「白い巨塔」「看護婦アカデミー」に続くメディカル・ドラマでした

1967年「白い巨塔」、1983年「看護婦アカデミー」に続く日本のメディカルドラマの先駆けでした!
ストーリーは、大病院である南条病院の一人娘・南条円(南野陽子)が親のすすめる縁談に反発して家出をすることから始まります。円は家族で病院を経営する花岡院長を頼って単身上京。
身元を偽って見習いの看護師(当時は看護婦)として住み込みで勤務することになります。
愛と感動の嵐が巻き起こるドタバタコメディです!

成城木下病院

渋谷ビデオスタジオ
個性豊かな出演者たちはこちら!

南条円(南野陽子)20歳
本作のヒロイン。大病院の一人娘で親の縁談に反発、花岡病院を頼って上京した。
周囲に身元を隠して看護師の見習いとして住み込み勤務する。

村上弘明と中村繁之 *後列左から中村、村上
花岡康(村上弘明)28歳
花岡病院の外科医を務めるの次男。東大医学部卒で頭脳明晰、プライドが高いため円とよく小競り合う。
花岡優(中村繁之)23歳
花岡家で唯一の医大生の三男。
チャラい私生活を送っており、円に気がある模様。
所ジョージも出演していました... 若い!!!

佐山忠治(所ジョージ)
花岡病院に出入りしている宅配弁当の「佐山キッチン」店主。
田代まさしの幼なじみ役。
あまり地上波で見れなくなったあの人も...

田代まさし(当時30歳)
ドラマの重要な役どころである花岡病院の長男・花岡健を演じています!
内科と小児科を担当する医師で、優しくてユーモアがあるため子供たちの人気者でした。

工藤静香(当時18歳)*画面右
円と共に花岡病院で住み込み勤務をしている見習い看護師・森雪子で出演。
東北出身で看護学校の夜間部に通っており、花岡家三男の優に憧れています。
NGシーンでわかるコミカルな現場の雰囲気♡
笑いが絶えない楽しそうな現場の雰囲気が伝わってきますね♡
主題歌と挿入歌は80〜90年代の人気ポップス♡

Wink「風の前奏曲プレリュード」