ビバヒルのレイ・プルート役、ジェイミー・ウォルターズを覚えてる?

ビバヒルのレイ・プルート役、ジェイミー・ウォルターズを覚えてる?

皆さんは『ビバリーヒルズ青春白書』で一時ドナのボーイフレンドだったレイ・プルートを覚えていますか?今回は当時レイ役を演じほんの一瞬だけティーンの人気者となったジェイミー・ウォルターズの今にスポットを当ててみたいと思います。


ジェイミー・ウォルターズとは

ジェイミー・ウォルターズ(Jamie Walters)は、1969年6月13日生まれボストン出身の俳優・歌手です。別名「ジェームズ・ウォルターズ」。大学在学中、Levi's 501のCMに抜擢されたことで芸能界入り。その後演技と音楽のキャリアを追求するためロサンゼルスへ移り住みました。一時は映画『E.T.』で大ブレイクしたハリウッド女優のドリュー・バリモアと交際していたことも。

過ぎゆく夏

いくつかのドラマやテレビ映画に出演したあと、ジェイミーは1991年公開の『過ぎゆく夏』(原題:Shout)に主演し映画デビューを果たします。当時はジェームズ・ディーンの再来と言われ期待の新人として大きな注目を集めていました。本作はロックがまだ一般的ではなく不良たちの聴く音楽として警戒されていた50年代を舞台にした青春映画で、共演はジョン・トラヴォルタ、ヘザー・グラハムほか、今やオスカー女優となったグウィネス・パルトロウの映画デビュー作でもあります。ちなみにこの作品は「ジェームズ・ウォルターズ」名義。

ザ・ハイツ/青春のラプソディー

92年にはテレビドラマ『ザ・ハイツ/青春ラプソディー』にロックバンド「ザ・ハイツ」のメンバー、アレックス・オブライエン役でレギュラー出演。この作品はメンバーそれぞれが仕事をしながらバンド活動をし、家族や恋人そして将来のことなど、さまざまな不安や悩みを抱えながらも成長していく様を描いた青春群像劇です。作品自体は1シーズンのみと短い期間でしたが、「ビバリーヒルズ」シリーズをはじめ数多くの大ヒットドラマを世に送り出してきた名プロデューサー、アーロン・スペリングらしい若者たちのフレッシュなパワーと情熱に溢れた秀作でした。

How Do You Talk to an Angel

ドラマ内のロックバンド「ザ・ハイツ」のメンバーが歌う「How Do You Talk to an Angel」は実際のビルボードチャート1位を獲得するなど、大きな話題を集めました。ジェイミー・ウォルターズはこのバンドでボーカルを務め、その独特なハスキーボイスでレコード会社の目に留まることに!ここからミュージシャン兼俳優のジェイミー・ウォルターズがスタートするのです。

ターニングポイントはビバリーヒルズ青春白書!

ジェイミー・ウォルターズの知名度を一気に押し上げたのが当時若者を中心に世界中で絶大な人気を誇っていたドラマ『ビバリーヒルズ青春白書』でした。ミュージシャンを夢見ながら肉体労働で生計を立てるレイ・プルート役でシーズン5~6(1994年~1995年)にレギュラー出演。主要キャラクターであるドナ(演:トリ・スペリング)のボーイフレンドとして注目されます。

レイはお嬢様であるドナとは違い、父親が蒸発し母親と2人暮らしの苦労人。そんな境遇の違う2人の出会いはドナが大学でビデオ制作中、レイにインタビューしたことがきっかけで知り合い、交際へと発展しました。当初から格差などさまざまな問題が見え隠れし、長続きするとは思えませんでしたが、最後はドナに暴力を振るってしまうようになり、すっかり嫌われ者に。

ファーストアルバム「ジェイミー・ウォルターズ」

ジェイミーが『ビバリーヒルズ青春白書』にレギュラー出演し始めた1994年、ファーストアルバム『ジェイミー・ウォルターズ』をリリースし、本格的に歌手デビューを果たしました。

Hold on

ファーストアルバムからシングルカットされた楽曲「Hold on」がビルボードホット100にて16位まで浮上。アルバムの売り上げは100万枚を突破し、ジェイミー・ウォルターズはミュージシャンとしても知られる存在となりました。その後、『ビバリーヒルズ青春白書』をシーズン6の途中で降板し、約18ヶ月にも及ぶツアーに専念。1996年に放送されたシーズン7には同役で2度ゲスト出演しています。

ウォルターズは今?

ミュージシャンそして俳優としても脚光を浴びたジェイミー・ウォルターズ。一時はジェームズ・ディーンの再来と評され、若手スターの仲間入りを果たしたものの、その栄光は長くは続かず残念ながらアメリカン・ドリームとはなりませんでした。

『ザ・ハイツ/青春ラプソディ』で俳優兼ミュージシャンとして注目され、『ビバリーヒルズ青春白書』にもレギュラー出演。同時期に発売されたファーストアルバムも好調だったことから、このまま人気は確立されると見られていました。

しかし番組内でジェイミー演じるレイ・プルートがガールフレンドのドナを口論の末、誤って階段から突き落とすという衝撃的なシーンが放送されると、ドラマの中の出来事であるにも関わらず、当時「ビバヒル」が社会現象を巻き起こしていた人気番組だったこと、そしてドナが人気キャラクターであったことから、私生活でもバッシングの標的となってしまい人気はガタ落ち。

さらには音楽活動でもこれまでにファーストアルバムを含め3枚のアルバムをリリースするも「Hold on」のような大きなヒットに恵まれることはなく、次第に廃業へと追い込まれていきました。現在彼は、消防士養成学校を卒業し「消防士」として第二の人生を歩んでいます。私生活では、2002年に結婚し3児の父親となりましたが、2015年に離婚しました。

あとがき

大ヒットドラマが持つパワーって本当に凄いですね。物語の中の出来事であったにもかかわらず、俳優の人生までをも左右してしまう影響力があるとは。「ビバヒル」では主要キャラクターたちとはまた違う独特な雰囲気を醸し出していただけに、その後の活躍が見てみたかったです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。