いまの20歳のアイドルにはちょっと出せないオーラです
工藤静香
工藤静香(本名:木村 静香)
好きだったな~、恋一夜
ミス・セブンティーン〜おニャン子クラブ時代
「ミス・セブンティーンコンテスト」特別賞
木村亜希、柴田くに子(後の森丘祥子)と“セブンティーンクラブ”を結成し、1985年1月にCBSソニーからレコードデビュー。しかし、2枚のシングルを発表し解散。
セブンティーンクラブ!おニャン子前の工藤静香や清原の元嫁・木村亜紀も在籍! - Middle Edge(ミドルエッジ)
高校へ進学後の1986年5月、事務所の勧めでフジテレビ系『夕やけニャンニャン』のオーディションコーナー・「ザ・スカウト アイドルを探せ!」に出場。合格を果たし、おニャン子クラブの会員番号38番となる。
1987年春からは、生稲晃子・斉藤満喜子ともに内部ユニット“うしろ髪ひかれ隊”としての活動も開始。直後に発売されたおニャン子のシングル「かたつむりサンバ」ではフロントボーカルに抜擢されるなど、終焉に向かっていたおニャン子クラブの中で人気、知名度を上げていく。
【うしろゆびさされ組】おニャン子クラブのユニットはどれが好きだった??【うしろ髪ひかれ隊】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ソロデビュー以降
1980年代後半から1990年代後半に渡りヒット曲を連発
女優としても活躍する他、画家として二科展に1回の特選、14回の入選実績がある。
バラエティ番組でも『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』にセミレギュラー出演等活躍。特に1988年のTBS系列ドラマ『時間ですよ たびたび』で共演して以来、とんねるずとの共演が多い。
1988年9・10月にTBS系『ザ・ベストテン』で「MUGO・ん…色っぽい」で初の1位を獲得、同年の年間ランキングでも6位に入った。おニャン子関連の曲もしくはおニャン子出身者の曲で、同番組で第1位を獲得したのは工藤静香ただ一人である(NHK紅白歌合戦出場も2009年の段階でも工藤だけである)。
1989年、「恋一夜」「嵐の素顔」「黄砂に吹かれて」と50万枚以上の大ヒットを連発し、その年のシングル年間ランキング上位10曲の中に3曲全てが入った。特に「黄砂に吹かれて」は、オリコン6週連続1位の記録を持っている。またこの曲で『ザ・ベストテン』最終回の1位を飾った。
まさに全盛期!80年代の音楽番組 - Middle Edge(ミドルエッジ)
雰囲気、声質、そして歌詞・・・すべてが色っぽいのです
この色っぽさ、当時のヤンチャな青少年たちが夢中になったのがよく分かります^^
水曜歌謡祭で歌唱力の高さを見せる「工藤静香」の一番売れた曲って?<売上BEST10> | Middle Edge(ミドルエッジ)
10代の中高生が夢中になった。おニャン子クラブのまとめ。 | Middle Edge(ミドルエッジ)
80-90年代グラビア:癒し系美女「(癒し系女王)本上まなみ」「(お菓子系女王)升水美奈子」「中条かな子」「坂井泉水」「河合その子」「工藤静香」「渡辺満里奈」 | Middle Edge(ミドルエッジ)