【週刊 20世紀Walker】Vol.17 「過去の遺産」か?「コレクターアイテム」か?渋さ満点「テレカ」の世界!中森明菜EPジャケットテレカ&アイドルテレカ編
ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するコーナーです!
今でもカラオケで人気が高い8センチシングルバラード曲紹介 Part1
尾崎豊、ドリカム、工藤静香、広瀬香美他、今でもカラオケで人気のバラード8センチシングルをジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!無料で聴けるプレイリストも作りました!
もう一度見てみたい!スペシャルコラボユニットの8センチシングル10選
桑田佳祐&Mr.Children 、中山美穂&WANDS、小沢健二&スチャダラパー他、スペシャルコラボで発売された8センチシングル10曲をジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!
聴きなおしシリーズ!【1990年・平成2年】のヒット曲ベスト10を振り返る
この記事では、1990年・平成2年にヒットしたベスト10を振り返ってみたいと思います!この年には米米クラブやTHE BLUE HEARTSがランクインしておりますよ~(^^)/ではでは、さっそくベスト10をご紹介いたします!
工藤静香のソロワークスを語るうえで欠かすことのできない存在が、シンガーソングライター・中島みゆきです。1988年リリースの『FU-JI-TSU』から楽曲を提供し続けてきた中島と、それを歌い続けた工藤。長きに渡って紡がれた2人の関係性について紹介していきます。
中島みゆき、松井五郎が手掛けた名曲満載!工藤静香ヒットソングの歌詞傾向を分析!
1980年代後半から1990年代後半までスマッシュヒット曲を出し続けた歌姫、工藤静香。 今でも第一線で活躍している彼女の楽曲を、作詞を手掛けた2名の作家別に歌詞傾向を分析してみました!
おニャン子クラブ!!会員番号31~40番メンバー今は何してるの?
1985年にフジテレビのテレビ番組『夕やけニャンニャン』から誕生した女性アイドルグループ。おニャン子クラブのその後を追ってみた!!第4弾
[インタビュー]ソロデビュー30周年の工藤静香が語る新アルバム『凛』と懐かしの過去作品
今年でソロデビュー30周年を迎える工藤静香がデビューアルバム『ミステリアス』から最新アルバム『凛』まで全アルバムについて語った貴重なインタビュー。さらに期間限定のお得情報もご紹介。
工藤静香がデビュー30周年記念アルバム『凛』を8月30日にリリース!9月にはツアーも開催!!
1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューし、以降ヒット曲を連発した工藤静香。今年でソロデビュー30周年を迎える事を記念して、“完全”オリジナルアルバム『凛』を8月30日(水)にリリースする。
【30周年記念】8月30日、工藤静香がソロ活動30周年記念アルバムを発売!B'z松本や玉置浩二が楽曲提供!!
8月30日、工藤静香がソロデビュー30周年を記念してオリジナルアルバムを発売します。その制作陣が超豪華!工藤静香のファンならずともミドル世代は必聴の内容となってます!
工藤静香と石橋貴明のユニット『Little Kiss』MVで濃厚なキスをしてたよ!
工藤静香、とんねるずの石橋貴明の2人で構成されたユニット『Little Kiss』。1997年2月14日に発売された「A.S.A.P.」(エー・エス・エー・ピー)が彼らにとって唯一のシングルとなっている。
【映画】清水美砂・工藤静香W主演、藤子・F・不二雄原作「未来の想い出」80年代が詰まった映画です【漫画】
藤子・F・不二雄原作、森田芳光監督の映画「未来の想い出」。清水美砂と工藤静香がW主演、人生を繰り返すふたりの女性の物語です。作中には懐かしい80年代の音楽が使われ、有名芸能人・漫画家がゲスト出演しています。「未来の想い出」の映画と原作漫画についてまとめました。
後藤次利の作曲法♪工藤静香の曲は丁寧に、とんねるずは10分で作る
工藤静香さんやとんねるずの曲を数多く作曲・編曲してきた後藤次利さん。曲を作る際、工藤静香さんの曲はピアノで丁寧に、神経をすり減らしながら作り、とんねるずの曲は10分で仕上げていたそうです。この違いは何?それぞれのヒット曲もご紹介します。
ロッテ【V.I.Pチョコレート】工藤静香のCMが印象的だった元祖・高級チョコ
生クリームを練りこんだ高級チョコレートとして、1988年に颯爽と登場したロッテの『V.I.Pチョコレート』。かつてのCM動画や商品ラインナップ、そして現在も販売されている『V.I.Pチョコレート』について紹介。
工藤静香が愛人役で出演!「ゆずれない夜」主題歌は自身が歌う【激情】
工藤静香さんが女優さんとして活躍していたのは、1980年~90年代。1986年にフジテレビで放送された、賀来千香子さん主演の「ゆずれない夜」では、愛人役を演じています。また、このドラマの主題歌も歌っています。工藤静香さんが過去に出演していたドラマをまとめてみました。
豪華出演者が賑やかだったメディカル・ホームコメディードラマ「熱っぽいの!」
1988年4月14日から7月7日まで、本編全11回と番外編でフジテレビ系の木曜枠20時より放送されたメディカル・ホームコメディーです。ドラマの内容や懐かしいシーン、今も活躍中の人やテレビであまり姿を見ることのなくなった出演者たちを紹介します。
ヤンキーから絶大な支持!工藤静香の醸し出す空気感はセクシーというより色っぽい。
「色っぽい」という言葉が相応しかった工藤静香。美人でもなく、とんでもなく歌が上手いということでもなく、ただただ色っぽかったのです。こんなアイドル、なかなか出ないでしょう。
ミス・セブンティーンコンテストで、「松本典子」さんとグランプリをとりデビューした「網浜直子」さん。 そうそうたる強豪を押しのけグランプリを取ったその可愛さは本物です!忘れてはいけないのは1994年に発表された最初で最後のヌード写真集!そのスレンダーヌードを画像と共に振り返ってみましょう!
三上博と麻生祐未を中心に繰り広げられるトレンディドラマ。 あの脚本家・野島伸司の連続テレビドラマデビュー作品。
全コピから一部のフリマネまで、カラオケで踊りたくなる曲集