1993年

1993年に関する記事

1993年(平成5年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧


『GET ALONG TOGETHER』山根康広がデビュー30周年を迎え、12月にアルバムのリリース!ミドルエッジの独占インタビュー!

『GET ALONG TOGETHER』山根康広がデビュー30周年を迎え、12月にアルバムのリリース!ミドルエッジの独占インタビュー!

1993年にリリースされたデビュー曲『GET ALONG TOGETHER』が180万枚を超えるミリオンセラーとなり、有名なシンガーのひとりとなった山根康広が10年ぶりのオリジナルアルバム「I AM」と30周年記念アルバム「PIECE OF LIFE」のリリースにあたり、ミドルエッジでの独自インタビューに応えていただきました。


「ドーハの悲劇」から30年が経過!ラモス瑠偉公認のコラボアイテムが発売!ドキュメンタリー「ドーハ1993+」も話題に!

「ドーハの悲劇」から30年が経過!ラモス瑠偉公認のコラボアイテムが発売!ドキュメンタリー「ドーハ1993+」も話題に!

オンラインショップ「キーレジェンド」にて、ドーハの悲劇を象徴するシーンをイラストデザインした「ラモス瑠偉」公認のコラボアイテム「VINTAGE CULTURE BASE / FOOTBALL COLLECTION」の第1弾(Tシャツ、プルパーカー)が現在好評発売中となっています。


【1993年】かつては結婚式の定番曲!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1993年】かつては結婚式の定番曲!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


【1993年洋楽】エンダーイヤーはこの曲!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1993年洋楽】エンダーイヤーはこの曲!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1993年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


Jリーグが30周年!思い出に残るゴールはありますか?

Jリーグが30周年!思い出に残るゴールはありますか?

2023年に30周年を迎えたJリーグ。1993年5月15日の開幕試合も懐かしいですね。


聖子ちゃんがバリキャリ女子に!松田聖子主演ドラマ「わたしってブスだったの?」を覚えていますか?

聖子ちゃんがバリキャリ女子に!松田聖子主演ドラマ「わたしってブスだったの?」を覚えていますか?

1993年に放送され「わたブス」と呼ばれて人気を集めていました。それまでぶりっ子な可愛い役が主流だった聖子さんが、本音で強気に生きていくバリバリのキャリアウーマンを演じて話題になっていました。仕事、恋愛、女の嫉妬などいろいろな要素が楽しめるドラマです。


【柳葉敏郎】と【保坂尚輝】が異母兄弟を演じたドラマ「憎しみに微笑んで」について振り返ってみた!

【柳葉敏郎】と【保坂尚輝】が異母兄弟を演じたドラマ「憎しみに微笑んで」について振り返ってみた!

1993年10月から全11話で放送されたドラマ「憎しみに微笑んで」を覚えているでしょうか?柳葉敏郎さんと保坂尚輝さんが異母兄弟を演じ、田中好子さんが心優しい母親と嫉妬に狂う女の二役を演じています。 昼ドラ並みのドロドロした愛憎劇について振り返ってみたいと思います。


「牛肉オレンジ自由化問題」覚えてる?1993年米騒動も見てみよう!

「牛肉オレンジ自由化問題」覚えてる?1993年米騒動も見てみよう!

今や世界各国のものが日本にいて手に入りますよね。それでももちろん規制冴えているものはあります。昔は規制されていたけれど現在は自由化された食品を見ていきましょう。


【訃報】”中華の鉄人” 陳建一さんが逝去。67歳

【訃報】”中華の鉄人” 陳建一さんが逝去。67歳

四川飯店グループ会長であり、バラエティー番組の「料理の鉄人」(フジテレビ系列)でも人気を集めた、公益社団法人日本中国料理協会会長の陳建一(本名:東建一)さんが亡くなっていたことが分かりました。


【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

三振かホームラン。ハズレかアタリ。でも、当たればでかい!いつの時代も、そんな大味な打者がいました。その典型ともいえる選手がラルフ・ブライアント。シーズン204三振は歴代最多記録で、しかも同じ年に、本塁打王、打点王の二冠を達成しています。正に怪物。そんなブライアントの当時の記録を振り返ります。


【大型トレード】どっちがトクした!?秋山・渡辺智を獲得したダイエー?佐々木・村田を獲得した西武?

【大型トレード】どっちがトクした!?秋山・渡辺智を獲得したダイエー?佐々木・村田を獲得した西武?

1993年のプロ野球オフシーズンには、パ・リーグの主力選手が動く大型トレードがありました。西武(秋山幸二、渡辺智男、内山智之)とダイエー(佐々木誠、村田勝喜、橋本武広)のトレードです。当時、ダイエー・根本監督がチーム改革のために動いたという大胆なトレード。その試みは成功したのでしょうか?佐々木、村田の西武での活躍は如何に。。。


【1993年洋楽】日本でもヒット!一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1993年洋楽】日本でもヒット!一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1993年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。


ドラマ「デザートはあなた」を見ておしゃれ気分に浸ろう

ドラマ「デザートはあなた」を見ておしゃれ気分に浸ろう

主人公は、大手出版社勤務で42歳独身の大西俊介。プレイボーイの俊介が、毎週、一人の女性を部屋に招き、趣味の料理で口説くというのがこのドラマです。決めゼリフは。タイトルにもなっている「デザートはきみだよ」。まさに男性の理想、かっこいいですね。


映画「幸福の条件」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「幸福の条件」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「幸福の条件」は1993年に公開されたアメリカの恋愛映画。監督はエイドリアン・ライン。ロバート・レッドフォード、デミ・ムーア、ウディ・ハレルソンらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「アラジン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「アラジン」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「アラジン」は、1992年にディズニーが製作したアニメーション映画です。続編としてOVA作品2本、テレビアニメシリーズ「アラジンの大冒険」、リメイクとして実写映画版が製作されました。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「REX-恐竜物語-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「REX-恐竜物語-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

1993年公開の日本の映画「REX-恐竜物語-」。原作は畑正憲。監督・脚本は角川春樹。安達祐実、渡瀬恒彦、大竹しのぶ、伊武雅刀、樹木希林らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「劇場版 ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「劇場版 ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

1993年公開の日本のアニメーション映画「劇場版 ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴」。原作は鳥山明のコミック。監督は上田芳裕 。脚本は小山高生。野沢雅子、田中真弓、古川登志夫、堀川亮(堀川りょう)、草尾毅らが声の出演をしたこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「高校教師」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「高校教師」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

1993年放送の日本のドラマ「高校教師」。脚本は野島伸司。プロデューサーは伊藤一尋。真田広之、桜井幸子、持田真樹、赤井英和、京本政樹らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「X-ファイル」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「X-ファイル」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『X-ファイル』は1993年のドラマ。製作総指揮はクリス・カーター。デイヴィッド・ドゥカヴニー、ジリアン・アンダーソンらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


『花より男子』歴代つくしとF4役キャストのその後

『花より男子』歴代つくしとF4役キャストのその後

同名少女漫画を原作にこれまで沢山の作品が誕生しヒットしてきた『花より男子』。アラフォー世代にとっては内田有紀さん主演の映画版がど真ん中ですよね。そこで今回は国を超えて愛され続ける牧野つくしとF4を演じた歴代キャストたちのその後にスポットを当ててみたいと思います。