1980年代

1980年代に関する記事

ファミコン、CD、ジャンプ、ツッパリ、バブル。ロス五輪やつくば万博。テレビや音楽、マンガに映画、ゲーム、ファッション、車まで全てが多様化と進化を遂げた1980年代を謳歌した私たち。そんな昭和の黄金期1980年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。


人気アイドルから結婚後が壮絶だった!『荒木由美子』は今?!

人気アイドルから結婚後が壮絶だった!『荒木由美子』は今?!

1976年に第一回ホリプロタレントスカウトキャラバンで特別賞を受賞し、、ドラマ「燃えろアタック」ではヒロインを演じ結婚後は芸能界を引退した荒木由美子さん。結婚後が壮絶だった様です。


70年代後半に放送された海外ドラマ「ワンダーウーマン」のハイエンド・スタチューが登場!!

70年代後半に放送された海外ドラマ「ワンダーウーマン」のハイエンド・スタチューが登場!!

スタチューメーカー株式会社プライム1スタジオは、1975年に放送されたTVドラマシリーズ「ワンダーウーマン」を忠実に再現したハイエンド・スタチュー『ミュージアムマスターライン ワンダーウーマン(1975年TVシリーズ): ワンダーウーマン』の予約受付を開始しました。


諸星大二郎原作、塚本晋也監督、沢田研二主演の傑作ホラー「ヒルコ/妖怪ハンター」がBlu-rayとなって発売決定!!

諸星大二郎原作、塚本晋也監督、沢田研二主演の傑作ホラー「ヒルコ/妖怪ハンター」がBlu-rayとなって発売決定!!

1991年に松竹富士より公開された沢田研二主演映画「ヒルコ/妖怪ハンター」がこのたび、『ヒルコ/妖怪ハンター 2Kレストア版』としてBlu-ray化されることが明らかとなりました。


「もっとあぶない刑事」で活躍した覆面パトカー『日産グロリア“港304”』など、懐かしの車がミニカーとなって登場!!

「もっとあぶない刑事」で活躍した覆面パトカー『日産グロリア“港304”』など、懐かしの車がミニカーとなって登場!!

トミーテックが展開する1/64スケールの大人向けトミカ「トミカリミテッド ヴィンテージNEO」シリーズより、80年代の人気刑事ドラマ「もっとあぶない刑事」で活躍した覆面パトカー“港304”を再現した「日産グロリア(Y31型)」など5点が、現在好評発売中です。


ドラマ「チャコちゃん」や「チャコねえちゃん」で主役を演じた『四方晴美』芸能界を辞めて・・・。

ドラマ「チャコちゃん」や「チャコねえちゃん」で主役を演じた『四方晴美』芸能界を辞めて・・・。

シリーズ平均視聴率24%を記録した「チャコちゃん」でチャコちゃんとして主役を努めた四方晴美さん。80年代半ばに芸能界を引退されました。現在は何をされてるのでしょうか?


80年代サンライズの名作ロボットアニメ「戦闘メカザブングル」の劇場版『ザブングルグラフィティ』が6月13日放送決定!!

80年代サンライズの名作ロボットアニメ「戦闘メカザブングル」の劇場版『ザブングルグラフィティ』が6月13日放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで日曜よる7時より放送中の「日曜アニメ劇場」6月13日放送分にて、テレビアニメ「戦闘メカザブングル」を名場面を中心に再構成した劇場公開作品『ザブングルグラフィティ』の放送が決定しました。


懐かしのオサムグッズが蘇る!特別展「原田治展『かわいい』の発見」が開催決定!作品集「オサムグッズスタイル」も復刊!

懐かしのオサムグッズが蘇る!特別展「原田治展『かわいい』の発見」が開催決定!作品集「オサムグッズスタイル」も復刊!

神戸ファッション美術館(兵庫県神戸市東灘区)にて、1970年代後半から90年代にかけて爆発的人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治の特別展「原田治展『かわいい』の発見」の開催が決定しました。


NHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉 neo』6月9日放送分は「ガンダム」「ザンボット3」などで有名な安彦良和特集!!

NHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉 neo』6月9日放送分は「ガンダム」「ザンボット3」などで有名な安彦良和特集!!

NHK Eテレにて毎週水曜22時から放送中のドキュメンタリー番組『浦沢直樹の漫勉 neo』の新シリーズがスタートし、6月9日放送分より3週にわたって安彦良和、柏木ハルコ、押見修造の仕事場に密着することが明らかとなりました。


ダーティペア、オレンジロードの主題歌でおなじみ!中原めいこのベスト盤が約1000円の廉価版でリリース!!

ダーティペア、オレンジロードの主題歌でおなじみ!中原めいこのベスト盤が約1000円の廉価版でリリース!!

ユニバーサル ミュージック ジャパンより、歌手・中原めいこのベスト盤『ゴールデン☆ベスト 中原めいこ (スペシャル・プライス)』が現在好評発売中です。


「踊る大捜査線」で係長・中西修役を熱演した『小林すすむ』撮影中に倒れて・・・!!

「踊る大捜査線」で係長・中西修役を熱演した『小林すすむ』撮影中に倒れて・・・!!

元お笑いトリオ「ヒップアップ」のメンバーで、後に俳優に転向し「踊る大捜査線」シリーズでは係長・中西修役を熱演するなど活躍された小林すすむさん。「踊る大捜査線」の撮影中に倒れてそのまま息を引き取ったと言います。


懐かしのドーナツ盤の数々を紹介した『昭和レコード超画文報1000枚』が発売決定!!

懐かしのドーナツ盤の数々を紹介した『昭和レコード超画文報1000枚』が発売決定!!

303 BOOKSより、懐かしのドーナツ盤の数々を紹介した書籍『昭和レコード超画文報1000枚 ~ジャケット愛でて濃いネタ読んで~』の発売が決定しました。


OVA【恋子の毎日】天真爛漫な恋子とヤクザ稼業に生きる三郎との夫婦生活を描いた物語!

OVA【恋子の毎日】天真爛漫な恋子とヤクザ稼業に生きる三郎との夫婦生活を描いた物語!

1980年代後半から漫画アクションで連載されていたジョージ秋山さんによる作品『恋子の毎日』。アニメ化や実写映画・テレビドラマも制作され、マルチメディア展開されました。今回の記事では、OVA版『恋子の毎日』にスポットを当てて、その本編動画やストーリー・魅力などを紹介していきます。


岩崎宏美じゃないよ!「ふたりっ子」でヒロインを演じた!『岩崎ひろみ』だよ!!

岩崎宏美じゃないよ!「ふたりっ子」でヒロインを演じた!『岩崎ひろみ』だよ!!

1996年から放送されたNHKの朝ドラ「ふたりっ子」で双子の落ちこぼれの妹野田香子役を演じた岩崎ひろみさん。岩崎宏美さんとの関係や最近の活動を追ってみました。


OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

OVA版【スペース・ファンタジア2001夜物語】宇宙進出を果たした人類が迎える結末とは?

原作は、1980年代中盤に月刊スーパーアクションで連載された星野之宣さんによるマンガ。1987年にはOVA化が実現し、知る人ぞ知る名作アニメとして、現在もなお語り継がれています。今回の記事では、そんなOVA版『スペース・ファンタジア2001夜物語』の本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。


「3年B組金八先生」でハマリ役の大森巡査を演じた『鈴木正幸』が気になる!!

「3年B組金八先生」でハマリ役の大森巡査を演じた『鈴木正幸』が気になる!!

「3年B組金八先生」で桜中学シリーズでは唯一全シリーズに出演し、津軽訛りで金八先生に絡む大森巡巡査役で知られる鈴木正幸さんを覚えていますか?今回はその鈴木正幸さんにスポットを当ててみました。


OVA版【JUNK BOY】女好きの主人公・山崎良平が大活躍!エロさ爆発の官能ストーリー!

OVA版【JUNK BOY】女好きの主人公・山崎良平が大活躍!エロさ爆発の官能ストーリー!

1980年代後半、漫画アクションに連載されていた漫画『JUNK BOY』。1987年にはOVA化も実現し、そのエロさ溢れる内容は多くの男性ファンを魅了しました。今回の記事では、OVA版『JUNK BOY』をフォーカスし、その本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。


19〈NINETEEN〉、B.B.フィッシュ、ホットマン…きたがわ翔のデビュー40周年を記念した原画展が開催!!

19〈NINETEEN〉、B.B.フィッシュ、ホットマン…きたがわ翔のデビュー40周年を記念した原画展が開催!!

漫画家・きたがわ翔のデビュー40周年を記念した原画展「きたがわ翔原画展 -40th Anniversary- ~ Grateful(グレイトゥフル)~」が、東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催されることが決定しました。


ドラマ「あすなろ白書」に掛居の彼女役「砂田 トキエ」を演じた『黒沢あすか』!!

ドラマ「あすなろ白書」に掛居の彼女役「砂田 トキエ」を演じた『黒沢あすか』!!

1993年10月11日から放送されたドラマ「あすなろ白書」で( 筒井道隆さん)の恋人役、砂田 トキエで出演した黒沢あすかさん。2012年には突発的末梢性眩暈症を発症されています現在は大丈夫なのでしょうか?


「西部警察」の後番組として放送された!刑事ドラマ『私鉄沿線97分署』のコレクターズDVDが発売決定!!

「西部警察」の後番組として放送された!刑事ドラマ『私鉄沿線97分署』のコレクターズDVDが発売決定!!

ベストフィールドより、1984年から1986年にかけてテレビ朝日系列で放送された刑事ドラマ「私鉄沿線97分署」を収録したDVD『私鉄沿線97分署 コレクターズDVD』全4巻の発売が決定しました。


あの激レアグッズも!?任天堂が過去に発売した商品を展示する「任天堂資料館」がオープン!!

あの激レアグッズも!?任天堂が過去に発売した商品を展示する「任天堂資料館」がオープン!!

任天堂がこのたび、京都府宇治市小倉町にある任天堂宇治小倉工場用地および建屋を資料館として活用する「任天堂資料館(仮称)」のプロジェクトを発表しました。