工藤静香と石橋貴明のユニット『Little Kiss』MVで濃厚なキスをしてたよ!

工藤静香と石橋貴明のユニット『Little Kiss』MVで濃厚なキスをしてたよ!

工藤静香、とんねるずの石橋貴明の2人で構成されたユニット『Little Kiss』。1997年2月14日に発売された「A.S.A.P.」(エー・エス・エー・ピー)が彼らにとって唯一のシングルとなっている。


工藤静香、とんねるずの石橋貴明のユニット『Little Kiss』

工藤静香、とんねるずの石橋貴明の2人で構成されたユニット『Little Kiss』。
1997年2月14日に発売された「A.S.A.P.」(エー・エス・エー・ピー)が彼らにとって唯一のシングルとなっている。

「Little Kiss」の唯一のシングル「A.S.A.P.」

作詞はとんねるずの楽曲の作詞を多く担当している秋元康。作曲も同じく、秋元とのコンビで「一番偉い人へ」などを作曲してきた後藤次利が手掛けている。さらに後藤は工藤静香にもソロデビュー時から多くの楽曲を提供しており、気心の知れた間柄での楽曲制作がされたと予想される。

同曲の時間は4分58秒だった。B面は「ふさわしい二人」。発売元はポニーキャニオン。
規格は8cmシングル。初回出荷分に限り、8cmシングルケースが通常サイズより縦長になっている。

CD

曲名で用いられている「A.S.A.P.」とは、「As Soon As Possible」の略。「出来るだけ早く」の意味をもつ。ビジネスメールなどで使用されることが多い。

結成は「生ダラ」がきっかけ!

シングル裏

負け犬サダ・定岡正二!生ダラでセナ、とんねるず石橋とのカート対決! - Middle Edge(ミドルエッジ)

MVでねっとりとしたキスを披露!

なんといってもLittle Kissの二人によるミュージックビデオ(MV)で印象深いのは、”ねっとり”とした関係性だろう。
まだ木村拓哉と結婚する前の26歳の工藤静香を相手に、”大人の色気”をまとった石橋貴明がリードしていく。石橋貴明も鈴木保奈美との再婚前であり、どこかダンディズムを感じさせた。

MV中、何度も唇を重ね、バラエティ番組での共演時とは異なる二人の姿があった。あまりの密着感に、当時撮影以外でも”大人の関係”なのではないかと勘ぐってしまった。

濃厚なキスシーンを披露した工藤静香と石橋貴明

MVでの過激な絡みは当然のように話題となった。また、生放送の「ミュージックステーション」で間奏中に実際にキスするパフォーマンスもあった。石橋貴明にとってはまさに役得であったことだろう。

ちなみに下記の動画では、ものまねタレントのコージー冨田と西尾夕紀がLittle Kissの「A.S.A.P.」を番組で披露している。
どちらも秀逸の出来栄えで、スタジオ中が彼らの歌声に引き込まれた。(※リンク切れの場合あり)

『Little Kiss』ファンの声

エピソード

工藤静香は、かつてフジテレビ系の「SMAP×SMAP」に出演し、「A.S.A.P.」を披露している。デュエットの相手役は後に夫となる木村拓哉であった。

MVで息の合ったダンスを披露!

発売に際し、「100万枚の売上を記録したら日本武道館で1曲だけのライヴを行う」と公約したが、オリコンの集計では約50万枚でミリオンセラーに至っていない。1997年度年間では63位。

初登場は3位で、その後の数週にわたりトップ10圏内を維持した。
石橋曰く、発売日が金曜日であったため、集計日数が少なかったことが戦略ミスだったとコメントしている。ちなみに発売日はバレンタインデーであった。

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。