人気アイドルから結婚後が壮絶だった!『荒木由美子』は今?!

人気アイドルから結婚後が壮絶だった!『荒木由美子』は今?!

1976年に第一回ホリプロタレントスカウトキャラバンで特別賞を受賞し、、ドラマ「燃えろアタック」ではヒロインを演じ結婚後は芸能界を引退した荒木由美子さん。結婚後が壮絶だった様です。


荒木 由美子(あらき ゆみこ)プロフィール

現在の荒木さん。

生年月日 1960年1月25日(61歳)
出生地 佐賀県 神埼郡神埼町
身長 153cm
血液型 B型
ジャンル タレント
活動期間 1976年 -

経歴

1960年1月25日に佐賀県神埼郡神埼町(現・神埼市)で誕生した荒木さん。

『第1回ホリプロタレントスカウトキャラバン』にて、小川順子さんの「過ち」を歌い審査員特別賞を受賞した事がきっかけで、芸能界入りされました。
因みに、この時のグランプリは榊原郁恵さんです。

グランプリ受賞者には優勝賞金100万円と、ホリプロとの専属契約が約束されます。

『第1回ホリプロタレントスカウトキャラバン』グランプリの榊原郁恵さん

ボ~ンボ~ンボ~ン夏のお嬢さん💦

デビュー

渚でクロス

1977年6月10の17歳の時に、キャニオンレコード(現・ポニーキャニオン)からデビュー曲『渚でクロス』でアイドル歌手としてデビューされています。

デビュー曲「渚でクロス」は、オリコン最高56位、4.4万枚のセールス。

フレッシュ3人娘

清水由貴子さん・高田みづえさん・榊原郁恵さん

フレッシュ3人娘

1977年にデビューした女性歌手で、当時「フレッシュ3人娘」と呼ばれた榊原郁恵さん・清水由貴子さん・高田みづえさんらと共に各音楽賞の新人賞を獲得されています。

女優・タレント業に転向

1979年より放送されたドラマ『燃えろアタック』では見事に主人公のヒロインに抜擢され人気を得ています。

当時「燃えろアタック」の人気はメチャクチャ凄くて中国では『排球女将』というドラマ名で放送され、あの人口がハンパ無い中国で視聴率80%以上を記録するウルトラ大ヒットとなったんですよ💦

ブロマイドではありませんが・・・。

また1979年度の荒木さんのブロマイドは、年鑑女性アイドルのブロマイド売り上げ、第5位の記録もされています。

結婚後芸能界を引退

徹子の部屋に登場

1983年の荒木さん23歳の時に歌手でタレントの湯原昌幸さんと結婚されました。(湯原さん36歳で13歳差の結婚でした)

結婚を機に芸能界を一時引退され、結婚後わずか2週間で倒れた義母を20年に渡って介護の生活が始まったそうです。

一時引退後も夫の湯原さんと共に洗剤のテレビCMなどに出演はされていました。

お子さんは?

荒木さんと湯原さんの間には、結婚1年目に生まれた息子がいます、現在、病院勤務の医師として働いているようです。(一般の方なので詳しい情報はありません)

介護生活

結婚して2週間後に倒れた義母は糖尿病と診断され介護が必要となり、その後、認知症の徘徊症状も見られるようになっていったそうです。

介護だけでも大変な所に息子さんを出産。どちらも初めての事なので、相当大変だったと思われます。

24時間義母と一緒に過ごしていた、という厳しい介護生活が義母が86歳で亡くなるまで続いたそうです。

自身も病気に・・・。

黒色腫

結婚後まともな新婚生活も送れないまま、介護生活に入りストレスで円形脱毛症になったり手の震えが止まらなくなった事もあり毎日泣いてばかりいたと言います。

また自身も2001年には皮膚癌(黒色腫)が発覚したと言います。

死亡率90%と言われる黒色腫で治療方法の決断を迫られた荒木さんは、手術をすると義母の介護ができなくなってしまうため手術を拒否されたそうです。

手術を拒否され、その後も変わらず介護に専念していたところ、黒色腫は奇跡的に消滅したそうです。良かったですね。

荒木さん結婚後は、眠れない日も多く、気の休まる日は1日もなかったと言います。

夫婦の絆

心身ともに疲れ切っていた荒木さんを支えてきたのは、湯原昌幸でした。

辛い時はずっと話を聞き、寄り添ってくれたそうです。
義母は2003年1月に亡くなりましたが、義母の存在が夫婦の絆をより深めてくれたと荒木さんも語られています。

24年目での新婚旅行

お2人は結婚後介護生活で新婚旅行に行けず、2007年11月結婚24年目にして念願の新婚旅行でパースを訪れたそうです。

The Perth Express

著書

覚悟の介護

自身の介護体験を基に「覚悟の介護」を出版されています。

介護生活から20年これを機に2004年から芸能活動を復帰されました。

夫婦仲

夫の湯原さんとは今昔変わらぬ夫婦仲のよさで知られ、旅番組など夫婦でのテレビ番組やCMでも多数共演されています。

荒木さんは、27年ぶりに歌手活動を再開させ2007年5月30日には、湯原さんとのデュエット曲『千年の旅人』(湯原のミニアルバム『途中駅~Never Ending Life~』の収録曲)を発表されました。

途中駅~Never Ending Life~

ソロで復活

私はブランコ/ありがとうはエンドレス

2017年12月6日には荒木さんソロとして37年ぶりの新曲『私はブランコ』をリリースされています。

この曲は、NHK『みんなのうた』の2017年12月~2018年1月期の新曲に選出され、12月17日には、NHKラジオ第一放送の『日曜バラエティー』に初出演し、新曲『私はブランコ』とカップリング曲『ありがとうはエンドレス』をスタジオ観覧者及びラジオリスナー向けて披露し、ソロとしての歌手活動を本格的に再開されています。

現在の荒木さんは?

歌手活動として本格的に再開された荒木さん2018年1月18日には、『私はブランコ』を作曲した小原孝さんとともに、ソロとしての歌手活動再開後、初めてのライブ&トークショーを開催されました。

今後は、ドラマや映画にも出演してほしいですね。

最後に・・・。

荒木さん19歳の時の水着ショット

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

90年代のグラビアアイドル『桜庭あつこ』!引退から8年現在は何してる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『愛内里菜』引退→実業家→復帰!借金しながら歌手活動!現在はシングルマザーで不倫!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

学園ドラマ「おれは男だ!」のヒロイン吉川くんこと『早瀬久美』が結婚し芸能界から姿を消したが!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。