2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

2022年12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!気になるKEIKOの近年の動向は?

音楽ユニット「globe」が2022年12月24日にデビュー1万日を迎えるのを記念し、avex traxよりBOX『10000 DAYS』が発売されます。


12月24日に「デビュー1万日」を迎えるglobeが記念BOXを発売!!

音楽ユニット「globe」が2022年12月24日デビュー日に1万日を迎えるのを記念し、avex traxよりBOX『10000 DAYS』が発売されます。発売予定日は12月24日、価格は32780円(税込)。

1995年に「Feek Like Dance」デビューして以来、「DEPARTURES」「FACE」など多数のヒット曲を輩出してきたglobe。このたび発売となる『10000 DAYS』では、12枚のCDに最新デジタルリマスターリングされた141曲を収録しているほか、5枚のBlu-rayに幻のライブ映像「TK PAN-PACIFIC TOUR '97 IN TAIPEI」や未発表MV「Stop! さらに100ページにもなるヴィジュアルBOOKなど、超豪華な内容となっています。ファン必携の一品に仕上がりました!

収録予定内容

CD Disc1~12(Blu-ray Audioは、全曲を1枚に収録)

01 GIVE YOU
02 Feel Like dance
03 GONNA BE ALRIGHT
04 DEPARTURES
05 Regret of the Day
06 Joy to the love
07 SWEET PAIN
08 Always Together
09 Precious Memories
10 FREEDOM
11 MUSIC TAKES ME HIGHER
12 LIGHTS OUT


13 overdose
14 DEGENERATE
15 FACES PLACES
16 Is this love
17 So far away from home (Beautiful Journey)
18 a temporary girl
19 Because I LOVE the NIGHT
20 Anytime smokin' cigarette
21 Watch the movie ?
22 a picture on my mind
23 FACE
24 Can't Stop Fallin' in Love


25 before dark
26 UNDER Your Sky
27 Love again
28 You are the one
29 Nothing ever makes me happy
30 two keys
31 I'm bad
32 Watching everything
33 I'm still alone
34 Open Wide
35 Wanderin' Destiny
36 creatures
37 end of 3rd element


38 letting out a deep breath
39 across the street, cross the waters
40 wanna Be A Dreammaker
41 creamy day
42 Sa Yo Na Ra
43 sweet heart
44 like a snowy kiss
45 calls from the mde222_prd.r
46 Relation
47 Perfume of love
48 illusion
49 winter comes around again


50 Overseas Call
51 MISS YOUR BODY
52 "2"
53 biting her nails
54 still growin' up
55 Piano solo
56 TIME without tears
57 millenium waves
58 RUN AWAY FROM THE NIGHT
59 interlude
60 SHOCK INSIDE MY BRAIN
61 to be continued 2000


62 outernet
63 garden
64 angel's song
65 Throwin'down in the double 0
66 like a prayer
67 とにかく無性に・・・
68 THE MAIN LORD
69 DON'T LOOK BACK
70 楽園の嘘
71 another sad song
72 soft parade
73 on the way to YOU

※画像はイメージです。

74 Many Classic Moments
75 Merry Go Round
76 What's the justice?
77 genesis of next
78 Come Into Existence
79 女神
80 try this shoot
81 Stop! In the Name of Love
82 Lights brought the future
83 fade in2


84 fade in2(part2)
85 TRANSCONTINENTAL WAY
86 OVER THE RAINBOW
87 Knockin'on the door of my heart
88 STARTING FROM HERE
89 ひとりごと
90 edge of darkness
91 INSPIRED FROM RED & BLUE
92 US
93 liquid panorama


94 out of Ccontrol
95 get it on now feat. KEIKO
96 weather report
97 THE BOX
98 this is the last night
99 INSIDE feat. MARC
100 seize the light
101 blow
102 compass
103 dreams from above / globe vs push


104 Love goes on !!
105 EXPECTATION
106 Back 2 Be
107 Here I am
108 LOST
109 Asian Night
110 goodBye NOW
111 feel like the wind
112 Judgement
113 SHIFT
114 see the next page


115 Soldier
116 Please don't give up
117 Why Why tell me Why
118 from the beginning
119 Appreciate
120 orbit
121 Tokyoという理由
122 Shine on you
123 SIMPLOVE
124 About Me
125 to solid snake / TETSUYA KOMURO
126 maunalua bay / TETSUYA KOMURO
127 cosmic dream (Short edit) / 245
128 1000Lights (French Version) / 245
129 Reason (LA Updated Mix) / Keiko
130 HUMANRACE / Keiko


131 海との友情 / Keiko
132 be true / Cyber X feat. Keiko
133 new deal
134 Please Please Please
135 Hey Say Hey Yeah!!
136 ALL HOPE
137 Get Wild
138 Spicy Girls
139 They Fight Now
140 Single Walking
141 Self Control (方舟に曵かれて)

映像

〇Blu-ray 01~03
地球がライブ映像作品でパフォーマンスしてきた全61曲を被り曲はベストテイクをセレクション時代ごとに繋ぎなおし&最新リマスターリングを実施したライブヒストリー
ベスト!!

〇Blu-ray 04未発表
MV「ストップ!In the Name of Love」、初商品化「INSPIRED FROM RED & BLUE (short ver.)」「seize the light (short ver.)」を含む全MV23曲幻
のライブ映像「TK PAN-PACIFIC TOUR '97 IN TAIPEI」globeパート初の全楽曲収録!!
(計 約9時間50分予定)

〇初公開秘蔵写真も含む豪華大判100PヴィジュアルBOOK
〇全141曲の歌詞掲載、40P歌詞BOOK

ご予約はこちらから!

Amazon | 【メーカー特典あり】10000 DAYS(初回生産限定盤)(AL12枚組+Blu-ray5枚組)(外付け特典:オリジナルA4クリアファイル) | globe | J-POP | ミュージック

発売予定日は2022年12月24日です。

グローブ プロフィール

グローブ(グローブ)とは、小室哲哉、マーク・パンサー、KEIKOの3人からなる音楽ユニット。1995年8月にシングル「Feek Like Dance」でデビューし、「DEPARTURES」「Can't Stop Fallin' in Love」 「FACE」など多数のメガシングルヒットや、400万枚を売り上げたアルバム「globe」など、90年代後半に安室奈美恵や華原朋美、TRFらと小室ファミリーの全盛期を築きました。しかし、2011年にクモ膜下出血で倒れ、その後は病気療養とリハビリに専念していました。

アルバム特設サイト

globe 10000th Anniversary collection アルバム特設サイト

関連記事

音楽ユニット「globe」のKEIKO(49)がツイッターを更新!globe結成27周年を報告!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「学校へ行こう!」でブレイクしたパークマンサー(44)が富山えごま伝道師に任命される!最近の活動は? - Middle Edge(ミドルエッジ)

小室哲哉自らが参加した【globe】そのシングル売上TOP10! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。