globeに関する記事


globeのKEIKO(51)が十数年ぶりに公の場に登場!久々のステージを披露!!

globeのKEIKO(51)が十数年ぶりに公の場に登場!久々のステージを披露!!

音楽ユニット「globe」のKEIKO(51)がこのたび、自身のX(ツイッター)にてJR大分駅前で開催されたOBS大分放送のイベント・OBS開局70周年記念感謝祭「Fun+Peak!」に出演した旨を報告し、ステージで撮影した写真を公開しました。


懐かしいあの時に戻れる2時間半!『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』が発売決定!!

懐かしいあの時に戻れる2時間半!『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』が発売決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、90年代から2000年代の平成J-POP・32曲を収録したコンピ盤『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』の発売が決定しました。発売予定日は9月27日、価格は3300円(税込)。


「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞

「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞

英語が出てくる歌は多いですが、なんとなくでも意味が分かる単語が大半です。ですが中には意味が分からず思わず辞書を引いたという単語もあるのではないでしょうか。90年代のヒット曲で意味を調べた単語について見ていきます。


globeのKEIKO(50)がラジオ番組「JOY TO THE OITA」に生出演!2023年1月よりレギュラー出演が決定!

globeのKEIKO(50)がラジオ番組「JOY TO THE OITA」に生出演!2023年1月よりレギュラー出演が決定!

音楽ユニット「globe」のボーカリスト・KEIKO(50)が28日、OBSラジオ(大分放送)の番組「JOY TO THE OITA」にサプライズ生出演を果たしました。さらに、2023年1月より同番組へのレギュラー出演も決定しています。


平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

コンピレーション『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』の2タイトルが現在好評発売中となっています。


2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

音楽ユニット「globe」が2022年12月24日にデビュー1万日を迎えるのを記念し、avex traxよりBOX『10000 DAYS』が発売されます。


2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

音楽ユニット「globe」が2022年12月24日にデビュー1万日を迎えるのを記念し、avex traxよりBOX『10000 DAYS』が発売されます。


音楽ユニット「globe」のKEIKO(49)がツイッターを更新!globe結成27周年を報告!!

音楽ユニット「globe」のKEIKO(49)がツイッターを更新!globe結成27周年を報告!!

音楽ユニット「globe」のメンバー・KEIKO(49)がこのたび、自身のツイッターにてglobeが結成27周年を迎えた旨を報告しました。


「学校へ行こう!」でブレイクしたパークマンサー(44)が富山えごま伝道師に任命される!最近の活動は?

「学校へ行こう!」でブレイクしたパークマンサー(44)が富山えごま伝道師に任命される!最近の活動は?

1997年から2005年にかけてTBS系列で放送されたバラエティ番組「学校へ行こう!」への出演で話題となったタレント・パークマンサー(44)がこのたび、富山県富山市が特産化を目指しているエゴマの魅力を発信する「富山えごま伝道師」に任命されました。


「globe」のメンバー・KEIKO(48)とマーク・パンサー(52)が最新の2ショットを披露!!

「globe」のメンバー・KEIKO(48)とマーク・パンサー(52)が最新の2ショットを披露!!

90年代を中心にヒット曲を連発した音楽ユニット「globe」のメンバー、KEIKO(48)とマーク・パンサー(52)が、それぞれ自身のツイッターにて2ショットの写真を公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。


「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したCD&Blu-rayコレクションが発売!!

「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したCD&Blu-rayコレクションが発売!!

avex infinityより、「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したパッケージ『JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION デラックスエディション』の発売が決定しました。


1998年に行われた『第40回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1998年に行われた『第40回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!


ドリカム編成のグループといえば!?90年代後半懐かしの3人グループまとめました!

ドリカム編成のグループといえば!?90年代後半懐かしの3人グループまとめました!

DREAMS COME TRUEに代表される女性ボーカル+男性2名の3人組の音楽グループ。いわゆる「ドリカム編成」が一時期流行りましたね。1990年代後半に活動したドリカム編成のグループをまとめてみます!


小室哲哉プロデュースのイントロが長い名曲8センチシングル

小室哲哉プロデュースのイントロが長い名曲8センチシングル

安室奈美恵、globe、華原朋美etcの大ヒットTKプロデュース曲で、イントロが35秒以上ある8センチシングルをジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!


イントロ無し!歌声・ボイスからはじまるTK(小室哲哉)プロデュースの名曲8センチシングル

イントロ無し!歌声・ボイスからはじまるTK(小室哲哉)プロデュースの名曲8センチシングル

小室哲哉がプロデュースした安室奈美恵、globe、trf、華原朋美の大ヒット曲で、イントロがなくいきなりサビやカウントダウンのボイス等々からはじまる8センチシングルをジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介します


小室哲哉自らが参加した【globe】そのシングル売上TOP10!

小室哲哉自らが参加した【globe】そのシングル売上TOP10!

ヒット曲のオンパレードだったglobeですが、今回はそんなglobeのシングル売上TOP10をまとめてみました。我々の世代なら必ず知ってる名曲達がこぞってランクインしているので、是非最後まで読んでみてくださいね!


3曲同時発売、4枚連続リリース、500円シングルなど…90年代後半、あの手この手でやられていたCDシングルのセールス法

3曲同時発売、4枚連続リリース、500円シングルなど…90年代後半、あの手この手でやられていたCDシングルのセールス法

CDシングルのミリオンヒットが当たり前だった90年代後半。活況を呈する音楽業界では、3曲同時発売、4枚連続リリースなど、趣向を凝らしたセールス法がいくつも編み出され、それによって売り出されたアーティストの楽曲がヒットチャートを賑わせていたものでした。


聴きなおしシリーズ!【1996年・平成8年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1996年・平成8年】のヒット曲ベスト10を振り返る

1996年といえば、ルーズソックスにアムラーが大流行していた年ですね(^^)/ そんな1996年には、一体どんな曲がランクインしていたのでしょうか? さっそく聴きなおしてみたいと思いま~す!


90年代のゲレンデが目の前に!?globe「DEPARTURES」がスキーのCMに起用される!!

90年代のゲレンデが目の前に!?globe「DEPARTURES」がスキーのCMに起用される!!

株式会社プリンスホテルが、「プリンススノーリゾート」のテレビCMを現在放映中です。CM音楽には、あのglobe「DEPARTURES」を起用し、ミドルエッジ世代の心に響くCMに仕上がっています!


【日本レコード大賞】歴代受賞者&受賞曲一覧(1990~1999年)

【日本レコード大賞】歴代受賞者&受賞曲一覧(1990~1999年)

年末の恒例音楽イベントTBS『日本レコード大賞』。B.B.クイーンズ、KAN、米米CLUBから安室奈美恵、GLAYまで日本レコード大賞1990年代の歴代受賞者&受賞曲を動画を交えてご紹介します。