週刊「ナイトライダー」創刊記念!6/5(土)にライブ配信でのトークイベントが開催決定!

週刊「ナイトライダー」創刊記念!6/5(土)にライブ配信でのトークイベントが開催決定!

1980年代の人気海外ドラマ「ナイトライダー」に登場する「ナイト2000」が組み立てられる、週刊『ナイトライダー』の創刊を記念して、YouTube Liveイベントが開催される。日本語版吹き替えをした、ささきいさお氏と野島昭生氏が、視聴者と交流しながら当時を振り返ってライブ配信でトークイベントを行います。


伝説のコンビ、マイケルとナイト2000(K.I.T.T.)がライブ配信に登場!

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、1980年代に人気を博した海外ドラマ「ナイトライダー」に登場するドリーム・カー「ナイト2000」を組み立てる、週刊『ナイトライダー』を2021年6月1日(火)より創刊する。

この創刊を記念して、2021年6月5日(土)19時から公式YouTubeチャンネルにてライブ配信トークイベントを開催することが決定した。

ゲストとして登場するのは、ドラマ「ナイトライダー」の主人公マイケルと、その相棒K.I.T.T.の日本語吹き替えを担当した《ささきいさお氏》と《野島昭生氏》のふたり。ファンの前に生配信で登場するのは、ナイトライダーの長い歴史の中でも初めてのこととなる。

週刊『ナイトライダー』

「ナイトライダー」は、ささきいさお氏と野島昭生氏にとっても思い入れのあるドラマであり、週刊「ナイトライダー」創刊を大変喜び、今回のイベント出演が実現した。今回のライブ配信トークイベントでは、撮影当時の話などを視聴者との交流も交えてトークするという。

野島昭生氏コメント

ナイト2000(K.I.T.T.)の声を担当した野島昭生氏

週刊「ナイトライダー」が発売されると聞き、驚きと共に嬉しさと感激で飛び上がらんばかりです。ナイト2000のキットの声は私の長い声優人生の中でも三本の指に入る、印象深く、思い出一杯の作品です。是非皆さんも作って下さい、私の声も再生されるそうですよ。

ナイトライダーファン必見のイベントコンテンツ

ナイトライダー「ナイト2000」

週刊「ナイトライダー」創刊記念!6/5(土)ライブ配信トークイベント開催!ささきいさお氏&野島昭生氏出演|株式会社デアゴスティーニ・ジャパンのプレスリリース

当日の生配信イベントは、ナイトライダーファンが楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

①ファンからの質問に両氏が回答!
事前にファンから募集した質問に、生配信中にささき いさお氏、野島 昭生氏のふたりが答えてくれる。直接ふたりに質問できる貴重な機会をお見逃しなく!

《事前質問の応募について》
●応募方法:
各自のTwitterアカウントから「#ナイトライダー創刊記念ライブ」を付けて、受付期間内に投稿。
●受付期間:
2021年5月13日~5月31日
※すべての質問に答えてもらえるわけではないので、その点はご注意ください。

②マイケルとK.I.T.T.の掛け合い生アフレコ!
ドラマの見どころの一つとしてファンに愛されたマイケルとK.I.T.T.の掛け合い。事前投票で最も投票数を獲得したシーンを、生配信中にアフレコで再現してくれる。

《アフレコシーンの投票について》
●投票方法:
デアゴスティー二・ジャパン公式Twitterアカウント(@DeagostiniJapan)の該当投稿(全4シーン予定)の好きなシーンに「いいね」する。

●受付期間:
2021年5月20日~6月3日まで
※締め切りまでに最も「いいね」数が多かったシーンのアフレコを再現してもらえる。

雑誌付属の腕時計型端末(コムリンク)

③週刊ナイトライダーを詳しく解説!
6月1日創刊の週刊「ナイトライダー」を詳しく解説してくれる。完成版の「ナイト2000」も大公開!コムリンク操作でK.I.T.T.の音声も。

④豪華プレゼント企画⁉
ここでしか手に入らない貴重なナイトライダー関連の豪華プレゼント企画も企画中。
配信中の発表をお楽しみに!

イベント概要・参加方法

週刊『ナイトライダー』

生配信日時:2021年6月5日(土)19時開始 ※1時間前後で終了予定。

参加方法:以下のYouTube URLに配信時間になったらアクセス。

参加URL:https://youtu.be/riY_BBOCqB4
※事前予約は不要。
※参加は無料。
※インターネット環境があればパソコン、スマホ、タブレット等、好きな環境で参加できる。

ゲスト:ささき いさお氏(声優)/野島 昭生氏(声優)

※内容は一部変更になる可能性があります。

https://deagostini.jp

夢のスーパーカー「ナイト2000」とは

Amazon.co.jp | 青島文化教材社 ムービーメカシリーズ No.3 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV 1/24スケール プラモデル | ホビー 通販

Amazon.co.jp | 青島文化教材社 ムービーメカシリーズ No.3 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV 1/24スケール プラモデル | ホビー 通販

ナイト2000(KNIGHT 2000)は、海外ドラマ『ナイトライダー』に登場する、「未来の車の原型」を志向して作られた“ドリーム・カー”。ゼネラルモーターズ社の第三世代ポンティアック・ファイヤーバード・トランザムをベースにして作られ、1980年代当時では驚異的なメカニックと流線型のフォルムで話題になった。

電子頭脳K.I.T.T.(Knight Industries Two Thousand、通称キット)を搭載しており、人間との自然な会話による指示・応答や自律での無人走行などを可能にしている。主人公は愛車として乗り、タッグを組んで様々な事件を解決する。作中では銃弾をもはじくボディをもち、ターボブーストにより時速500km以上で走るなど、数々の先進的な機能を搭載したスーパーカーとして描かれている。

関連記事

デアゴスティーニから週刊『ナイトライダー』が創刊決定!ナイト2000史上初の1/8ビッグスケールギミックモデル!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

こんな車に乗りたかった!みんな憧れた「ナイト2000」の名物機能を振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ナイトライダー」の主人公役を務めたデビッド・ハッセルホフが『ナイト2000』そっくりの車を競売にかける!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。