trf『EZ DO DANCE』

メンバーも出演していた「シーブリーズ '93」CMソングに起用され、75万枚を超えるヒットを記録。
小室さん曰く「当時ブームだったカラオケとお酒を飲んだ後のほろ酔いと意識して制作した曲」
「3、2、1、ブレイクダウン!」という歌いだしを聴くだけでアガリますね!
trf『masquerade』

trfの9枚目のシングル。『CRAZY GONNA CRAZY』に次いで3作連続でリリースされた第2弾シングル(第3弾は『Overnight Sensation~時代はあなたに委ねてる~』)
「カメリアダイヤモンド」CMソングに起用され、138万を売上ミリオンセラーを記録。
歌いだしからロックテイスト全開のダンスナンバーですね。
H Jungle With t『WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~』

ダウンタウンの浜ちゃんと小室哲哉のコラボレーションユニットのデビューシングル。
シングルチャート7週連続1位を記録し、210万枚を超えるダブルミリオンを記録。
この年の紅白歌合戦にも出演。サプライズで松ちゃんが出演したのも話題になりました。
機械音なのか人なのかもわからない声からスタートする歌いだしもインパクトがありましたね。
安室奈美恵『Body Feels EXIT』

初の小室哲哉プロデュース作品で80万枚を超えるヒットを記録。
ジャケット姿の茶髪にシャギーを入れた髪型、白いシャツに白いスカート、そして白いブーツの衣装は彼女に憧れて模倣した「アムラー」の特徴的なスタイルでしたね。
曲名を張り上げる歌いだしを聴くだけで高揚感がありますね。
globe『DEPARTURES』

「JR Ski Ski」CMソングに起用され220万枚を超えるダブルミリオンセラーを記録。
CMでもかかっていたサビのメロディが歌いだし。切なくて泣けます。
華原朋美『I'm proud』

ともちゃんの3枚目のシングル。
前作の『I BELIEVE』に続きミリオンセラーを記録。139万枚の売上は本人最大のヒットです。
バラード曲のような歌いだしの歌声に感動すら覚えます。ビルの屋上で歌い上げる姿のPVは印象的でしたね。
globe『FACE』

globeの8枚目のシングル。
鈴木京香・松本明子出演のドラマ『彼女たちの結婚』の主題歌に起用され、130万枚を超えるミリオンセラーを記録。ささやくように歌い始めるKEIKOの声がサビで爆発します。カラオケで歌うと高低差があるのでかなり難易度が高いですね。
安室奈美恵 『RESPECT the POWER OF LOVE』

安室奈美恵の通算13枚目シングル。『I HAVE NEVER SEEN』に続き、産休後にリリースされた2枚目のシングル。
コーセー「VISEE」CMソングに起用され45万枚を超えるヒットを記録しました。
「第50回NHK紅白歌合戦」に黒人のゴスペル合唱団と一緒に披露したパフォーマンスは熱かったです!いきなり歌いだしに入るアレンジも、力強いボーカルを印象付けていますね。
今回の紹介曲は以上です。
私、8センチシングルマン、ご縁がありまして来年1/30に、90年代の音楽を語るトークライブを実施することになりました。
その名も
「90年代 8cmシングルナイト Vol.1」
イントロクイズイベントで出題すると盛り上がる90年代の音楽を、当時のカルチャーに精通しているゲストと曲を大音量でかけながら時代背景を考察しつつお酒を飲みながらおしゃべりするイベントをやります。
第一回は「TK愛」を語ったら右に出るものはいない音楽コンシェルジュのふくりゅうさんをゲスト迎え、一緒に「TKプロデュース」を中心に曲をかけながらお話していく予定です。
8センチシングル紹介はもちろん、いつもイントロイベントで出題時に話してる小ネタや、テレビ・ラジオ出演時の話などをもっと深く出していきたいなと思ってます。
ご興味ありましたら是非、ご参加ください~
「90年代 8cmシングルナイト Vol.1~TKプロデュースを聴こう」 – LOFT PROJECT SCHEDULE
これからも違った括りで8センチシングルを紹介していきますのでよかったらまた見てください。