工藤静香がデビュー30周年記念アルバム『凛』を8月30日にリリース!9月にはツアーも開催!!

工藤静香がデビュー30周年記念アルバム『凛』を8月30日にリリース!9月にはツアーも開催!!

1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューし、以降ヒット曲を連発した工藤静香。今年でソロデビュー30周年を迎える事を記念して、“完全”オリジナルアルバム『凛』を8月30日(水)にリリースする。


8月30日、工藤静香が“完全”オリジナルのデビュー30周年記念アルバム『凛』をリリース!

1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューし、以降ヒット曲を連発した工藤静香。
その彼女が今年でソロデビュー30周年を迎える事を記念して、“完全”オリジナルアルバム『凛』を8月30日(水)にリリースする。

同作は12年ぶりのオリジナルアルバムとなり、2005年6月1日リリースの「月影」以来となる。
工藤本人が「応援してきてくれた人たちへの感謝の気持ちを示すためにも、全てゼロから作った曲で構成したかった」と語る通り、既発曲は収録せずに、このアルバムのために書き下ろした楽曲のみを収録した、まさに“完全”オリジナルアルバムとなっている。

オリジナルアルバム『凛』をリリースする工藤静香

作曲には玉置浩二、松本孝弘を迎え、作詞には長年タッグを組んできた松井五郎や今回初めて作詞を依頼した伊集院静などが参加している。
また、作詞・作曲では岸谷香、まふまふ、吉田山田といった多彩なアーティストが顔を揃えた。

さらにジャケット写真、アーティスト写真は、写真家の操上和美が撮影しており、アルバムタイトルである「凛」を想起させる作品となっている。

デビュー30周年の節目にふさわしい豪華な一作が完成した。

そして、9月には「Shizuka Kudo 30th Anniversary Live」と題して、東名阪Zeppツアーが予定されている。ライブでは、大ヒットナンバーから最新アルバムまでたっぷりと披露されるので、30年間の充実したアーティスト生活の集大成とも呼べるものになりそうだ。

『凛』初回盤

『凛』通常盤

【オリジナルアルバム『凛』 概要】

2017年8月30日(水)発売

初回盤(CD+2DVD)
PCCA-04557 / ¥4,630(本体)+税

【CD】
01. 鋼の森
作詞 : 愛絵理 作曲 : koki, 編曲 : 澤近泰輔 
02. かすみ草
作詞 : 愛絵理 作曲 : koki, 編曲 : 澤近泰輔 
03. 蜜と棘
作詞:伊集院静 作曲:松本孝弘 編曲:YUKIHIDE“ YT” TAKIYAMA
04. Junk
作詞:岸谷香, 木村ウニ 作曲:岸谷香 編曲:Naoki Itai
05. ほとり
作詞:松井五郎 作曲:玉置浩二 編曲:松浦晃久
06. 禁忌と月明かり 
作詞:まふまふ 作曲:まふまふ 編曲:三矢禅晃, まふまふ
07. 針 
作詞:吉田山田 作曲:吉田山田 編曲:涌井啓一
08. どうせなら 
作詞:澤近立景 作曲:澤近立景 編曲:松浦晃久
09. Time after time
作詞:松井五郎 作曲:koki, 編曲 : 澤近泰輔
<特典映像DVD:工藤静香ミュージック・ビデオ集>

【DVD DISC.1】
01. メタモルフォーゼ 02. Again 03. ぼやぼやできない 04. Please 
05. めちゃくちゃに泣いてしまいたい 06. 千流の雫 07. うらはら 08. 声を聴かせて 
09. 慟哭 10. わたしはナイフ 11. あなたしかいないでしょ 12. Blue Rose 
13. Jaguar Line 14. naked love 15. 夢 16. Ice Rain 17. Moon Water 
18. さぎ草 19. 7

【DVD DISC.2】
01. 蝶 02. 優 03. 激情 04. Blue Velvet 05. カーマスートラの伝説 
06. 雪・月・花 07. きらら 08. 一瞬 09. Blue Zone 10. Lotus~生まれし花~ 
11. 心のチカラ 12. Clavis-鍵- 13. 雨夜の月に 14. NIGHT WING 
15. 雪傘 
・Special Movie(新曲ミュージック・ビデオ収録)
01. 鋼の森 02. かすみ草 03. 禁忌と月明かり

通常盤(CD Only)
PCCA-04558 / ¥2,315(本体)+税

【C D】
01. 鋼の森 02. かすみ草 03. 蜜と棘
04. Junk05. ほとり 06. 禁忌と月明かり 07. 針 
08. どうせなら 09. Time after time

「Shizuka Kudo 30th Anniversary Live」
9/16(土) Zepp DiverCity 開場17:30/開演18:00
9/18(月祝) Zepp Nagoya 開場16:30/開演17:00
9/23(土) Zepp Namba 開場16:30/開演17:00

Official H.P
http://shizuka.ponycanyon.co.jp/

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。