週末は「エアーウルフ」三昧!「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」シーズン4が毎週土曜に放送中!日曜にはシーズン3も放送!!
BS松竹東急(全番組無料放送・260ch)にて、海外ドラマ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」のシーズン4が毎週土曜に放送中です。なお、シーズン3についても毎週日曜に2話ずつ放送中となっています。
【追悼・洋画】2024年に惜しまれつつこの世を去った有名俳優たち
2024年、世界の映画界を代表する名優たちがこの世を去りました。映画・海外ドラマ好きなら一度は目にしているであろう有名俳優ばかりで、数多の名演技が今も記憶に残っています。今回は、2024年に亡くなった俳優の中から、日本でもおなじみの人気映画・テレビドラマに出演した6名を追悼します。
日本でも高視聴率を獲得!80年代を代表する人気ドラマ『エアーウルフ』がBS松竹東急で放送決定!!
BS松竹東急(全国無料放送・Ch260)にて、1980年代の傑作海外ドラマ「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」全4シーズンが放送されます。
80年代のお茶の間を沸かせた奴らが帰ってくる!『特攻野郎Aチーム シーズン1』が放送スタート!!
全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、10月17日(火)夕方6時より『特攻野郎Aチーム シーズン1』が放送されます。
フルハウスやアルフのシットコム編!90年代にヒットした海外ドラマ5選
海外ドラマデビューはシットコムからという方は多くいるのではないでしょうか。シットコムとはシチュエーション•コメディの略で、有名な作品では「フルハウス」や「アルフ」があげられます。今回は90年代にヒットした海外ドラマのシットコム編5選をまとめたいと思います。
ハリウッドの巨匠、マイケル・マンが祝80歳!大ヒットドラマ『マイアミ・バイス』など一挙放送!!
海外ドラマ専門チャンネルAXNと洋画専門CS放送チャンネルザ・シネマが、2月5日に80歳を迎えるマイケル・マン監督の誕生日を記念して「ハリウッドの巨匠、マイケル・マン祝80歳!」と題した共同企画を放送します。
天才外科医からみなに親しまれる地域の医者まで!医療ドラマの歴史
ドラマのジャンルとして一定の人気のある医療ドラマ。医療ドラマといっても、院内の派閥を描いたり、救命だったり、医者の恋愛がメインだったり様様なドラマがありますよね。日本で医療ドラマはどのような歴史を辿ってきたのか振り返ってみましょう。
めっちゃカッコいい!ロバートワグナー主演の「スパイのライセンス」を見ましたか?
「スパイのライセンス」は、1968年から放映されたロバート・ワグナー主演のテレビドラマです。放送は1970年まで続き、日本での放送は「プロ・スパイ」という題名で始まりましたが、1970年から1971年にかけて「スパイのライセンス」として放送されました。
ここにも90年代ブームの波が!日本でも続々と過去作品を現代版として発表するケースが多くなってきていますが、海外はさらにその先を行っています。映画はもちろんテレビドラマでも「リブート」や「スピンオフ」「続編」といったさまざまな解釈で当時の物語が多方面に蘇っている模様。今回は日本でも人気があった「海外ドラマ」にスポットを当てて紹介したいと思います。
ビバヒルのレイ・プルート役、ジェイミー・ウォルターズを覚えてる?
皆さんは『ビバリーヒルズ青春白書』で一時ドナのボーイフレンドだったレイ・プルートを覚えていますか?今回は当時レイ役を演じほんの一瞬だけティーンの人気者となったジェイミー・ウォルターズの今にスポットを当ててみたいと思います。
「奥さまは魔女」から「SATC」まで!海外ドラマの大ヒット作品まとめ
日本では国内のドラマも人気ですが、海外ドラマも昔から人気がありますよね。海外ドラマなのに国民的ドラマといえるほど誰もが知っている作品も時々生まれます。最近は台湾や韓国などアジアのドラマも人気ですが、今回は90年代までにブームになった海外ドラマを振り返ってみましょう。
ドラマ復活記念!『セックス・アンド・ザ・シティ』出演者の他の作品が知りたい!
90年代後半から2000年代にかけて一大ムーブメントを巻き起こした海外ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』。そんな彼女たちが再び帰ってきます!それを記念して今回はSATC出演者のその他の作品も知りたいと思い調べてみました。ぜひチェックしてみてください。
根強い人気!海外ドラマ『フレンズ』出演者の他の作品が知りたい!
90年代に一世を風靡した海外ドラマ『フレンズ』。今なお根強い人気を誇る彼らですが、『フレンズ』以外の出演作も知りたくなり調べてみました。メジャーな作品からインディーズ系までランダムに選びましたので、ぜひチェックしてみてください。
約15年間続いた医療ドラマの名作『ER緊急救命室』。ジョージ・クルーニーの出世作としても有名ですね。今回はERに出演したキャストたちのその後にスポットを当ててみたいと思います。
女性を中心に多くの共感を呼んだ海外ドラマ『アリー my Love』。今回は同シリーズに出演したキャストたちのその後にスポットを当てて、ご紹介していきたいと思います。
90年代に一世を風靡した人気海外ドラマ『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』。シーズン1となる高校白書が放送されてから早30年以上もの月日が流れました。そこで今回は懐かしいビバヒル出演者たちのその後にスポットを当ててみたいと思います。
70年代後半に放送された海外ドラマ「ワンダーウーマン」のハイエンド・スタチューが登場!!
スタチューメーカー株式会社プライム1スタジオは、1975年に放送されたTVドラマシリーズ「ワンダーウーマン」を忠実に再現したハイエンド・スタチュー『ミュージアムマスターライン ワンダーウーマン(1975年TVシリーズ): ワンダーウーマン』の予約受付を開始しました。
週刊「ナイトライダー」創刊記念!6/5(土)にライブ配信でのトークイベントが開催決定!
1980年代の人気海外ドラマ「ナイトライダー」に登場する「ナイト2000」が組み立てられる、週刊『ナイトライダー』の創刊を記念して、YouTube Liveイベントが開催される。日本語版吹き替えをした、ささきいさお氏と野島昭生氏が、視聴者と交流しながら当時を振り返ってライブ配信でトークイベントを行います。
デアゴスティーニから週刊『ナイトライダー』が創刊決定!ナイト2000史上初の1/8ビッグスケールギミックモデル!!
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンより、毎号付属のパーツを組み立てると、海外ドラマ「ナイトライダー」に登場するドリーム・カー「ナイト2000」が完成するマガジンシリーズ・週刊『ナイトライダー』の発売が決定しました。
1990年代、ここ日本でもそれまで冬の時代を過ごしていた海外ドラマの可能性が一気に広がりました。今回は今なお続く海外ドラマ人気の火付け役となった(地上波で放送された)90年代作品にスポットを当てて当時の名作をたっぷりとご紹介します。