介 (1959年生まれ:俳優)の現在

あの美少年、佐藤佑介 (1959年生まれ:俳優)の現在

70年代資生堂のCMに出演していた美少年=佐藤佑介 (1959年生まれ)。俳優デビューや現在の写真。死亡しているという噂について検証してみました。


あのテレビ探偵団が選んだ、80年前後の「化粧品CMソング、ベスト10」。今聴いてもいい曲ばかりです。

あのテレビ探偵団が選んだ、80年前後の「化粧品CMソング、ベスト10」。今聴いてもいい曲ばかりです。

80年頃には、多くのヒット曲がテレビCMから生まれていました。現在でもタイアップ曲はヒットしていますが、もっと数が多かったし、何より華やかでした。その中でも化粧品のCMソングは特別も特別。各社とも毎回意外なアーティストを起用して、素晴らしい曲を聴かせてくれていました。以前テレビ探偵団が発表したランキングに沿ってご紹介します。


『ジョジョの奇妙な冒険』など3次元化するトップヘアデザイナー・原田忠、初の作品集を25日に発売!

『ジョジョの奇妙な冒険』など3次元化するトップヘアデザイナー・原田忠、初の作品集を25日に発売!

資生堂のトップヘアデザイナー・原田忠の作品集『原田忠全部』が、1月25日(水)より発売される。また、『ジョジョの奇妙な冒険』コラボレーション作品全19点が、Facebook限定で公開されている。